• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月22日

【おじさん的昔車レビュー外伝 Type D】Boys 同じ服を着て Girls 同じ夢を見る【BD系ファミリア】

最早タイトルで遊ぶことしか考えてない(笑)

タイトルはBG系ファミリアのCMタイアップとなった
♪Boys & Girls / Sadistic Mica Bandのワンフレーズから
偶然の一致か? それともファミリアの歴史を意識したネタなのか?
さらに赤いファミリアといえば原点はFA4系じゃないかと仮説を解いた当社
それはそれでその集大成に迫らないといけないと考えたわけでして
5代目BD系ファミリアについて今回は語っていきます

1980年6月に先代FA4系から駆動方式をFFに変更してリリース
イメージキャラクターに今や白戸家のお父さんこと若き日の北大路欣也
音楽も高中正義を起用するいう路線でイケイケ展開ですた

MAZDA FAMILIA CM 1981年 COTY授賞

発売から1年 まだ新型と謳うあたりにMAZDAの本気を感じます
それで北大路サンって力むとお父さんの声になっちゃうのね(笑)
それにワンコも出演ということは…
まさか白戸家の原点がここっていうことはないよな?

MAZDA FAMILIA CM 1982年 FF車販売実績日本第1位

このCMだけでも如何にバカ売れだったかわかりますよね?
月間販売ランキングで1982年に3度 1983年に5度トップセールスを記録
デビューから1983年2月まで33ヶ月連続で前年同月の販売台数を更新という
歴代モデルでは最大のヒットになったから自信の程が窺えます
それにしても水着のまま乗っちゃうって…
北大路サンも心なしかニヤケております(笑)

MAZDA FAMILIA CM 1983年 TURBO登場

MCで追加されたXG-Rですな
スペックは同時期に販売されていたAE86のグロス130PSには劣るものの
最高出力115PS/最大トルク16.4㎏mでターボあってのトルクで充分に速かった

ただし1984年にリリースされたファミリア20周年記念限定車のCMで
楽曲の歌詞を公募にしたことから♪ジェントルじゃいられない/秋本奈緒美を起用
MAZDA FAMILIA CM 1984年 スポーツ合衆国 マリーナ篇

北大路サンも1カットだけという大幅縮小(笑)
随分と大人しくなっちゃったけどジェントルじゃいられない
言い切っちゃう時点でBD系のウリだったスポーツ路線は崩さないというか
一歩手前で踏み止まる絶妙なサジ加減も垣間見えます

とにかくBD系は季節問わずよく動くがコンセプトだったわけでして
他にも↓なVersionも制作されてたのですよ
MAZDA BD系FAMILIA CM 詰め合わせセット(笑)

カントリースキーのヤツはよくわからないけど後のフルタイム4WDの登場を
予感させるくらいな熱い雪上走行が味だな(笑)
尤もこの時代のCMって15秒や30秒の世界にストーリー性を埋め込むことも
忘れてないわけでして当社的には結構好きだったりもします
にしても宣伝に金を掛けることができた時代で続々と制作されたのも売れてた証
CMも対費用効果がそれなりにあったというのがハッキリとわかりますなあ

で…話をクルマそのものに戻しますが
最初期モデルはメインとなる1.5L直4SOHC搭載車が
最高出力グロス85psながらもトップグレード3ドアXGでも車重820㎏
なので5速MTもしくは3速ATを介しても軽快な走りを演出できたわけで
↑のスポーツ路線は面目躍如でもあったわけです
ボディサイズは3950x1630x1370(㎜)でホイールベースは2365㎜って
現行MAZDA2より小さいじゃん(笑)
これで当時のトップグレード新車が100万チョイで買えたわけですから…
売れない理由がない
発売から27ヶ月で輸出仕様(MAZDA323)も含め生産累計100万台の金字塔を達成
第1回COTYも授賞したという経営不振に陥っていた当時の東洋工業を
V字回復で救った孝行息子だったりもしますし あの徳大寺有恒氏に
和製VW GOLFとまで
言わさせた名車でもあるわけです

実際のところ当社周辺でも新車/中古を問わずオーナーだった知人が多数
当社自身もレンタカーでよく借りました
その殆どは最廉価クラスでしたので1.3Lの3ドア1300XCとか5ドアが主体

