• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

【冗談屋日記】 「休みはアニメで(笑)」

【冗談屋日記】 「休みはアニメで(笑)」 お盆前後はお休みが続きます。で、アマプラでアニメ。(笑)

 2025春アニメは「ロックはレディの嗜みでして」に大満足でしたが、夏アニメは私的なツボのアニメがなかなか見つかってませんでした。

 もちろん、世間的には評価の高いアニメはたくさんあるのですが、基本
1)ホラー系はパス
2)血しぶきが飛び交うようなバトル物はパス
3)どんよりと後味が悪いストーリーはパス
 というのがありまして…(;^_^A ニガテナンデス

 そんな中見始めてはまったのが「サイレントウイッチ」。コミュ障がゆえに人見知りの激しい天才魔術師の主人公が、任務を帯びて学園に入り込む、なろう系コメディ。(これであっているでしょうかね)



 なんといっても、やはり主人公の「斜め上」を行くキャラクターでしょう。私の知っているキャラとしては「ぼっちざろっく」のボッチちゃんですね。まあ、ぼっちちゃんの魔女版。(笑)



 ギャグとシリアスのギャップがすごい。笑えます。その主人公の成長物語といってもいいです。(さらに伏線張りまくりですね)

 見始めたらはまって、現時点で3話まで一気に。(笑)4話が楽しみです。
Posted at 2025/08/10 10:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2025年08月09日 イイね!

【冗談屋日記】 「特攻殉国の碑」

【冗談屋日記】 「特攻殉国の碑」 8月9日は長崎県民にとって祈りの碑です。11時02分、しっかりと黙祷をしました。

 先日のことですが、平戸へ出張の移動中、川棚町と佐世保市の間にある、特攻兵器「震洋(しんよう)」の訓練基地のあった、「特攻殉国の碑」に立ち寄りました。

 震洋は、一人乗り又は二人乗りのモーターボートで、先端に爆薬が詰められており、水上を高速で移動し、敵艦に突っ込むという特攻兵器です。今のウクライナの戦争でも、無人の水上特攻機が使われています。



 死ぬことを前提とした訓練。それが、いかに常軌を逸して、非人道的であることは言うまでもありません。
 8月9日、原爆で亡くなった方々を追悼するのは大切です。でもさらに、日本の各地で、先の大戦の際にあった悲惨なことを忘れてはならないし、そのことにも哀悼の意を表することもとても大切だなと思います。



 私の母方の祖父は、沖縄で戦死しました。今度は8月15日、再びしっかりと黙祷をしたいと思います。
Posted at 2025/08/09 19:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2025年08月08日 イイね!

【グルメ?】 「こういうのでいいんだよ、こういうので」

【グルメ?】 「こういうのでいいんだよ、こういうので」 今週は、平戸・松浦方面に宿泊付きで出張してまいりました。はい、一生懸命、勉強してきました。(笑)
 でまあ、食べたものでもお伝えを。自分の記録を兼ねて。

1)佐々町ジョイフルの「塩唐揚げ定食」納豆のトッピングを添えて
 コスパいいなあと思いました。納豆を加えるので栄養的にも。(笑)唐揚げもおいしかったですよ。また食べたいと思いました。店員さんが親切で、給仕ロボットが仕事しないのが印象的で。(笑)

2)懇親会で食べた、高名な松浦のアジフライ
 シンプルに美味しかったですね。最初、タルタルソースだけだったのですが、わがままを言って、ウスターソースをいただき、二つの味で楽しみました。アジはどうやって食べてもおいしい私の大好きな魚です。
(次の日のモーニングでアジの開きをいただきました。これもおいしかった!)



3)部屋に戻って
 ビジネスホテルの夜。ワンカップ大関と乾き物。(笑)



 楽しい出張でした。私的には美味しかったです。リーズナブルで、自分の身の丈、「こういうのでいいんだよ、こういうので」(笑)
Posted at 2025/08/08 18:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年08月07日 イイね!

【冗談屋本舗】 「自家用万能オイルと唐辛子醤油を作りました」

【冗談屋本舗】 「自家用万能オイルと唐辛子醤油を作りました」 収穫した唐辛子とニンニクを使って、自家用のオイルと醤油を作りました。

 作ったのは、
1)オリーブオイルと唐辛子とニンニク、そして塩(ミネラル塩)
2)ごま油と唐辛子とニンニク、そして塩(ミネラル塩)
3)醤油と唐辛子とニンニク



 オリーブオイルとごま油は常温保存、醤油は冷蔵保存です。1か月もたつとしっかり風味が効いてきます。

 炒め物に使ってよし、豆腐などにかけてよし、刺身にも良し、使い出のある調味料となります。

 気を付けるのは、ニンニクはよく乾燥させることです。そうしないと炭酸のように泡が出てきます。(経験者は語る)



 使っていて減ってきたらオイルやしょうゆを補充をしていきます。空気と触れたりしないのと、塩分がありますから、唐辛子とニンニクは1年間はこのまま使えます。

 来年、新しく収穫した唐辛子とニンニクが手に入ったら、入れ替える予定です。
Posted at 2025/08/07 03:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冗談屋本舗 | グルメ/料理
2025年08月05日 イイね!

【冗談屋本舗】 「青唐辛子」

【冗談屋本舗】 「青唐辛子」 栽培している唐辛子が赤くなってきました。実はちょっとまずいのです。
 理由は「(青い)柚子胡椒を作るのに青唐辛子が必要だから」。

 ですので、青唐辛子が実っている部分の房を切り取って、冷凍保存することにしました。



 肝心の柚子は順調に生育しております。もう少し、実が大きくなったら、必要数確保して青い柚子胡椒の製作に取り掛かる予定です。



 赤くしていく唐辛子は、この後赤い柚子胡椒の製作と、一味「赤鬼」の製作、あとはストックして料理などに使うことになります。(^^)/
Posted at 2025/08/05 06:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冗談屋本舗 | 趣味

プロフィール

「【冗談屋日記】 「休みはアニメで(笑)」 http://cvw.jp/b/3347927/48591147/
何シテル?   08/10 10:07
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation