• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

ど~もスイマセン(笑)

ど~もスイマセン(笑)前回喜劇王を枕にしますたので…
昭和の爆笑王を枕にしなくてはいけません
初代 林家三平(1925 - 1980)
九代目 林家正蔵 二代目林家三平 泰葉 海老名美どりの父
パンダは何食ってるんだ? パンだ!
お正月に坊主が2人で和尚がTWO

↑なダジャレギャグでも知られるけど
最も多用したのがタイトルのギャグで←はその決めポーズ

何で↑がタイトル?
それこそですよ それこそ…
ど~もスイマセン
ええ↓のことです

2023.08.10のみんカラMAZDA2のランキング
前々日に廃車事故を公表して愛車登録も過去所有車に変更したにも関わらず
ディリーランキングで1位だけじゃなくMAZDA2にもイイねをいただいて
申し訳ないなあと…
ホント感謝以外のナニモノでもないのですが
もうタイヘンなんすから!

で…そのタイヘンなのが台風7号なんですよ

↑は一応2023.08.10 1700の予報円です
とりあえず12日の逃亡…モトイ!温泉療養へのフライトは問題なさげ
ですが…
これって去年の逃亡と似たような状態
800㎞以上も離れていたのに…
仙台からのフェリーでマーライオン襲撃


↑が昨年当社をマーライオンにしかけた台風8号のコースです
今年も同じような時期に来やがってもうタイヘンなんすからなのですが
今年の7号さんには是非とも↑の8号さんと似たようなコースになって欲しい
当社は強く要望します

これはどういうことかというと?
もう一度7号予報円を見てみましょう

ノロノロな上に海水温度の高いところを好んで通ってくるので
静岡を中心に東は関東 西は近畿までのどこかに上陸?
さらに太平洋高気圧の張り出し次第も関係してくるので
精度をアップさせたはずの予報円も小さくできないという予報官のジレンマ
それもわかるのですが絶対的には去年の8号さんと同じになって欲しいのは
鈴鹿で経験した逆走台風解説からの引用と同様に↓のような理由があるのですよ


↑は台風による風の巻き込み方メカニズムですけど
中心から見て北側と東側で風雨が強くなるのは理解できるかと思います
つまり…
2022年のように千葉沖から東に抜ければ
北日本は風雨の影響を受けにくくなるの!

事実逃亡3日目の知床峠天に続く道北浜駅
最高のコンディションだったわけです


そしてこれは何も2022年の8号に限ったわけではありませんが
今回の7号の一番濃厚な本州縦断から日本海に抜けるコースだと
その後の風雨による影響は測り知れないということなのですよ
だからこそ7号も極力東寄りのコースでなんですよ

あらら…台風のコース要望なんて話をするからどんどんズレちゃったよ(笑)
それに明日出発だって言うのにまだ荷造りすらしてないんで
もうタイヘンなんすから
ど~もスイマセン


そうだ!
スイマセンついでにホントにスイマセンなモノを見つけてしまいますた
水曜どうでしょうマニア…つまり藩士とかどうバカと呼ばれる方々には
なかなか憤慨モノなスイマセンなパクリインスパイア商品を
関東地区では結構な勢力をもつスーパーマーケットチェーン"ベルク"で発見


焼肉どうでしょうはないだろうよ?(笑)
大泉サンとヒゲの藤村Dはおいおいおいだろうし
ミスタさんは醒めた目をして鼻で笑うだろうし
嬉野Dは失笑からカメラがブレるのが目に浮かびます

で…
このネタのどこが面白いかと言いますと…
あくまでも当社の妄想なんですけどネーミング会議で担当者が
単にどうでしょう藩士で水曜どうでしょうからそのままいただいちゃった
↑が一番濃厚じゃねーか?と読んだのですがどうでしょう?(笑)

もうわかる人にしかわからないネタですな ホントに…
ど~もスイマセン

ええ…お後がよろしいようで
Posted at 2023/08/11 00:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースにツッコミ(笑) | その他

プロフィール

「代表取乱役が音威子府がどうのって言いだした模様です(笑) http://cvw.jp/b/3408570/48643863/
何シテル?   09/07 22:30
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
1314 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation