• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OSARGのブログ一覧

2023年06月06日 イイね!

いつクラッチを切ればいいの??

非常にしょうもない話題で恐縮です。

もう15年以上MT車にばかり乗っていますが、停止前のブレーキング時にどのタイミングでクラッチを切るのがいいか、全くわかりません。

例えばトップギヤで巡航中、赤信号のためにブレーキを踏む場面。
十分車速(=エンジン回転)が落ちると、エンジンはエンスト防止のために燃料を吹いて回転を維持しようとします。そのため、AT車のクリープ現象のようにクルマを前へ押し出そうとするトルクが働きます。
ここでスパーンと一気にクラッチを切ると、エンジンからの動力供給が遮断され、フットブレーキによる減速Gがモロに効きます。
すると同乗者の首が「ガクッ」となって僕のドライバーとしての評価が落ちます笑

MT車に乗っていると上のわかりにくい説明でもなんとなくわかっていただけるのではないかと思います(たぶん)。
こうならないためには減速中、どのタイミングでクラッチを切るのがいいのでしょうか?
普段、減速中にエンジン回転がどの程度まで落ちてきたらクラッチを切っているのか、他のドライバーの意見も是非聞いてみたいです。
Posted at 2023/06/07 00:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「国際宇宙ステーション(ISS)が北斗七星と北極星の間をちょうど横切って行った(20:09頃)。生きている間に気軽に宇宙へ行ける時代が来るのだろうか...」
何シテル?   05/29 20:43
マツダ・ロードスター沼にどっぷりハマってます。 みんカラを始めたのは、兵庫県のとある場所でロードスターand/orオープンカーミーティングを開催し、ゆくゆくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18 192021222324
252627 282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター・NR-A(プラチナクォーツメタリック)に乗っています。 デビュー時か ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤と悪路、悪天候用。こういうのでいいんだよ!を体現した車。サイコー!
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2013年頃、オーストラリアで一年間乗っていました。頑丈な車です。さすが日本車と思いまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年に手元にやってきたNBロードスター。 楽しい時はさらに気分を盛り上げてくれ、辛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation