• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬クロのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

抜いたり入れたり・・・

抜いたり入れたり・・・

こんばんは!

毎日2号車に乗ってますが、オーバーホールもしてないのにキャブの調子が段々良くなってる気がします。
どうも自己修復作用があるようです。

ボクの脳ミソ♪

先日、クーラントが漏れてるので点検したら、

ロアホースにわずかな穴が空いててそこからドピュドピュと漏れてました。

端っこに近い位置だったんで、切り詰めることで水漏れは収まったんですが、ホースを揉むと『ジャリジャリ』とイヤーンな音が。

ところで知ってます?
後期用のロアホースすでに製廃ってこと。
※どう違うのかわかりませんが、前期用はあります。

汎用のホースとかアルミパイプとか探したんですが、この時代のってサイズ特殊?
36mmのやつって無いんですね。

仕方ないんで34mmの汎用のフレキシブルホース買ったんですが、これが入らない!(当たり前)
夜勤明けでヘロヘロなのに鬼の力技で更にヘロヘロになりながら一所懸命つけました。
とりあえずアッパーをつけただけでダウン( ̄▽ ̄;)

横向きにはフィッティングがつかないのでラジエターの出口を切断して真っ直ぐにしました。
ロアは力技を使えそうにありません・・・。
結局、懸念されるロアの方がそのままという・・・( ´△`)

次の日、なんとなくJENESISさんのページを見てたら

なにぃぃぃぃぃぃ!Σ( ̄□ ̄;)

もう一日早く見付けてれば。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもロア側がどうしても欲しいので注文しました。

ラジエターの出口を加工しちゃったので中古のラジエターも某オクでポチリ。

ああ・・・無駄な買い物・無駄な時間でした( ´△`)

つけてまだ数十キロしか走ってないというのにまた交換です(  ̄▽ ̄)
せっかくだから1号車に付けよう。

※RB25セル流用の件で追加情報・・・ターボ車でオイルラインがノーマルだとボルトオン出来ませんのでご注意を。
Posted at 2011/11/17 22:01:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

RB25セル

RB25セル

こんばんわ!
フェロモン大好き犬クロです、まいど!

キャブにした2号車ですが、隣のヒトに怒られないかと毎朝ヒヤヒヤしながら始動してます( ´△`)

で、勤務終えて帰ろうとしたら2号車のエンジンがかからない!Σ( ̄□ ̄;)
かからんってか、セルがカラ回り。
何度やってもカラ回り。

セルをドツキつつ何度も回してるうちに電圧が下降…(汗)

こりゃー押し掛けじゃあ\(◎o◎)/!!

1人で車を押して運転席に飛び込みますが、駐車場が狭くて上り坂なのでとてもかかる速度まで加速できません。

もうジャンバーなしでは肌寒いこの季節だというのに汗でズブ濡れ。
諦めてタクシーに乗って帰り、一度晩飯を食いました。
で、嫁の軽自動車に乗って部品取りからセルをむしり取り、真っ暗の駐車場でライト片手にセル交換。

でも交換したセルも調子悪くてスターター戻してもしばらく回りっ放し( ̄▽ ̄;)

で、L型乗りの間で流行ってるRB25セルを某オクで落札してみました。
見た目全然違う(一回り小さいし軽い)けどボルトオンでいけるか!?

キレイに磨いてステッカー貼ったらなんだかチューニングパーツみたい♪

一切加工することなく、本当にボルトオンでイケましたよ~!
もうね、始動はフツーの車です!

ノーマルセルだと『ンギャッ・ギャッ・ギャッ・ギャッ・ギャッ・ギャッ・・・』という感じですが
RB25セルだと『クククク・・・』という感じです。
文章だけではわかり辛いと思いますので動画でどうぞ!
     ↓
交換前のノーマルのセルによる始動


交換後のRB25セルによる始動


カメラがうまく音を拾えなかったのでわかりづらいと思いますが、特に車内からだと静かになったことが顕著にわかります。

これで朝の始動もいくぶん隣家への騒音被害を小さく出来そうです。
セルの調子が悪い方、コレはオススメです!!


でもね、『ンギャッ・ギャッ・ギャッ・ギャッ・ギャッ・ガボボボーーーン!!』とエンジンかかる方がボクは好きです、ハイ。
コッチの方がなんてゆーか、『っぽい』んですねー( ´△`)

何でもかんでもアップデートするのもどうかと。
この辺はオッサンのノスタルジィ~でしょうか(笑)
Posted at 2011/11/07 01:42:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

RSタ-ボ欲しい

RSタ-ボ欲しい

こんばんは!

嫁の軽自動車が来年車検切れになるのでそろそろ次の車を物色へ・・・。

R30のバンを強くオススメしましたがあっさり却下・・・(;´Д`)


大きいの運転出来ないのでどうしても軽自動車がイイ!ってことなので、2ストジムニーを強くオススメしましたがあっさり却下・・・(;´Д`)

1、2号車がしょっちゅう壊れてるの見てるせいでしょうか、どうしても新車がイイ!ってことなので、コペンを強くオススメしましたがあっさり却下・・・(;´Д`)

フツーの軽自動車はじぇんじぇん興味がないのでさっぱりワカリマセン(汗)
あまり興味を示さないでいると『自分のクルマばっかり!』と嫁がぷぅとなったので、仕方なく夜勤前にディーラーを周ってみました。

とりあえずダイハツ行っとく?
デートがてら2号車でガオガオとお出かけしました。

色々展示してあるけど、ボクにはぜ~んぶ同じに見えます( ?∀?)
色は違うけど全部同じ形やん!
でかい駐車場に駐車したら多分自分の発見できんと思う・・・。

興味ねーーーーε=ε=ε=ヾ( ・ω・)ノ゙

見た目一緒なら安い方がいいやん?
そう思ってプライスタグだけ見てまわりました。
嫁は運転席に乗り込んだりしてるので1人でブラーっと。

しかし、ある1台のタグ。

んん???!Σ( ̄□ ̄;)

RSターボ!??????

とても親近感がわきます!
もちろん『レーシングスポーツ』という高尚なネームの略とは思えませんが・・・ひょっとしたら『ルンルン気分でショッピング』とか『ルールを守って正しい○ックス』の略かもしれませんが・・・とてつもない親近感゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

「これ!これにしとき!!」と嫁にススめました!
「ほらー!似合っとるやん!写真撮っちゃるし♪」

突然ヤル気を出したボクにいぶしがる嫁の図

嫁は最初『ココア』とかいうギャル丸出しの軽自動車を気に入ってたようですが、すっかりボクの口車に乗りコレを第一候補にY(*^-^*)Y

気持ちはこのRSなんですけど、一応ほかのメーカーのディーラーに行ったらmimi君が声をかけてきて!
偶然mimi君の職場を発見~(ФwФ)

改造車で訪問して申し訳ございませんでした゚( ̄∇ ̄*)ゞ


で、ダイハツのRSになりそうなこのごろ。
しかしブランド名はメーカーにも嫁にも一考して欲しいですね。
『ココア』なんて中年のオッサンには乗れません( ´△`)
Posted at 2011/11/05 18:45:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/343585/40908313/
何シテル?   12/30 01:08
R30スカイラインと2ストマシンをこよなく愛してます。 【1号車】 赤黒2枚 RS-X ターボC サーキットメイン 600馬力・マルチリンクなど1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘットバラしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 07:33:29
6月30日はR30スカイラインの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 08:09:09
門司港ネオクラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン R30 スカイライン 2号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 改キャブ 4枚 2号車 1号車がのんびり走るのに超不向きな ...
日産 スカイライン R30 スカイライン 1号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 2枚 1号車 600馬力 1000万円オーバーの馬鹿クルマ ...
ホンダ NSR50 Nチビ達 5号車 6号車 7号車 (ホンダ NSR50)
NSR250Rですっかり2輪でのサーキット走行にハマり、ミニバイクレースを始めるつもりで ...
ホンダ NSR250R 4号車NSRペドロサ仕様 (ホンダ NSR250R)
RC211Vレプソルホンダ ペドロサカラー仕様にしてみました。 NSRはこのシートカウル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation