• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬クロのブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

プラシーボ効果

プラシーボ効果

1号車を隠蔽し、2号車にインナーサイレンサーを入れて警察官の迎撃態勢バッチリの犬クロです、まいど!

インナーサイレンサーを入れて早3日、ブーストを入れずにのんびり走るのも慣れてきました。
後ろがフン詰まりのせいか、ちょっとトルクも上がったような・・・。
燃費もきっと良くなってるんだろうなあ。
意外と音おおきいけど、前よりは静かです。

今日、勤務先に予定よりちょっと早くつきまして、時間もあったのでひとり愛車の周りをグルグルと舐めるように見て
『やっぱカッチョエエなあ♪』
などと思いながらニヤニヤしてたんです。

ふとマフラーに視線を落とすと…







インナーサイレンサー付いてないし!!(爆)





えっといつから…(汗)



そーいえば通勤途中でちょっと音が大きくなった気がしましたが、
『インナーサイレンサーついてるんで大きいハズがない!!』と勝手に脳内処理…!?
『ヌケが悪くなってるんでトルクがあがってるハズ!!』と脳内処理!?

ボクは自分で鈍感鈍感だと以前から思ってましたが、
まさかここまで鈍感とは!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 泣けてきました


まさにプラシーボ(プラセボ)効果です!!

ボクは以前から、パーツを交換する度に変化したであろう体感や効果を、
『ボクにはわかるハズがない!』と体感そのものを否定してたんです。
例えばブレーキのタッチとかエアロの効果とかボディ剛性UPパーツの類とか。
プラシーボのプラシーボによる否定っていうか、あえて鈍感化してたような…。

ここにきて本当にプラシーボそのものを体感出来ました(笑)
鈍感なハズだ!という暗示+頑固でカチカチ頭なんでしょうね、多分。

おまけにさっきガス入れたら6.3km/ℓでいつもより悪いくらい…。
燃費がよくなってるハズ…というプラシーボも確定!!

さて、そろそろ警察官がやってきます。
帰宅前に車庫入れ終了!
とりあえず今日のゴタゴタだけは回避出来そうです(/・ω・) ケイレイ

明日エンジンかけたくないな・・・。
Posted at 2010/02/24 21:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

警察官が来る!!

警察官が来る!!

急遽、両親が帰国することになりました。

えっと、ウチの両親はオヤジの退職後、海外に住んでるんです。
永住が決まった時ボクは離婚になりましたので空いた実家へ1号車と共に舞い戻り、現在は2代目嫁とチョコ(犬)と住んでいます。

年に1~2回くらい帰ってくるんですが、そのたびに大掃除。
そして1号車を隠さなければいけません。

オヤジ、元 交機隊で改造車大っキライなんです!!

独身の時から1号車に乗ってて既に十数年になりますが、オヤジには
『お前みたいな車は世間体が悪いからウチにとめるな!!』
と言われ、3台とめるスペースがあるにもかかわらず遠くの駐車場を借りてました。

まあ、わからんでもないです。

取り締まってる自分の息子の車が取り締まり対象ですから(笑)

そんなオヤジですから、1号車を見ると大変機嫌が悪くなります。
退職した今でも・・・。

なので余計な波風を立てないように毎回友達んトコに隠すんです(汗)
1号車は今回タイミング良く(?)入院になって不幸中の幸い。

しかし2号車。

3年前入手した時はフルノーマルだったんでオヤジも
また同じの買ったんか(溜息)』
で済んだんですが、だんだん変わっていく2号車を見るたびに不機嫌になっていきます。

とりあえずインナーサイレンサーを付けて音だけでも静かにしてみました・・・。

ふぅ。
Posted at 2010/02/21 21:04:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

びちょびちょぬるぬる

びちょびちょぬるぬる

今晩は夜な夜な1号車の実走セッティングです!
これでようやくフルブースト入れられます!!
快調快調♪♪♪







…というブログになるハズでしたが…。




仕事が終わってルンルン気分(死語)でショップへ乗りつけました。

おもむろに点検を始めるチューナー。
プラグ見てーの、プラグホールから内視鏡(?)で内部覗いてーの、サクション外しーの、タービンのブレード見ーの、エアクリ洗いーの…

更にリフトに上げて、下から覗きーの…



ん?



んん??



びちょびちょ。

ぬるぬる。

愛撫なんてしてないのに下回りぐちょぐちょです(涙)
新妻なら『おぬし うい奴じゃの~♪』ってモンですが、1号車…ハァ。

また入院です!!
新妻じゃなくてミッションのオイルシールがイッてました~。

ちなみに画像真ん中のおチンコみたいな錆びた棒は、昔サイド管つけてた時の名残りのステーです(笑)
Posted at 2010/02/20 23:28:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

2月の西海岸

こんばんは!

数日前にブログあげようとしたものの、みんカラがクソ重くてヤル気をなくした犬クロです、まいど♪
気を取り直してブログつけました♪

さて、コッチの皆さんも書いてたとおり、西海岸に参加です。
いまだナラシが終わらない1号車をひっぱり出してのんびりとやってきました♪

高速で合流してみんなでボチボチと。なんだか『静かに』と看板が出てますが…静かな車は1台もいないような…。

到着!

濡らしたくないのにえらく冷たい雨…日ごろ頑張ってるボクにひどい仕打ちです…。


     
画像は尻だけ。ちょっと新鮮じゃないですか(笑)

珍しく動画撮ってみました。少しだけですが~



メーターをこんなんに作り変えちゃったので正確な距離はわかんないですが…

給油2回したんで多分ナラシ終わりでしょう。
セッティングし直したら存分に踏めるようになります♪次回が楽しみ!

諸事情であと2年ほどキツイ生活が続きますが、こういう同じ趣味のみんなと会えることでかなりストレス解消になってます!!
一人でR30ライフやっててもきっと面白くなかっただろうなぁと思います。

本当に皆さんに感謝!!マジで

じゃ、次は踏める1号車で参加です♪ ヨロ♪
Posted at 2010/02/17 22:56:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

シェブロン

こんばんは!
今日からまたクソ忙しく2週間先まで休みがありません。南無・・・

さて、昨日はコストコに行ってきました。
赤貧のボクには4200円という年会費を払うお金なんてもちろんないので、RSたかごろうさんにいただいた招待カードにて入場♪
なんだかお金持ちになった気分です(笑)

お目当ては激安オイルのシェブロン♪
超爆弾価格ながらかなり評判がいいらしいんです!!
鉱物油ながらSMグレード!
ひそかにアメリカ2位の販売数!!

オイル喰いまくりの2号車には願ってもないオイルです♪♪♪

しかし自動車コーナーと思われる場所を探せど探せど見つかりません。
オイル缶やボトルが見当たらなく・・・

結局、店内を2周ほどして戻ってきて発見しました。

ココってほとんどの商品が業務用サイズで売ってるの忘れてました。
てっきりオイル処理箱と思って見過ごしてた段ボール、1ダース売りのシェブロンでした。

12本入ってて3480円。
1本(約1リットル弱)290円ですよ、お父さん!!

思わず2ダース買っちゃいました!!

それでも24リットル弱で約7000円!!


5回もオイル交換出来るじゃありませんか♪
もし失敗オイルでも嫁の軽自動車用orフラッシング用にすればいいや♪
店内をひとりで練り歩いていたんですがどれもこれもバカでっかい商品で目が点!
ウチの小っちゃい冷凍庫にはコストコの食品は入れられません(涙)

やたらでっかい冷凍タコ焼きと串揚げの袋を入れたおかげでウチの冷凍庫はパンパンです(汗)
巨大なピザやティラミスも欲しかったんですが、2人で食い尽くすまでいつまでかかるんだ!?と思ったら買えませんでした。

しかし!
出来たてのパンのニオイが・・・。
ついつい値段の安さもあって買ってしまいました。

巨大な袋一杯のロールパン。523円!!

けっこう美味くてひとりで5個ぺロッといきましたが、まだ大量に残ってます!

シェブロンのオイルだけ買うつもりでしたが、画像に映ってる以外にも巨大なアーマオイルと巨大なウォッシャー液なんかも購入。

この貧乏生活にはキツイほど合計金額は結構イッちゃったんですが、なんだかホクホク♪

また行きたいな♪

誰かのカードで♪♪♪
Posted at 2010/02/12 22:26:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/343585/40908313/
何シテル?   12/30 01:08
R30スカイラインと2ストマシンをこよなく愛してます。 【1号車】 赤黒2枚 RS-X ターボC サーキットメイン 600馬力・マルチリンクなど1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 8910 11 1213
141516 171819 20
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

ヘットバラしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 07:33:29
6月30日はR30スカイラインの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 08:09:09
門司港ネオクラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン R30 スカイライン 2号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 改キャブ 4枚 2号車 1号車がのんびり走るのに超不向きな ...
日産 スカイライン R30 スカイライン 1号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 2枚 1号車 600馬力 1000万円オーバーの馬鹿クルマ ...
ホンダ NSR50 Nチビ達 5号車 6号車 7号車 (ホンダ NSR50)
NSR250Rですっかり2輪でのサーキット走行にハマり、ミニバイクレースを始めるつもりで ...
ホンダ NSR250R 4号車NSRペドロサ仕様 (ホンダ NSR250R)
RC211Vレプソルホンダ ペドロサカラー仕様にしてみました。 NSRはこのシートカウル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation