• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2024年04月03日 イイね!

【ミニカー】 「三菱デリカ75ライトバン1971 寝具店仕様」

【ミニカー】 「三菱デリカ75ライトバン1971 寝具店仕様」 怪獣ブースカのような愛嬌のある顔がいい感じのデリカです。ずんぐりした感じのボディと丸いヘッドライトがそう見えさせているのでしょうね。色合いもいい感じ。(^^)/



 で、目が行ったのは電話番号「局番なしの1088番」。
 私が幼少のみぎり、小学校就学前のおそらく5歳ぐらいのころ。自分の記憶としては最古の部類に入る時期、今でいう西海市のある小さな集落に住んでおりました。自宅の前の今となっては車一台通るぐらいの細い坂道の途中に、「電話の交換所」ってのがあったのを覚えています。

 顔も思い出せないのですが、お姉さんが、たくさんあるケーブルのプラグを「○○番ですね、お待ちください」なんて言いながら差し替えていたのを開いている窓に手を付けて覗き込んでいたセピア色の思い出です。子供心にも、何やってんだろうという好奇心だったと思います。



 当時は「自動交換」の「ダイヤルを回す」(←これですら死語)でもなく、「交換につなぐ」でした。交換所にかけた方が指定した番号につなぐという作業ですよね。
 小学校に入ってからすぐに長崎市に引っ越したので、そうなると黒電話(ダイヤル)でしたが。

 ちなみに、文明堂のカステラの「カステラ一番、電話は二番」の二番が電話番号であることを知るのは、それからしばらくして小学校に入ってから。(笑)

 今でも市役所に電話して、「お待たせしました、交換○○でございます。」の声を聞くと、ふとこのセピア色の風景を思い出します。
Posted at 2024/04/03 05:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「【冗談屋本舗】 「自家用万能オイルと唐辛子醤油を作りました」 http://cvw.jp/b/3347927/48585824/
何シテル?   08/07 03:48
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 34 56
789 1011 1213
14151617 181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation