• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬クロのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

レトロへプチツー

レトロへプチツー

こんばんは!
ナイスガイの犬クロです、毎度♪
※しばらくナイスガイ押しでいきます( ̄▽ ̄)b

本日は各地でイベント日和だったみたいで!

ボクも門司港レトロまでプチツーしてきました。

奥:
本日は八幡のFJの神様と一緒です・・・が神様はまさかのワンボックス!!
昭和好きな神様は買ったばかりのピカピカのラルゴで家族同伴( ´△`)
しかしリム出しのワタナベ履いてるせいでスライドドアが開けられないという(笑)
家族に優しいのか優しくないのかさっぱりワカリマセン・・・(;´Д`)

奥から2番目:
福岡一のナイスガイ、犬クロの2号車ヽ(・∀・)ノナイスガイオシ!
先日からタペットカバーのパッキンのところからオイルがポタリポタリと滲んでおり、昨日応急処置しといたのですが、本日はいつもより多めにポタリポタリとしておりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

奥から3番目:
某Sディーラーの整備士さん。なんかごく身近でよーく聞いたことのあるスペック(笑)・・・ボンネット黒の鉄仮面やし( ´△`)
その身近のガン黒の整備士はヒカリ物多数のワカモノ改造ですが、こっちの赤黒は当時っぽいチューン。
なんかホッとします(笑) ボクもオッサンになったんでしょうね(  ̄▽ ̄)

手前:
前期RSに見えますがスカバンですヾ(´▽`*)
めっさ久しぶりにお会いしましたが、いつも通りキレイな奥様とラブラブで登場♪


70's以前の車っていうことで、まあ正直あんまり興味はないんですが(スカイライン勢はなぜか不在)、510ブルの友達のおかげで楽しめました♪

帰りは北九州の渋滞の中をかなり疲れながら編隊走行。

なんか前の方からずーっと爆音が聞こえてくるな~と思ってたら・・・

族車がお帰りでした。レトロからずっと。
シルエットでボンネットからエントツ。
臨番すら付いてないんですけど・・・( ̄▽ ̄;)
門司港から水巻までの長い渋滞の道のりを真昼間から・・・勇気あるぞ!!

ってゆーか、北九州のK察ナメられすぎやろ!!
でも、アオったりしないし信号はなぜか守っててちょっとイイ人っぽい(笑)



で、油圧とにらめっこしながら帰宅。

バルクヘッドにドピュドピュ!と中出しされておりました・・・。

パッキンは再利用しないつもりでコーキングでがっちりと固めちう(。-∀-)

まあ、アレですね、古いクルマでの長距離の渋滞は死にますね。疲れました。
今日は勃ちそうにありません。

では!
Posted at 2012/10/22 01:17:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/343585/40908313/
何シテル?   12/30 01:08
R30スカイラインと2ストマシンをこよなく愛してます。 【1号車】 赤黒2枚 RS-X ターボC サーキットメイン 600馬力・マルチリンクなど1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 891011 1213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヘットバラしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 07:33:29
6月30日はR30スカイラインの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 08:09:09
門司港ネオクラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン R30 スカイライン 2号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 改キャブ 4枚 2号車 1号車がのんびり走るのに超不向きな ...
日産 スカイライン R30 スカイライン 1号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 2枚 1号車 600馬力 1000万円オーバーの馬鹿クルマ ...
ホンダ NSR50 Nチビ達 5号車 6号車 7号車 (ホンダ NSR50)
NSR250Rですっかり2輪でのサーキット走行にハマり、ミニバイクレースを始めるつもりで ...
ホンダ NSR250R 4号車NSRペドロサ仕様 (ホンダ NSR250R)
RC211Vレプソルホンダ ペドロサカラー仕様にしてみました。 NSRはこのシートカウル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation