• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

【小ネタ】 「小市民は迷わない」

【小ネタ】 「小市民は迷わない」 土曜日の午前中、雨の中、いつもお世話になっているダイレックス東諫早店へと買い出しに行ってきました。(自分のつまみやお酒ね)

 すると、なんと備蓄米が売っているではないですか!?それも、どんどんとお客様方が小脇に抱えて持っていく。(おひとり様一袋限り)



 もうね、こうなると小市民の私は(話のネタにもなるので)迷わない。早速購入。

 日ごろは優柔不断な人間も即決でございました。ちなみにお値段は税込み1980円。置いてあったのは令和4年度の備蓄米でございました。精米は6月中旬とありました。つまり最近。

 お味は・・・まだ前の米があるので、自宅でも備蓄します。(笑)
Posted at 2025/06/14 12:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | ショッピング
2025年06月12日 イイね!

【小ネタ】 「長崎散策」

【小ネタ】 「長崎散策」 先日、機会がありまして、長崎市内を散策しました。

 山王神社の片足鳥居から、被爆クスノキ、落下中心地、平和公園、そして原爆資料館。



 原爆資料館では、売店で絵葉書を購入しました。個人的に刺さる言葉だったので。絵葉書は、自分の部屋にしばらく飾ります。



 いろいろなお考えがあるとは思いますが、やはり、長崎にはしなければいけない、伝えなければいけない勤めがあると思います。

 これは、絶対に茶化したり、笑いを取ってはいけない過去の事実であり、未来への戒めかと。

 「歴史への旅、未来への旅」(ヒストリーチャンネルのキャッチコピーから)
Posted at 2025/06/12 20:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 旅行/地域
2025年05月10日 イイね!

【小ネタ】 「ロックは淑女の嗜みでして」

【小ネタ】 「ロックは淑女の嗜みでして」 個人的には2025年春のアニメはこれです。

 括っていえば、女の子ロックバンドの漫画。「ぼっち ざ ろっく」のはまじ先生が絶賛の漫画が原作。



 いいです。キャラが立ってます。そしてアニメも丁寧。上手に3Dを使っています。

 何より基本の音楽。これがいい。オープニングテーマがいい。「BAND MAID」という女性だけのバンド。いいです。上手い。



 先日から、漫画でいえば「ありす、宇宙までも」「図書館の大魔術師」、そしてこのアニメ。結構はまっております。
Posted at 2025/05/10 19:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2025年05月06日 イイね!

【艦これ】 「成し遂げました」

【艦これ】 「成し遂げました」 先月から取り組んでいたイベント、多大な資源の消費と繰り返される大破撤退を乗り越えて、なんとか、ほんとうになんとか本日ラストのステージをクリアしました。まだ邂逅できていない艦娘が3名。(笑)



 いや、本当に今回のイベントは大規模で、難易度が高かったです。何度、心折れかけたのやら。これを先行して突き進むコアな方々は尊敬に値します。

 またこれから、育成と備蓄、そしてイベントの残り期間はまだ邂逅していない艦娘に遭えるようにチャンレンジ(掘りといいますが)します。



 また、このゲームが面白くなってきました。まだまだ続く提督生活(笑)還暦越えても、やめられない。(笑)
Posted at 2025/05/06 23:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2025年04月22日 イイね!

【小ネタ】 「絶対王者に挑む」

【小ネタ】 「絶対王者に挑む」 九州人に「豚骨味の袋麺といえば?」の問題に「うまかっちゃん」と答える率は、かなり高いと思います。私的には絶対王者。(異論は認めます。(笑))なにより、うまかっちゃんが関東方面では貴重な存在で、知らない人も多いことに驚きです。

 でも、やはり挑戦者はいるもので、美味しいと評判のマルちゃん「ズバーン」博多豚骨。



 試してみました。確かに美味しいです。お店の味に近いといっても過言ではありません。(異論は認めます。(笑))これ、こっそりお店できちんとトッピングして出したら、騙されそうな感じです。

 そんなことを考えながらYouTubeみていたら、リュウジのバズレシピでうまかっちゃんの特集。(笑)

 キーワードは「450」。デフォルトのうまかっちゃんは550mlなんですが、これを450で作るとさらに美味いらしい。これは試してみないと。

 バズレシピでは、派生の味に評価が集まっていましたが、私はやはりデフォのうまかっちゃん。時折に無性に食べたくなる中毒性は、やはり絶対王者の風格かと。

 ズバーンはお店の味への挑戦ですが、うまかっちゃんは、もう一つの形としての完成形なのかなと。お店の味には近づけるけれど、うまかっちゃんには近づけない。そのあたりが絶対王者たるゆえんなのかも。(なんのこっちゃ)
Posted at 2025/04/22 03:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | グルメ/料理

プロフィール

「【冗談屋日記】 「愛の水中花(笑)」 http://cvw.jp/b/3347927/48613125/
何シテル?   08/22 03:10
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation