• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月23日

【本棚】 「ありす、宇宙(どこ)までも」

【本棚】 「ありす、宇宙(どこ)までも」  2025年マンガ大賞受賞作品。



 生きづらさを抱える少年少女の成長の物語。
 キーワードは「親ガチャなんてくそくらえ!」と「生き直さなくてもいいんだよね。」

 これは今の、自分の不遇を親のせいにする、転生に対する強い憧れがある、「親さえよかったら」「転生できればきっとうまくいく」という世相への強いメッセージになっているような気がします。

 宇宙飛行士になるという夢、そしてその夢を持つものを育てるという夢を持ち、必死に生きる「二人」の主人公。それがとてもまぶしい漫画です。昨年度の受賞作品「君と宇宙を歩くために」も生きづらさがテーマでした。今、この世の中の若者は、生きづらさであえいでいるのかもです。でも、主人公たちは、それを嘆いて人のせいにしない。ひたすら前向きで、上向き。

 情報化社会、SNS、はたしてそれは人と人のコミュニケーションを円滑にしてくれているのか。自分の思いをわかってくれないとは言うけど、わかってもらおうとしているのか。

 この作品の1巻を読んで浮かんできたのは、谷川俊太郎の「生きる」でした。そう、生きるということの意味、喜びを考えさせられました。



 現在全3巻。さっそく残りの2巻も買おうと思います。泣けるというよりも、胸が熱くなる、忘れていたものを思い出す、そんな作品だと思います。
ブログ一覧 | 本・CD | 趣味
Posted at 2025/04/23 17:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【小ネタ】 「マンガ大賞」
冗談屋さん

Bバージン
take-cさん

【本棚】 「チ。」
冗談屋さん

ジーザス
take-cさん

戦国小町苦労譚17巻続刊
ひでエリさん

イジらないで長瀞さん【完結】
Yukichoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【小ネタ】 「こういうのでいいんだよ(笑)こういうので」 http://cvw.jp/b/3347927/48434261/
何シテル?   05/17 07:56
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11 12 131415 16 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation