• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月08日

このパチはタダのパチじゃなかったことに驚きますた

このパチはタダのパチじゃなかったことに驚きますた カップ麺のドアップ(笑)
先日書いたナナメ読み注意の話
←も気を抜いていると…
超主流派つーかシェア№1の本家
絶対それと見間違える自信アリw

CUPとCO-OPの違いですがやらないとは言い切れない
なんでネタにしただけのことなのですが…

このコープヌードルですが北海道逃亡最終日に偶々立寄った江別市の生協で発見
目先の安さに飛び付いたんですけど総研に持ち帰ってみたら
益々気になっちゃったので考察検証してみようと思っただけなのですが
こんなことやるのはみんカラ広しと言えども国立自動車総研的だけ(笑)
その自負はありますよんwww まっコレも北海道ネタの一部ということですな


左側が本家本元とも言える日清食品のカップヌードル
右側が生協のプライベート品ともいえるコープヌードル
偶々両方ともカレーがあったので見比べてみることにしますた

ロゴを見てると似ているとは思えませんが
潜在意識に中にカップヌードルのそれが記憶にないとアレッ?と感じるのもまた事実

ただ…全体的に見ると結構派手な色使いをするカップヌードルに対して
コープヌードルの方がPBでコストダウンを狙っているのが見え見えで
単色かつチョットばかり色気とか艶っぽさを捨てて質実剛健に走った
そんな感じもするんですがね

ハッキリ言って完璧なまでのPB化によるコピー商品なのか?
そんな気もしたのですが微妙に違うところを発見しました

◆カップヌードル◆

熱湯3分/お湯の目安300㎖

◆コープヌードル◆

熱湯3分/お湯の目安280㎖

エッ!? 湯量まではコピーできなかったのか?w

一瞬そう思ったのですがチョットした驚きがありますた
↑のコープヌードルは麺の重量が60gとなってますがカップヌードルの方は50g
コープヌードルが益々食い得?
そういうことになるんですけどこれは意外でしたね

で…さらに容器をシゲシゲと見ていたらカップ上部の蓋止めに意外な共通点

◆カップヌードル◆


◆コープヌードル◆


同じ構造つーかこんなところまでパクったのか?(笑)
正直そんなところまで疑ったのですが最後に意外な回答
ピンボケ画像で恐縮ですが↓な一文が書かれていますた

CO-OP コープヌードルカレーは
日清食品株式会社との共同開発商品です


恐るべし生活協同組合コープ(笑)

カップ麺の元祖日清食品と手を組みつつカップヌードル以上のコスパを実現
まあ "してやったり"というのは適当かは別としてタダモノではないのは間違いないw

そして恐るべしCO-OP的なついで話としてもう1本!
帰りのフェリーでの食料確保を目的に↓なのも買ってしまいますた

ふんわりバター風味ブレッド
カロリーを気にしてはいけない(笑)
🍞食パンなのか菓子パンなのか生態がよくわからないんだけど
"ふんわりバター風味"のコピーと賞味期限が翌日で半額セールなので
思わず買ってしまったのがホントのところですww

製造は山崎製パンと業務資本提携する北海道ではメジャー処の日糧製パン
40年位前までは本州でもCMやってたので記憶にある会社ですが
今じゃ本土完全撤退で逃亡しなきゃお目にかかれないんです そしてこのパンですが
日糧製パンの公式HPを見ても未掲載
またまた邪推するわけではありませんけど
↑もCO-OPのOEMブランドなのか?
確かめたくても国立自動車総研地元のCO-OPでは見かけることすら不可能
つーか出来上がってから空か海を越えてこなきゃいけないことを考えると
コスト的にも難しいような気がしますが…


ただ…これめっちゃ"まいう~"ですた
バターと小麦の甘さが結構強いつーかひとくちいただくとまた食べたくなる
ブースター効果が強いところにめっちゃ柔らかいんだよね
もっとわかりやすく言うならヤマザキ ダブルソフトをより甘くしたような?
そりゃあこれだけで1日摂取カロリー量の半分を叩きだすのも納得できますw

ウマイものは身体にいいわけがない
↑を地で行くパンでありクセになりますたが内地では入手が難しい
しかし北海道在住な方々はダマされた思って是非一度お試しあれな一品です

で…最後に大事な事なのでもう一度繰り返しますよ
コープ恐るべし
まさか北の大地で身をもって知るとは完全に想定外ですたw
ブログ一覧 | 重箱の隅を突くマニアネタ | グルメ/料理
Posted at 2024/11/08 17:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コープヌードル
エムケイさん

CO・OPコープヌードル柚子しお
じゃがーくんさん

カップヌードル バターコーンシーフ ...
RS_梅千代さん

本日のランチ
おでんでんでんさん

特上 カップヌードル シーフードヌ ...
じゃがーくんさん

カップヌードル バターチキンカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2024年11月8日 20:37
お疲れ様ですm(_ _)m


よく見つけましたね爆笑

最高です!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2024年11月8日 21:58
観察眼というのもありますが
運と云うのもありますよ

ホント瞬時に気が付くか?
これだけで来ていますけどねw
2024年11月9日 7:45
コレは気になる商品です^^

北海道限定ってこともないでしょうから
近くのCO-OP行ってみようかと^^
コメントへの返答
2024年11月9日 8:00
パンの方は地域限定なようですが
カップ麺の方は全国ネットです(笑)
一応当社直近のCO-OPにもありますし…

プロフィール

「季節はずれにも程がある -降る降る詐欺じゃなくて積もる積もる詐欺か?(笑)- http://cvw.jp/b/3408570/48400869/
何シテル?   04/30 09:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation