• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

【冗談屋日記】 「この解放感」

【冗談屋日記】 「この解放感」 オフを秘密基地諫早ベースで過ごしています。のんびり、自由気まま。今日はこのまま秘密基地でお泊り。夕方の少し黄色い光です。

 午前中、草刈り2時間。畑の手入れ1時間。買い出し1時間。今七輪で、夕食をコトコトと煮込んでいます。

 お昼は、なっていたシシトウをつまんで、冷蔵庫に余っていた肉団子とお手軽スパゲティで、「カリオストロにあこがれて」スパゲティ。自作一味「赤鬼」を振りかけて食しました。(笑)






 夕食は、買い出した食材を七輪で煮込んでおります。脳味噌と、心と、身体、いい充電の二日間にしたいです。
Posted at 2025/11/01 15:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年10月12日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「来た 見た 刈った」

【秘密基地諫早ベース】 「来た 見た 刈った」 今日は秘密基地にお泊りです。日曜日から月曜日にかけての宿泊です。

 先週が、仕事がらみで草刈りが十分できず、再来週も予定がしっかり入っているので、草刈りができるのは今秋と来週です。

 いよいよ、アメリカセンダングサの開花が始まりました。幸い、これまで刈りこんでいた部分はまだ成長途中にリセットされていて開花したのは見逃していた成長株です。



 両手ばさみで1時間半、草刈り機で1時間半、今日は上畑(そば畑周辺)と下畑(建物周辺)を合計3時間刈り込みました。さすがにばてました。(笑)



 明日も午前中、果樹園をしっかりと刈り込みます。それにしてもアメリカセンダングサの回復力の速さに驚きます。

 戦いは続きます。ただし、やらされ感はありません。(笑)
Posted at 2025/10/12 22:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年10月06日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「秋到来」

【秘密基地諫早ベース】 「秋到来」 土日、どちらとも業務が重なって、隙間を縫っての秘密基地となりました。

 何より草刈りですが、こちらはもう画像も見たくないぐらいに腹いっぱいです。来週が勝負です。アメリカセンダングサの開花のタイミングとの戦いです。

 一方秋を感じる部分も。

 柚子の実が黄色くなりかけているので半分ぐらい収穫しました。今週末、ベース泊の予定なので柚子胡椒にするつもり。



 レモンが今年は結構実っています。グリーンレモンでお試し収穫を同じくベース泊の際にやってみようかなと思っています。



 二十日大根を収穫しました。私的には初めての二十日大根。スライスして塩もみして冷蔵庫へ。

 来週のベース泊が楽しみになってきました。(^^)/
Posted at 2025/10/06 04:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年09月25日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「アメリカセンダングサ」

【秘密基地諫早ベース】 「アメリカセンダングサ」 我が秘密基地諫早ベースを侵略する雑草の中でも、現在最強を誇るのが、この「アメリカセンダングサ」。

 異常な繁殖力と成長力、刈り取っても分解しにくい茎の硬さ、そして、種になったときには衣服にまとわりつく厄介さ。

 雑草は、繁殖のために1年草を選択し、いろいろなものを捨てて成長の早い品種となり、あっという間に花をつけ、大量の種を蒔き散らします。

 ですから、一番大切なことは、アメリカセンダングサは1年草なので、「花をつける前にひたすら刈り取る」ことです。子孫を残させない。特に私の場合除草剤を使わないので、ひたすら刈る。



 今ある、このジャングルのような繁茂は、昨年草刈りをさぼった「つけ」でもあります。だからひたすら刈り取る。刈って刈って刈りまくります。そうすればだんだん勢力も弱まるだろうと思っています。



 「シードバンク」といって、土中には以前の種が潜んでいて、数年は鳴りを潜めて発芽するんだそうです。だから、耕したらまた発芽するものがあります。それもまた繰り返し刈る。

 花をつけるまでが勝負です。がんばります。草刈りエクササイズ(笑)
Posted at 2025/09/25 04:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年09月22日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「雨に濡れても Raindrops are falling on my head」

【秘密基地諫早ベース】 「雨に濡れても Raindrops are falling on my head」 名優ロバートレッドフォードさんが逝去されましたね。私にとっての彼は「明日に向かって撃て」ですな。あのラストシーン。最後の最後までも、明日の話をして絶対無理の状況に飛び出す。もちろん、彼出演の名作は数あれど、私にはあれ。

 その劇中歌が「雨に濡れても」日本語訳では「雨だれ小僧さん♪」でしたな。
 で、秘密基地諫早ベースですが、土曜日土砂降りの中草刈りました。(笑)だって、刈りたいんだもの。良識と常識と義務の奴隷になるのはまっぴらごめんでございます。(笑)

♪Because I'm free
 自由だからな 俺は
♪Nothing's worrying me
 こんなんで くよくよしないさ

 いや、頑張りました。3時間。(笑)タンク2回分。まるで、草刈り機の刃がリボルバーのように。(笑)



 びしょ濡れが気持ちいいのって、ずっと昔、豪雨の中ツーリングした、そんな感じの土曜日でございました。



 で、次の日がせっかくの快晴なのに草刈りにもいかず、筋肉痛で自宅でごろごろしたのはここだけの話。(笑)
Posted at 2025/09/22 19:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味

プロフィール

「【冗談屋日記】 「この解放感」 http://cvw.jp/b/3347927/48741311/
何シテル?   11/01 15:47
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation