本日1/24(金)、新年初のモーターランド鈴鹿へ・・
今回も快晴で、完璧なドライ路面かつ、気温8~9℃、旧正月間近な1月下旬とは思えない程の小春日和のフリー走行でした・・
10時枠の同時走行5台
本日のベストタイム 51.20秒(By DG-PRO1S/RaceChrono)
12月初めに前後車高を水平に調整して3回走りましたが、今回は駆動力UPを期待してリアの車高を5mm弱下げてきました。
又今回も減衰を何種類か試してみました。
Lap1~15;前32-後32・・ベストはLap7で52.27秒(---)
Lap17~23;前16-後32・・ベストはLap23で51.67秒(3rd)
Lap24~27;前01-後01・・ベストはLap25で51.82秒(4th)
Lap28~31;前32-後32・・ベストはLap29で51.43秒(2nd)
Lap32~35;前16-後32・・ベストはLap33で52.11秒(---)
Lap36~37;前01-後01・・ベストはLap37で1分3.23秒(---)
Lap38~43;前16-後32・・ベストはLap43で51.20秒(1st)
本日ベストタイムが出たのは 前16-後32 でしたが、少なくとも01-01はタイムだけではなく感触も今一つ?と感じた以外は差がよく分かりませんでした~w
ベストタイム付近で安定的に走れるような腕前にならないと、こう云った検証の信憑性にも疑問符が付き纏いますね・・w
ブログ一覧 |
サーキット走行 ZD8 BRZ | 日記
Posted at
2025/01/24 19:46:40