• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRZを愉しむ豆柴ハルのパパのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

BRZ ZD8 6AT モーターランド鈴鹿8回目も AUTOシフトモードで走行してみたら・・自己ベストを1秒強!あっさりと更新してしまった

BRZ ZD8 6AT モーターランド鈴鹿8回目も AUTOシフトモードで走行してみたら・・自己ベストを1秒強!あっさりと更新してしまった
 本日10/21金はモーターランド鈴鹿で8回目の走行をしてきました。
 
 スタート時の気温は15℃、ゴール時の気温は
18℃ と、かなり涼しかったので今日はエアコンを OFFで走り出したもののすぐに車内が熱くなり・・ONにして・・お陰で快適なサーキットドライブができました。
 
 結果は・・本日のベストタイム 52.40秒 !
 自己ベスト更新です。
 3月の1回目から約8ヶ月・8回目にして4秒も速く走ることができました!! 

 ファイナルギア4.3とOS技研のスーパーロックLSD のお陰で、コーナーの走りが安定的に速くかつ快適に
 更に今回もAUTOシフトモードのお陰で・・レブリミット当てやシフトミスがなく、クルマにも優しい走行ができているなと思っておりましたが・・
 後半になって前タイヤからガタガタ音を伴う振動が発生し、足回りが壊れたのか!?と不安感がよぎりました・・
 帰途の舗装道でも前タイヤからの振動が激しかったので、これはもしや?タイヤカスを拾ったのかもしれないと思い、広場を見つけて停車し・・チェックしたところ、大きなタイヤカスが何個かべったり付着していました。
この時の為にとトランクに積んでいた彫刻刀の平刃で削り落としたら、見事にタイヤの振動は消滅しました。このサーキットでは高価なハイグリップタイヤでかっ飛ばす強者がおられるので周回の後半は要注意ですねw

動画はこちら↓(関連情報URLからもどうぞ
余談;
 先週走った鈴鹿ツインサーキットで、重度の車酔いに襲われたと書きましたが、
本日のモーターランド鈴鹿では軽度の車酔いでした。ここは今回で8回目となりますが、今までこのようなことは余り記憶になく・・恐らくですが、1回目から4秒も速く走れるようになったことで、頭に掛かるGがより強烈になったのは間違いありませんから、それが原因ではないかと推察しました。今後もっと速く走れるようになったら・・戻してしまうかも?!と余計な心配も・・愉しいです~w

Posted at 2022/10/21 18:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 ZD8 BRZ | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ SUBARU点検パック48ヶ月(12ヶ月)のついでにブレーキフルード交換など_BRZ ZD8 https://minkara.carview.co.jp/userid/3426433/car/3233250/8385433/note.aspx
何シテル?   10/01 15:19
豆柴犬ハルのパパです。 社会人になって初めて購入した(1977年式)トヨタスプリンタートレノGT(TE61)がAE86を経て進化したクーペとでも云うべき ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
2324252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
 スバル WRX S4からBRZ 6AT(ZD8)に乗り換えました(2021.10.25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation