• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

【グルメ?】 「それでもやっぱり俺はリンガーのことが好きだ!(笑)」

【グルメ?】 「それでもやっぱり俺はリンガーのことが好きだ!(笑)」 めったにというか、ほとんどというか、まったくというか、外食に行かない自分です。理由はもちろんお小遣い節約と、「一人でお店に入るのが怖い症候群」にかかっているからです。(;^_^A

 そんな中でも、やはり時折無性に、リンガーハットに行きたくなります。そこで先日、(意を決して)リンガーハットに行ってきました。

 頼むのは迷いませんというか決まっていて、「普通のチャンポンの麺1.5倍にギョーザ(ニンニク入り)」です。タブレットでの注文は、小心な田舎者にとってはちょっとドキドキ。(;^_^A

 到着するとまず、鉢の奥から麺を取り上げ、代わりに野菜をぐっとスープの中に押し込み、麺をすすり始めます。



 途中で味変しながら食べます。コショウをかける、ラー油を入れる、そして最後のスープには柚子胡椒で締める。
 ギョーザは当然、柚子胡椒を内包させて、スープとともに味わう。ああ、美味しい。

 最期に支払いでございますが、リンガーハットの株主優待券1100円分がありますので、手出しは100円。(笑)「後天性金銭欠乏症」の私にとってはお得感高いです。



 美味しゅうございました。「それでもやっぱり、私はリンガーハットのことが大好きです。」合掌(^^)/
Posted at 2025/08/02 06:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月26日 イイね!

【グルメ?】 「ひとりでできるもん!」

【グルメ?】 「ひとりでできるもん!」 今回は「コーンの炊き込みご飯」でございます。実にシンプル。

(材料)
1)米 1合(本来は2合がよろしいかと)
2)コーン缶 1缶(砂糖なしのもの)
3)塩 小さじ1(2合なら倍)
4)酒 大さじ1(2合なら倍)
5)サラダ油 ちょっぴり



(手順)
1)米を研いで、塩、酒、サラダ油投入
2)コーン缶を汁ごとすべて投入
3)炊く 以上



 自分としては美味しいと思いました。(笑)まさに「ひとりでできるもん」これなら、気が向いた時にできそうな炊き込みご飯でございます。本来は米は2合がバランス的にはよろしいかと思います。(^^)/
Posted at 2025/07/26 04:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月22日 イイね!

【グルメ?】 「ひとりでできるもん:狂ったチャーシュー」

【グルメ?】 「ひとりでできるもん:狂ったチャーシュー」 漫画WORSTでは「神戸好克(ブッチャー)」が「狂ったチャーシュー」でしたね。(笑)いつかは、自分が作ったチャーシューでチャーシュー麺を作りたいというのは、私の野望の一つでもあります。(笑)

 リュウジさんのバズレシピに、私でもできそうな焼き豚(チャーシュー)がありました。

 作り方は簡単。
1)豚バラブロックを1時間半、とろ火で煮込みます。
2)醤油・料理酒・みりん・ニンニクまたはショウガ・味の素少々で1時間ほど漬けこみます。
 以上。(笑)



 これが結構うまい。ぷるぷるですな。今回は、某ダイレックスに並んでいる、冷凍豚バラブロックの「一番小さくて安いやつ」で試作しました。



 キッチンばさみで切って、からしを付けて食べたら、いいおつまみになりました。1時間でも辛いので、もう少し短くてもいいかも。(笑)
 いつかは、これをスライスして、手製のラーメンへ。(笑)野望は広がります。ご馳走様でした。合掌。
Posted at 2025/07/22 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月10日 イイね!

【グルメ?】 「ファミチキのこんな使い方」

【グルメ?】 「ファミチキのこんな使い方」 不器用極まりない自分でも、なにがしか食べられそうなものができるという企画、「ひとりでできるもん」(笑)

 巷の、「ファミチキを使って炊き込みご飯を作ると美味しいらしい。」といううわさを聞き付け、早速やってみました。

(材料)
1)米 1合
2)ファミチキ 1枚
3)ごま油 大さじ1
4)鶏がらスープの素 大さじ1



 やり方は簡単、普通にコメを研いで、ファミチキをそのままポン。ごま油と鶏ガラスープのもとを投入して、炊飯開始。



 で、炊き上がったらほぐして食します。はい、間違いありません。美味しゅうございます。仄かにファミチキの味が染みた炊き込みごはん。(笑)これに黒コショウを振りかけてもいいかもしれません。

 結構いい感じですから、またやろうと思います。(^^)/合掌。
Posted at 2025/07/10 04:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月08日 イイね!

【グルメ?】 「きゅうりのお茶漬け海苔和え(笑)」

【グルメ?】 「きゅうりのお茶漬け海苔和え(笑)」 不器用極まりない私でもできる料理があります。そのために必要になってくるのは道具。上手に包丁を使えない私にとって、スライサーは強い味方です。(笑)

 今回のネタは、YouTubeチャンネル「リュウジのバズレシピ」を参考にさせていただきました。

(準備するもの)
1)きゅうり 2本
2)永谷園 お茶漬け海苔 1袋
3)梅ペースト(またはワサビ)
4)かつお節 少々



 やり方は簡単
1)きゅうりをスライスします。(バズレシピでは砕いておりました)
2)ジップロックにスライスしたものを入れてお茶漬け海苔を投入。
3)梅ペーストまたはワサビを適量
4)口を閉じて激しくシェイク。
5)容器に移してかつお節をかける。



 これが実に、シンプルながら美味いんです。(笑)片付けはスライサーを水で洗って拭いたら終わりです。ジップロックとお茶漬け海苔の袋はゴミ箱へ。

 美味しゅうございました。合掌。
Posted at 2025/07/08 05:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「【冗談屋本舗】 「青唐辛子」 http://cvw.jp/b/3347927/48582870/
何シテル?   08/05 06:02
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation