
先般、自作ではあるものの、初めてつけ麺なるものを食べたことをお伝えしました。(←田舎者)で、エバラのつけ麺スープ(魚介)が実に美味しかったことも。
で、麺を食べ終わってスープをじっと見る。(笑)これは「飲み干す類のものではない。」ことは十分理解しているけど、「このまま捨てるのはもったいない。」のも事実。
で、「これは何かつけて食べたら美味しいのは間違いない。」という憶測のもと、冷蔵庫をあさってみると、
1)鶏むね肉
2)ブロッコリー
3)ピーマン
4)ニンジン
5)シイタケ
がありまして、これを温めて食べてみようと判断。
茹でるのではなく、ダイソーの容器を使って、レンチンで蒸しました。
食べてみる。美味い。さらに手作り柚子胡椒を加えてみる。さらに美味い。
こういうのを手前味噌っていうんでしょうけど、実に自己満足の度合いの高い、そんなスープの再利用でございました。
次回は、麺と、蒸したあれこれを並べて最初っからそれで行こうと決心した次第です。自分にとっては、つけ麺も、このスープも新しい扉です。(笑)
合掌。
Posted at 2025/03/25 04:38:59 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理