• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月28日

そういえば"アレ"はどうなった?

そういえば"アレ"はどうなった? そういえば…
←なオイルもあったな(笑)
齢を重ねると使用頻度が高くなる代名詞w
と同時に当社の場合は振っておきながら
伏線回収できてないネタを意味します
今回はそれについて回収する目的で纏めてみますた
で…いきなり本題です

◆1.CIVIC e:HEVはどうなった?◆

以前本気で導入つーか次期当社導入モデルとしてゾッコン宣言しちゃったアレ
前回のネタでついに導入?と思われちゃったりもしましたが
結論から言うとまったくの白紙です

最大のネックは予算面ですねえ
クルマそのもののデキはカナリ高次元でいいんですけど
ナンダカンダで福澤サン400人全員集合ですからねえ(笑)
有馬で資金調達しようとしても1番人気のアレがド鉄板の銀行レースじゃ
それもなかなか難しいんじゃないかと?

アレ?まだ買う気マンマンみたいに見えるぞw
というよりむしろもっとBTE化計画をまだまだ進める必要がありますし
そっちで面白がっているのでご心配なく
要は願望とか欲望
それでネタにしていると思っていただいて結構です

ただ…CIVICは無理でも↓ならもうチョット現実味がある話です

Fit4 RS e:HEV
2022年10月のマイナーチェンジで追加されたスポーツグレードですが
コレ同僚が買っちゃったw
11年乗ったOdysseyからの乗換なので開口一番に
サズがガッチガチとネガティブ先行(笑)
当社的にはMODULO Xでサスセッティングを把握していたので
大方どんなものかはわかるんですけどねえ
尤もクイックなステアリングやハイブリッドの完成度は褒め殺しに近い
絶賛をしていたので満更でもないかな?

でも同僚が声を最大にして言った一番のマイナスポイントが
何でFitが300萬超えるんだよ!
コーティングやメンテパックまで含めたほぼフルオプションな最初の見積が
330万円
ここから↑2点と不要と思えるオプションをそぎ落とし
さらにOdysseyの下取と値引を含めて追金が車体価格234万を割るプライスで
サインしたそうですが車格をCIVICよりひとつ落としてダブルミーニングで
マイナス100万円ロマン
元々でもAURAより安くなるけどそれでもFit4はイマイチ人気ないから
カンフル剤になるかと言われると難しいつーかどうかな?

↑を導入するにも当社は食指が動かない感じです(笑)

◆2.もっとBTE化計画どうなった?◆

実は明日午後に冬タイヤへの交換を予定しておりまして
以前から時折ネタに出てくるショップさんへ出向くことになっております
その際についでと言うと何ですが前から手を付けたかったイジリも
お願いしておりましてそのため1日お預け入院となります

エッ?何をやるかって?
アレですよ!アレッ!
当社ネタをROMっていれば見当が付くと思うんですけど(笑)
結果は近々レビューする予定ですのでそちらで

ただ…ひとつ言っておくと
ついに外装系にメス
チョット見で気が付く人は気が付くレベルなんですけど
そういうのが当社は好きなんですよ
まあお楽しみにとだけ今は言っておきます

◆3.宮古島メロンはどうなった?◆

今回の逃亡最大の目的は↑の仕入とまで宣言したのに
相変わらずネタに出てこないとはどういうことなのか?
これも結論から先に言います
仕入できなかったorz

どういうことかと言うと普段の年なら11月上旬になると出回り始めるのですが
今年は台風直撃で雨も多く
生育そのものが遅れてるんです
なので11月下旬以降から店頭に並びます

行ったそばからノックアウト宣言でメロン大好きな当社としては

悔しいです

で…このまま引き下がるのもシャクなので
東京が一番寒くなる頃にまた行ってきます
というよりも既にチケット取っちゃったんですよ(爆)
ただ…アレがアレなので今回は↓です

ええ…往復17,000円台ですから
メロン目当てというのもありますが今回ネタを執筆していて
やはりアレの追加取材しておきたいなあと思うところもありますし…
なにしろですよ!

英一郎の崖を回収しきれてない(笑)
ということは宮古島シリーズが終わらないうちにまた行くことになるんだけど…

さらにいうと北海道シリーズは一旦終了してるんですが
実はボツにしたネタを宮古島と融合させて復活できることにも気が付いたので
キリと終わりがない旅与太話は年を跨いでもまだまだ続きますよ

というよりも国立自動車総研って
重箱の隅を突きだすととことん突くまでやめない
非常に粘着質つーか性格面でアレなんで…
大目に見てやって下さい(笑)

それにしても引っ張るなあw
ブログ一覧 | 日本にまつわるエトセトラ | その他
Posted at 2022/12/28 01:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年12月28日 6:26
やはり2の話題が気になります^^

1日預けて・・・
もう見当というか確信してますが^^

楽しみにしています♪
コメントへの返答
2022年12月28日 9:46
今回は複数手を入れるんですが
それぞれ数時間で終わるにしても
入庫が明日PMなので入院です

確信つーか当社も以前から匂わせてますからね(笑)

プロフィール

「小ネタをまとめて1本グランプリにしてみるテスト http://cvw.jp/b/3408570/48600021/
何シテル?   08/14 21:35
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation