• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

【グルメ】 「鍋の季節がやってきた…かも」

【グルメ】 「鍋の季節がやってきた…かも」 先日土曜日、秘密基地諫早ベースにお客人が来訪され、宿泊されました。

 何を食べようかということで、おねだりしたのは鍋。(笑)
 冷房の効いた部屋での鍋も一興。

 もつ鍋を作っていただきました。それとお客人御手製のカツオのたたき。



 それを熊本のお酒、端麗辛口「瑞鷹」でいただく。たまりませんな。



 まだまだ暑いですが、鍋もいいものです。
 次はおでんか水炊きか。七輪の出番が近づいています。(笑)
Posted at 2025/09/09 04:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月05日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30,31日(土日)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30,31日(土日)」 先週のことですが、秋植えを実施しました。上中下ある畑の一番下、下畑の2枚、下畑Aと下畑Bです。

 下畑Aには大根+二十日大根。主となる作物は大根です。



 下畑Bには菜花+リーフレタス。主となるのは菜花です。



今年の秋は、
(上畑)蕎麦
(中畑)ジャガイモ+二十日大根
   ラッキョウ
   ニンニク(まだ植えてません)
(下畑)大根+二十日大根
  菜花+リーフレタス
となりました。
気温が高いのが心配です。でも時間もなく、あまりに遅くなると春植えに影響するから仕方ないです。
失敗したときは、それも勉強と考えます。少しずつ技量が向上するように楽しみながら取り組みます。(^^)/
Posted at 2025/09/05 05:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年09月03日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30日、31日(土日)」

【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30日、31日(土日)」 夏も終わり、今年の夏は、これまでになく秘密基地に通いました。何より、管理が全権委任され、「私の場所」となったことが大きいです。つまり、「自分がしなけりゃ誰がやる」なんです。

 よくわかりました。農地を管理するということは、雑草と戦うこと。(正確には害虫と害獣とも戦うのですが)



 お盆の前後も含め、ひたすら、熱中症とのチキンレースの日々でございました。(笑)

 副作用もありました。「痩せる」(笑)。これもね、もともとのたくわえがありますから、「焼け石に水」ではありますが。

 それでも、やらされ感のない雑草の成長及び熱中症とのチキンレースは、ちょっぴり楽しかったりします。

 諫早ベース、近隣の方々及び地域の方々との関係性も深まりました。敷地内だけでなく、隣接する道路のメンテナンスがとても重要になりました。迷惑をかけないようにこれからも計画的に整備しなければ。



 ま、いい夏でした。
Posted at 2025/09/03 18:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年09月02日 イイね!

【冗談屋日記】 「原画展」

【冗談屋日記】 「原画展」 お友達のおすすめもあって、諫早図書館で行われていた絵本作家さんの原画展に行ってきました。大村在住の西村さんという絵本作家さんです。

 とても柔らかい雰囲気の作風で、ほんわかした感じがします。



 原画はとてもいいです。筆遣いや筆あと、筆圧を感じる線や濃淡、やはり画像で見るとか、印刷物で見るものとは違う、立体感があります。

 絵本も、読み語りによさそうな絵本が展示してあったのですが、残念ながら絶版になったとか。

 せっかくなので、絵葉書を4枚買いました。さっそく机に飾ろうと思います。



 ちょっとした、非日常でした。こういう時間もまたいいものです。
Posted at 2025/09/02 05:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2025年08月31日 イイね!

【冗談屋日記】 「秘密基地増強計画進行中」

【冗談屋日記】 「秘密基地増強計画進行中」 秘密基地の増強計画と施設拡充を進めています。もちろん、限られた予算の中の細々とした増強ですが。(笑)

 今回は屋外コンセントの取付です。工房の窓際に取り付けられているコンセント、ここから、外に線を伸ばして屋外コンセントをつけられないか、町の電気屋さんと相談。こういう時に、相談しやすい業者さんがいらっしゃるのは、ほんと有難いこと。



 相談してみると、サッシの枠に穴をあけて通せば可能ということで、早速やっていただきました。作業時間は概ね30分、さくっと完成しました。



 こうやって、少しずつですが、我が秘密基地が充実していくのはうれしいものですね。これから、このコンセントを使っていろいろとやっていきたいと思っています。

 この工房の前あたりって、昔はお坊さんなど偉い方が出入りする正門に当たる窓なんですねだから一番下まで開閉できる窓になっています。きっと、明治のころはここからたくさんの人が出入りしたのでしょう。

 さて、土日はひたすら農作業にはまります。(笑)
Posted at 2025/08/31 05:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味

プロフィール

「【グルメ?】 「カロリー0」 http://cvw.jp/b/3347927/48752158/
何シテル?   11/07 04:38
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation