
GR86/BRZのエンジンブロー問題が巷に広まってから早や2年半余り経ちましたが、特に大きな対策らしいことはしないと決めて・・
ミニサーキットを2年半余りで51回 (2,140Km) 走行し、ODO 28,600Km に達した爺さんのBRZ (ZD8_6AT) は現時点、健在です!~♬w
最近Youtubeのお薦めに、アメリカでサーキット走行をしているGR86/BRZ Shop&サーキットユーザーがエンジンブロー対策を熱心にデータ分析している動画が何個か出て来たので、聞き取れない英語にもめげずいくつか視聴してみました。
中でも下記の動画は、テロップで ”Our Recommendations” を列記してくれているのでDeepLにタイプすることで爺さんにも十分理解できました。
なお、この動画以外でも注意喚起されているのは、
「高速 右カーブ でブローリスクが最大化」と云うことだそうで、何やら水平対向エンジン構造上の持病みないなものかな?とも受け取れました。
この動画の7:24から始まる「5つの ”Our Recommendations”」(推奨)をDeepLで翻訳してみました。
① オイルクーラー
・エア(純正?) ⇒ オイルクーラー へを推奨 - 圧力損失の少ないものを選ぶ
・純正の熱交換器を取り外してください
(これがあるとオイルの流れを制限し油圧を低下させるので)
② エンジンオイル
・サーキット走行用には40ウェイトのオイル(0w/5w-40)を使用 する
(ストリートでは20で十分)
・フルシンセティック油(全化学合成油)を使用すること
③ オイルレベル
・0.5ℓ多目に入れることで圧力低下を抑える
・バッフルプレート(↓⑤) を使用していない場合、PCVを介してインテークにオイルが流入する可能性がありますので注意が必要です
④ アキュサンプ(注;簡易ドライサンプ装置)
・ポンプが飢餓状態にあるときに、エンジンにオイルを補充するのに役立つ
・油圧低下の頻度と大きさを低減します
⑤ バッフルプレート
・インテークにオイルを導入することなく(↑③)、わずかなオイルの過充填(0.5ℓ→+10%)を可能にします。
・オイルの過充填は間接的に油圧を助けます
--以上、翻訳終り--
*補足;上記の推奨では、⑤バッフルプレートを付ける のは、②オイルを多目に入れても・・問題が発生しないようにする為だと解釈できます。国内で云われている「オイル偏りによる油圧低下防止の為にバッフルプレートを追加」と云う事には全く言及されていないことがポイントかと・・
国内のShop&サーキットユーザーの見解等をネットで調べる限り・・オイルストレーナーにへばり付いた液体パッキンくずが油圧低下を招くことがエンジンブローに至る第一原因なので・・それを除去すると同時に、オイル偏りを防ぐためにバッフルプレートを追加すると云うものが殆どですが・・多目にオイルを入れる事とか全化学合成油の 0w/5w-40 を使う事には全く触れられていないですね。この問題の基本は、オイル循環と油膜保持性に関わることでしょうから、エンジンオイルの量や品質とグレードに言及していない情報は信憑性に欠けるなぁ~と、当初から思っていました。
更に興味深かったのは、液体パッキンくずの付着が第一原因だと云っているアメリカの人は (いくつか視聴した限りでは) 誰一人としていなかった事です・・
(5面構造のストレーナーなので・・そもそも最奥の1面に液体パッキンくずが付着しても、残りの4面から吸える構造になっており、液体パッキンが原因ではなかろうと当初から思っていました(又メーカーもそう云っているようですが、では何故ブローが多発?しているかについての言及が無いのは残念です)
さて、私のBRZでは特に大きな対策はしていないものの半年毎に STI (MOTUL製) の 0W-40を規定量+0.3ℓ→5.3ℓ入れて・・気休め程度の対策をしてきましたが、これは上記5つの中の2つに該当する対策だった事が分かり・・老いぼれた元電機技術者の爺さんの考察も満更捨てたものでもなかったのかぁ~と自惚れてしまった次第ですw
今後もこの気休め対策を継続しつつも・・ミニサーキットをちんたら走って愉しんでいる爺さんですから・・これ以外の大きな対策をすることはこの先もないでしょう。
でこの先、ブローすることになっても大丈夫です・・その時はきっぱり諦める覚悟は2年半前から~そして今なお~できていますから~w
まぁ~エンジンブローの真因が何なのか?未だによく分かりませんが、一つ感じたのは、残念ながら・・日本国内のGR86/BRZ Shop&サーキットユーザーよりもアメリカの人たちの方が「分析力と説明&説得力」は格段に高いなぁーと云うことでした。
最後に、みんカラでアキュサンプについて言及している人を見つけましたので
ご参考までに紹介しておきます・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/blog/46758533/
以上が、GR86/BRZサーキットユーザーのお役に少しでもたてば幸いです・・
ブログ一覧 |
GR86 BRZ エンジンブロー | 日記
Posted at
2024/12/10 11:23:03