タマにレンタカー屋の都合で値段が1ランク上に設定されていたXGが
割り当てられたこともありましたが…(遠い目)
基本的にどのグレードでもハンドリングの良さは実感できました
ただ…XG初期モデルはパワーステアリングがOPでも設定されてない
切れ味のいいラック&ピニオンに175/70-13サイズの組合せでも
所謂重ステだったことから非力な女性にはキツイというインプレも散見
これにはMAZDAも考えたようで早期に追加されたインジェクションで
グロス95PSまでパフォーマンスアップしたXG-iではパワステを標準化し
従来のXGにはオプション設定としたくらいです

さて…
このBD系ファミリアを語るにはどうしても避けて通れない文言があります
定番
↑のひとことに集約されるとともに誰もが判を押したように同じ仕様にしちゃう
その主たるものは赤いファミリアに尽きるわけですが
販売されたグレードのうち7割以上がトップグレードの3ドアXG
しかもその8割が赤だったとも言われています
つまり街を走るBD系の10台に6台が赤のXG系だった
という計算になります

まあXGが売れたのにはそれなりの理由がありました
まずはサンルーフ標準装備
さらに純正アルミホイールにタイヤはBS POTENZA RE86MをOEM装着
実質OPはエアコンくらいだったりしますが
やはり高級感というかXGのみ設定された上級指向な↓がイカった

後席ラウンジソファシート
XGのみ後席窓下トリムにRをつけてシートとの一体感を醸し出したわけで
しかもリクライニングもするというスグレモノ
さらに前席はヘッドレストを外すとフルフラットに近くなるのです

まるで車内で●◆▲をして下さいといわんばかりなわけで
これはナウなヤングに売れないわけないじゃん(笑)

次に素晴らしかったのはオーディオの選択肢が多数だったこと

標準装備はラジオのみだったのですが↑の画像に注目
シフトレバー前側のコンソールボックスがガラ空き
如何にもお好みでオーディオ類をブチ込んで下さいと言わんばかりですわ(笑)
実際にディラーOPで社外品の選択装着も可能だったのですが
この80年代前半の定番といえば↓なカセットデッキ(死語)がありました

Pioneer KP707G
画像上段 下段はシリーズ共通に設定されたグラファィックイコライザーアンプ
carrozzeria以前にパイオニアが展開したカーコンポブランドの
Lonesome Carboyシリーズ最高峰のカセットデッキ
完全フルロジック&オートリバース制御を初めて取り入れたモデルで
以後のカセットデッキの先駆けともなりますた
決して求めやすいプライスではなかったのですが
ディーラーOPにも設定されていたこともあって装着率は高かったです
そして組み合わせるスピーカーはフロントが標準か交換
リヤはトレイ据置タイプのTS-X9というのが定番化してましたなあ

そういえば…
リリース当初はまだドアミラー認可以前だったことからフェンダーミラー
一番最初の公式画像もやはり↓なものでした

とはいえデザイン的にもどうかな?という無粋なこれに異を唱えるセグメントは
それなれにいたのもまた事実でドアミラー化しちゃう人も結構いたのですが
これがボルトオンで意外と簡単にできたのですよ

↑の画像でわかりますかね?
前席ウインドの前側に注目して下さい
黒のプラスティックカバーがかかっている部分です
画質低下覚悟でブローアップさせてみますね

実はこの部分は輸出仕様に装着されるドアミラーのメクラカバーなのです
なので同じ右ハンドルオーストラリア向仕様のドアミラーに交換してしまう
※北米仕様はミラーの曲面率の関係から不向き
これも定番化してたイジリで↓な感じになります

画像荒くてスンマセン
どうしてもフェンダーミラーを外したところに穴塞ぎカバーが必要になるので
如何にも改造しました感が丸出しになっちゃうんですけど(笑)
ただ これはドアミラー認可以前は違法改造になってしまいまして
整備不良のキップを切られてしまうという諸刃の剣
ところが解禁後はOKというのも理不尽だよなあ
サスガにMC後の後期型は認可後だったのでドアミラーですけどね(笑)


ハイ…↑は限定車のSPORT EUROPEです
60タイヤも認可されたことから185/60-14にインチアップされたこともあり
ホイールがゴールドメッシュというゴージャス仕様
なので13インチを履く前期XG系なども社外14インチ化を結構見かけました
その中では後にTE37で軽量鍛造ホイールの雄としてその名を轟かすことになる
VOLKが当時はエアロ系ホイールを結構作ってまして↓のが流行ってますた

VOLK370というモデル 一見フィンタイプなのですが実は↓なデザイン

↑なグループC風味なエアロカバーが標準装着でディッシュタイプだったという罠
2つの表情が楽しめるという珍しいデザインのホイール
さらに↓のも…

SUPER VOLKという完全に空力を図案化するとこんなデザインになりますを
そのままホイールにしちゃったんですけど(笑)
ちなみにエアバルブは中央のカバー内にあるというこれまたな珍品ですが
どれを履かせても似合っちゃうというのがBD系の味でした

しかし…しかしですよ
BD系最大の定番といえば↓じゃないですかね?

陸サーファー仕様(笑)
陸と書いて『おか』と読むのは説明不要かと思いますが
これも無茶苦茶定番化してましたよ
まあ↑もSUPER VOLKを履いてますなあ

で…
これに乗るには形から入らなくてはいけないも鉄則です
つまりはサーファーファッション必須
さらに髪の毛はビールで脱色して日サロ通いは日常
なぜそんなのが必要かというと
サーフィンやらない陸サーファーだから(笑)
なのでルーフキャリアに載せたボードはビス止めもしくは溶接
決して外すことはないからのあくまでも演出アイテムなのですよ
まあサーファー命のボードは本家本流に言わせると屋根に載せるなんて以ての外
そんな話は以前当社もしましたが…

さらにこの陸サーファー仕様へのモディファイにはもうひとつ特徴がありました

まずはサーフショップや西海岸の雰囲気を醸し出すFM局のステッカーベタベタ
車内はウッドステアリングにヤシの木の置物
さらにはシフトノブをrenomaに交換するというのもお約束でした
またサーファー風味を強調する調味料として品川もしくは横浜ナンバーに
車庫飛ばしまで行うという強者もいたという話も…
ただ当時はまだ湘南ナンバー誕生前でしたし今ならコレだろうと思いつつも
決して千葉とか習志野ではダメという不思議な掟が存在してました(笑)

まあ80年代前半には元祖チャラ男風味なあんちゃんが六本木や西麻布あたりに出没
時に陸サーファー仕様が連なり渋滞を起こしてまでブイブイ言わせてたとか?(笑)
そして釣るのがこれまた決まってサーファールックのおね~ちゃん
まあ♂も♀もサーファースタイルが流行してたわけで
これを見事におちょくったのがなぎら健壱サンだったりもします
つまり同じ服を着て同じ夢を見るっていうのはこのことだったのです

ただ当社は2022年の今ハッキリ言えることがひとつあります
↑やってた奴らはとうに還暦越えてるだろ(笑)
まあ40年前の社会現象といえばそれまでなんですけど
バカ売れしたBD系ファミリアはあらゆるところに爪痕を残したわけで
同じようなFF2BOXがこの後ライバルメーカーからも続々リリース
そう歴史を変えちゃったんです
だからというわけではないのですが1980年代のクルマ社会を当社目線で括ると
ファミリア現象に始まり
シーマ現象に終わる

そんな感じなんですよね

あっ!思い出したぞ
それも織込済だったのかは???ですがBG系CMタイアップとなった
♪Boys & Girlsの2コーラス目に↓なフレーズがありますた
♪君が目覚める夜 歴史が動き出す♪
いや~作詞した森雪之丞&小原礼のおふたり 出木杉です(笑)
ブログ一覧 | 旧車レビュー外伝 | クルマ
Posted at 2022/01/22 15:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
カシュウさん

9/20 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

修行
アーモンドカステラさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

金運アップ弾丸ツアー 2024  ...
ELMO246さん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2022年1月22日 18:23
マツダがソウルレッド推しになったとき。
魂動デザインが採用されたあたり?
なーんで赤なんだろ?とおもったのですが。
よく考えたらファミリアの私のイメージは赤。
MAZDA2もソウルレッドと迷いましたが、追加料金のない色にしちゃいました(笑)
コメントへの返答
2022年1月22日 18:36
おのたさん
そりゃあ赤ヘル軍団の株主ですからね(笑)

ちなみに赤ヘル化したのが1975年シーズン
赤をイメージカラーに推した2代目コスモのデビューもこの年
以前ネタにしたFR最後のFA4系ファミリアが1977年なので
MAZDAのレッド推しというのは
赤ヘルの歴史とも被るんですよ
ヘルメットだけに…(笑)

ちなみに…
今回のネタは結構仕込に手間かかってます
追加料金必要なソウルレッド同様
巧みの技な内容もご堪能下さい

当社は+αがかかっても気に入ったカラーだったら
発注しちゃいますね(笑)
しない後悔よりやっちまった方が納得できるタイプなので…

プロフィール

「さあ逃亡をはじめますよ http://cvw.jp/b/3408570/47976714/
何シテル?   09/20 03:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 23 4 56 7
8 910 111213 14
15 1617 1819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation