• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月28日(木) その2」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月28日(木) その2」 秘密基地諫早ベースの畑、「冗談屋農場(ファーム)」の上畑に蕎麦の種を蒔きました。8月中には蒔きたかったので、間に合ったという感じです。

 昨年度から2回目の種蒔きです。種は、昨年度収穫の種の一部。オルトラン粒剤も一緒に撒きます。もちろん、無農薬が理想ですが、週末農業では無理です。最低限は使います。

 蒔く間隔、畝の間隔は自分の足を単位とします。畝と畝の間は二足分、種を蒔く間隔は一足分とします。

 二足分で畝の位置を決めたら、それぞれの畝に一本橋を足をそろえながらわたる感じで足跡を付けていきます。



 そのあと、足跡のかかとに当たる部分に種を蒔き、オルトラン粒剤を散布したら土をかぶせます。

 最後に軽く転圧をかけたら終了です。概ね1時間半の作業でしょうか。書いたら簡単ですが、実は結構な重労働でもありました。収量が昼前になったので、水やりはやめて、明日以降の早朝にします。



 収穫予定は12月中旬以降の予定です。今年も自作年越しそばプロジェクトの発動です。(笑)
Posted at 2025/08/29 05:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年08月28日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月28日(木) その1」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月28日(木) その1」 夏も終わりに近づいています。お休みを1日いただいて、遅れている予定を一生懸命進めていきます。現在、絶賛秋植え推進中。そして雑草またまた伸び放題。(;^_^A

 下畑2枚に、鶏糞堆肥と菜種油粕を漉き込みました。次回マルチを張って、大根と菜花を植える予定です。間作はラディッシュとリーフレタスの予定です。



 中畑に植えていたラディッシュの子葉が出ていました。早いですね。流石二十日大根というだけあります。



 写真はありませんが、諫早ベースの建物、冗談屋本舗、本部の部屋の片づけを「少し」しました。(笑)掃除機もかけました。

 実際に住んでいる自宅の部屋は汚くて、家人から掃除機かけろといわれるのに。こういう秘密基地に関することは計画的に進めようとしている自分は矛盾です。(笑)
Posted at 2025/08/28 22:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年08月26日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月24日(日)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月24日(日)」 8月もいよいよ終盤です。そんな中、8月24日も農作業にいそしみました。

 これまである意味余裕をもって下畑という一枚の畑で耕作しておりましたが、昨年から上畑というもう一枚の畑でそばを植えてみまして、荒れ地になった中畑という部分を綺麗に整地してみました。

 今年の秋植えは、この上畑、中畑、下畑の3枚を、数年後に来る365連休に備えて有効活用してみようと取り組んでいるところでございます。

 24日は、中畑にマルチを張って、作物を植えました。植えたのはジャガイモとラッキョウです。ちなみにジャガイモの品種は「出島」です。やはり地元ゆかりの品種を植えてみたくなりました。

 あと一列植える予定はニンニクとなっております。この中畑のコンセプトは「あまり水やりしなくていいものを植える」です。(笑)

 そして、一つのチャレンジとして「間作(かんさく)」にチャレンジしました。これは、主となる作物の間に、別の作物を育てるという、まあいうなれば「隙間栽培」みたいなものです。今回はジャガイモの株間にラディッシュ(二十日大根)を植えてみました。このあたりのチョイスは生成AIとよく相談しました。(笑)



 さてどうなるやら。実はここまで来るのも、想定外と予定外の連続なのは秘密の話で、何事もやってみないとわからないというのも正直なところです。

 暑さとの戦いでございましたが、「結構楽しい」です。(笑)
Posted at 2025/08/26 06:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年08月24日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月23日(土)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月23日(土)」 8月も末になってきました。秋植えの準備、実施も切羽詰まってきています。できれば8月中にいろいろと完了しておきたいところ。

 とはいえ、段取りとしては欲張るものの、その半分どころか3分の1で終わることもあります。今回がまさにそう。最初の下畑の草搬出で思いのほか時間を取られ、もともとほかの用事で取り掛かりが遅かったので、上畑、中畑の2回目の耕しでタイムアップとギブアップのダブルアップ。(笑)



 写真が少ないのも、撮る余裕がないということです。でもね、義務にはしたくないし、無理もしたくないのは大事にしたいところ。また、立てた計画と段取りも、うまくいかなくて当たり前と考えております。「それで、いいのだ」(笑)
Posted at 2025/08/24 22:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年08月18日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月17日(日)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月17日(日)」「仕事か…何もかも…皆懐かしい」

 お盆を軸とした結構長期間のお休みも千秋楽です。前半は豪雨に泣かされ、後半は酷暑のもと秘密基地諫早ベースに日勤し、ひたすら草刈の毎日でございました。

 8月中の秋植えに向けて、5日間連続の作業は結構ハードで、筋肉痛にもなりましたが、それはそれでいい運動にもなりまして、土日はベースに泊まり込み、その夜食べたホルモン(+ごはん)が実に美味しゅうございました。



 月曜日からは社会復帰です。こちらはリハビリ(現況確認やら段取り、整理整頓)が必要ですね。(;^_^A

(作業内容)
〇下畑ABの草の搬出・マルチの撤去(これがきつかった)

〇下畑ABの草刈り



〇余った時間で周辺の草刈り・樹木にまとわりついたつる性の雑草撤去

ここで早目のギブアップ(笑) 午後からは自宅でのんびりしました。
 お盆期間は終わりましたが、今年は結構充実していたように思います。(^^)/
Posted at 2025/08/18 04:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月28日(木) その2」 http://cvw.jp/b/3347927/48624932/
何シテル?   08/29 05:04
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation