• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月15日

佐和田の浜で映像詐欺師が腕磨き

佐和田の浜で映像詐欺師が腕磨き もうネタが日本列島をアチコチしている上に
クルマに関する話が入って支離滅裂ですが
同じ方向性が続かない配慮
国立自動車総研的にそんな配慮もしているんです
と同時に書いている方もパターン化するの嫌だし
読み手も同じのが続くと飽きるかな?
時間軸どおりに書けない症候群
↑のせいもあるんです(笑)

というわけで今回の宮古島は全体的に好天に恵まれるだろうという予報で
実際のところSunset17ENDを除けばそこまで神経質になることはなかった好天ですた
なのでこのいい天気を味方につけてより映像詐欺師をやってやろう
そんな魂胆がメラメラと浮かんできてすぐさま佐和田の浜で実践してみますた


↑はサムネイルでも使った割と平均的な佐和田の浜でのショット
レンズは標準でフルオート撮影ではあります
そこでこれを一工夫させるだけでこんなにも空が青かったのかと変わります


何をやったのかと言われるとレンズを標準→0.6倍ワイドに切り換えて
画角上で空の領域を3/4くらいにするため下から煽り気味に撮っただけです

Xperiaの性格上というより画像処理エンジンの特性なのか
色彩が明るいと
より彩度を強くする
根っからの詐欺師体質

これは使い始めてスグに気が付いたわけでしてより上手く撮れると
錯覚させてくれる素晴らしい特性だと思ったわけで使わない理由がない(笑)
そう思ったわけです


参考までに同じ0.6倍ワイドレンズで撮影しても砂浜を大きく入れ込んだのが↑
ビーチと空の彩度がどうしても少し落ち込んでしまうのがわかりますか?

これは他の画像でも似たようなモノがありまして標準レンズと広角レンズの違い
そこでそれなりの光量があるとどうなるか?
先日使用した画像でも比較ができるのでアップしときます

◆標準(x1.0)レンズ◆


◆広角(x0.6)レンズ◆


やっぱりだよなあと言いつつも…
ここから佐和田でも映像詐欺師モード発動w

0.6倍ワイドレンズのままWBを崩して全体的に青くしてみますた
でも…これは失敗なのですよ
なぜならS/Sを少し早くし過ぎたままだったのでそこも補正してやらんとですからw


今度は標準レンズに戻しての撮影ですが↑の状態から2.0倍望遠レンズにすると…

やはり彩度が落ちるんですよね
そしてさらに電子ズームで下地島空港RWY 17の誘導灯をわかるまで寄ると…

やっぱ色ボケしちゃう(笑)
この辺がスマホ内蔵カメラの限界なんですよねw

そこでお目直しの1枚を

何も考えなくてもこれくらいは撮れますがね

逆に狙うとなると17ENDで狙った1枚もアップしておきます

空が期待できないのでピントを手前に持ってきてちょっと後ろをボケ気味に…
夕暮れの始まりにこれはイケるかなと思いますがどうでしょう?

沖縄とXperiaは相性いい
腕磨きより再びそう感じましたのでこれから絶景画像祭やりますからね(笑)
ブログ一覧 | 宮古島 | 旅行/地域
Posted at 2024/06/15 19:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

More Betterを求めるとキ ...
国立自動車総研さん

たかが3mm、されど3mm!?   ...
豆柴ももさん

14年を経て憧れのカメラを
道楽ほげじさん

いつもの定点観測に今回は変化球を投 ...
国立自動車総研さん

新しいレンズとカフェオフと箕面ドラ ...
FLAT4さん

今月のそぼろ - 2024年11月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代表取乱役の本気? 駅シリーズ第8弾 ここは朽ち果てるまで撮り続けるような気がする http://cvw.jp/b/3408570/48437220/
何シテル?   05/18 13:50
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 67 89 10
1112 1314 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation