↑が正解(笑)
みんとものエムケイさんもネタにしてましたが…
←の会社が特需
世の中どこに何があるかわかりませんよ
ネタの源流がどこにあるかというと↓です
次から次に出てくる悪行三昧
諸悪の根源で信頼完全失墜
そんなんでオカミも省庁の壁を乗り越えての追及が始まったBIG MOTORですが
その中でも芋づる式に自治体が責任追及するというのが
除草剤問題です
で…どんな薬剤を使っていたのか?
タマタマですがGoogle Street Viewに↓な映像があったことを発見
今年(2023年)6月に撮影された郡山店前
↑にオレンジ色のボトルが映り込んでいるのがわかりますかね?
ハイ…これは↓ですた
フマキラー 除草王
コイツで根こそぎ枯らしていたんでつね(笑)
と同時に10年前がどうので今は使ってないと言っていた前社長の会見は
嘘800!
確定しますた
ただ…これの嬉しい誤算つーか思わぬ余波というのは何ですが
フマキラー除草王の効果がテキメンな証明になってしまったわけで
ネット内では↓のことになっていますた

そりゃあそうだろう草どころか樹木まで枯らしてしまう高効果ぶりに
ここのところの酷暑も相まみれば雑草の伸び方も半端ないわけで
図らずも必要な人には何よりもな宣伝効果になったことは間違いなし
まあ普通なら↑で終わりなんでしょうけど
国立自動車総研的には実際にバカ売れしてんのか?
園芸コーナーがあるもしくは取扱ってそうな
近所のホームセンター3軒を回ってみますた
※画像はあくまでもイメージです(笑)
結論から先に申しますね
3軒中2軒は除草王売切
残りの1軒も残りわずか
↑の1軒も残り数本でしたから売切必至な状態
他メーカーの除草剤はまだまだストックがありましたけど
こちらもいつもより少な目なようですた
事実…
風が吹けば桶屋が儲かる
問題だらけのBIG MOTORが唯一社会に貢献したという意味で
百害あって一利なし
↑は間違っていたを当社が証明してしまいますた(笑)
でもそれ以上つーかフマキラー目線で見ると正に
漁夫の利

雑草王の受注がトンデモナイことになっている以上に
株価過去最高値更新
↑だそうです
BIG MOTOR関連唯一の勝ち組とも囁かれてますが
人にしても会社にしてもどこで何が味方にるのか? 敵になるのか?
一瞬先は闇
↑な諺もあるけど逆も真なりだということを思い知りました
ちなみに何で酷暑の中ホームセンター回りをしたかって?
ええ…ある計画のためです(謎笑)
ブログ一覧 |
ニュースにツッコミ(笑) | ニュース
Posted at
2023/08/05 18:56:32