• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

【冗談屋日記】 「冗談屋唐津行 風景編」

【冗談屋日記】 「冗談屋唐津行 風景編」 3連休の中日、9月14日(日)に、唐津(呼子)に行ってきました。

 お目当ては、呼子の朝市。朝市開始直後に到着したいので、諫早の出発は6時30分。諫早ICから多久IC、そこから有料道路でひたすら北上します。有料道路はETCが使えませんのでご注意を。

 唐津市内までは約1時間30分、そこから呼子までは約20分。呼子漁協の有料駐車場へ。1時間100円也。

 朝市、新鮮でした。朝からイカなどが焼けるいい香りが漂っています。新鮮な海産物が並んでおります。



 ここで1時間ほど食い歩きを堪能した後、今度は波戸岬に10分ほどかけて移動。お目当てはもちろん、サザエのつぼ焼き。



 そのあと、移動して唐津城へ。唐津城から見える風景を堪能して昼過ぎに帰宅。これくらいの旅程が、私的にはいい感じでございました。



 久しぶりに愛機GRで撮った画像です。写欲が湧きました。(笑)私的には絞りF4ぐらいであまりいじらず、あとはISOで調整しながら、ホイホイとるのが性に合っています。今回は画角28ミリでの撮影ですが、これも個人的には35ミリクロップが実は性に合っていたりします。(笑)

 グルメは後程。(笑)
Posted at 2025/09/15 11:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2025年09月12日 イイね!

【グルメ?】 「・・・ありだな。」

【グルメ?】 「・・・ありだな。」「リュウジのバズレシピ」のリピートです。

(材料)
1)永谷園のお茶漬け海苔 たらこ味(実はこれ、醤油風味だったのを初めて知りました。)1袋
2)卵 1個
3)うどん玉 1玉

(作り方)
1)麺をゆでて水にさらして冷やす。
2)お茶漬け海苔と卵をかけてよく混ぜる。



以上(笑)

(感想)
・・・ありです。意外に美味しい。しかも簡単。よく混ぜることです。
トッピングにネギやらごま油もあり。
醤油でさらに味を調えるのもあり。(たらこ味意外だと醤油が必要だと思います。)



これは何もないときにやるといいかも。
おすすめはテーブルマークの冷凍うどんかも。
Posted at 2025/09/12 05:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月10日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 9月6日(土)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 9月6日(土)」 ひたすら雑草と戦っております。

 ヒナタイノコズチというらしいのですが・・・細くとがった種が衣服について厄介な奴です。これが花をつける前にとにかく刈り込みたいのです。ひたすら刈ります。

 今回は、特に建物近くの場所に群生というか繁茂というか、している部分。



 それから果樹園入口の道路を両手ばさみでひたすら草刈しました。



 根元から刈ると、運ぶのが大変なので、何段かに分けて切らなければですので、すごい回数切ります。

 結果、重度の筋肉痛となりました。(;^_^A次の日からなったから良しとします。(笑)

 最後に草刈り機で果樹園内のヒナタイノコズチ?を刈りまくります。今度の三連休もひたすらやろうと考えています。

 頑張れ自分。(笑)
Posted at 2025/09/10 05:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年09月09日 イイね!

【グルメ】 「鍋の季節がやってきた…かも」

【グルメ】 「鍋の季節がやってきた…かも」 先日土曜日、秘密基地諫早ベースにお客人が来訪され、宿泊されました。

 何を食べようかということで、おねだりしたのは鍋。(笑)
 冷房の効いた部屋での鍋も一興。

 もつ鍋を作っていただきました。それとお客人御手製のカツオのたたき。



 それを熊本のお酒、端麗辛口「瑞鷹」でいただく。たまりませんな。



 まだまだ暑いですが、鍋もいいものです。
 次はおでんか水炊きか。七輪の出番が近づいています。(笑)
Posted at 2025/09/09 04:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月05日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30,31日(土日)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30,31日(土日)」 先週のことですが、秋植えを実施しました。上中下ある畑の一番下、下畑の2枚、下畑Aと下畑Bです。

 下畑Aには大根+二十日大根。主となる作物は大根です。



 下畑Bには菜花+リーフレタス。主となるのは菜花です。



今年の秋は、
(上畑)蕎麦
(中畑)ジャガイモ+二十日大根
   ラッキョウ
   ニンニク(まだ植えてません)
(下畑)大根+二十日大根
  菜花+リーフレタス
となりました。
気温が高いのが心配です。でも時間もなく、あまりに遅くなると春植えに影響するから仕方ないです。
失敗したときは、それも勉強と考えます。少しずつ技量が向上するように楽しみながら取り組みます。(^^)/
Posted at 2025/09/05 05:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「秋到来」 http://cvw.jp/b/3347927/48696512/
何シテル?   10/06 04:49
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation