• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

今日の成果~電子の移動から考える静電誘導~

今日の成果~電子の移動から考える静電誘導~ 今日は一日化学・物理分野の研修でした。

前半は静電誘導の研修

後半はドライアイスを用いた実験でした。

静電誘導とは中学校(理科1分野)や高校(物理)で習うやつです。箔検電器というビンの中に2枚の薄い金属片がぶら下がっていて、ビンのフタの上にある金属板に布で擦った塩ビパイプを近づけると金属片が閉じたり開いたりするっていうアレです。布で擦った塩ビパイプを水道の流水に近づけるとパイプに水がひきつけられるのも同じ原理ですね。物質の電子(マイナスの電気)がどっちに動くかでその物質がプラスの電気を帯びているのかマイナスの電気を帯びているのかが決まるわけですね。

写真は静電誘導に関するプリントです。写真左下のモノは自作静電気チェッカーで、プラスの電気を帯びているモノを近づけた時に音がなり、マイナスの電気を帯びているモノは遠ざける時だけに音がなるようになっています。その他に長ネギを使った実験などなど。

ドライアイスの実験では、ドライアイスの欠片を水に入れた時とお湯に入れた時の反応の差や、ジュースに入れた時、油に入れた時などの様子を観察しました。油以外は霧が発生します。この霧は二酸化炭素の煙ではなく、水に由来する霧なので、成分は水そのものです。油で霧が出ないのは油の中には水が存在しないため。油に水を注いであげるとちゃんと霧が出ます。

ん~、今日の研修は結構参考になったかな。静電誘導とかって理屈がわかっちゃえばなんてことないんだけどねぇ。今日の研修でだいぶ身になったかな。

ドライアイスは使い方を間違えると爆発等を引き起こす可能性があり大変危険です。子どもだけで実験させるようなことは絶対にしないで下さい。
ブログ一覧 | 仕事(理科実験) | 日記
Posted at 2008/10/28 19:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

0704 🌅💩◎ 🥒◎ 🍱 ...
どどまいやさん

GSイイネ!
レガッテムさん

7/6 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

7/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 19:49
こんばんは!
化学や物理って、教科書を見ていると全くわからないのですが・・・・
ちょっとした実験をしたりすると、面白いしわかりやすいんですよね!
さすがの奔放屋。も、実験のある日だけは起きていたような気がします。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:00
化学はともかく物理は理解しがたいことがイッパイ書いてありますね。個人的に物理はあまり好きではないので・・・(爆)

実験の時に話を聞いてないヤツに限って知ったかぶりしてやろうとして怪我したり火傷したりします(- -;)だから実験の時は寝ちゃダメですょ(笑)
2008年10月28日 22:23
先生のブログはレベルが高い気がします…(*^mm^*)
化学の話、こんがらがって、もうついていけないよ~泣
コメントへの返答
2008年10月28日 22:55
でもそう思うと、自分が高校の時って結構難しい勉強頑張ってたんだなぁって感じないですか??私も数年前までよく微分だとか摩擦だとか漢文だとかって色々やったなぁって思います。余裕だったのは体育と家庭科と地理だけでした(爆)あとは何とかおいてかれないように食い下がってた程度です。。。

女性の場合、化学よりもまだ生物の方がいいって人の方が多いですね。私もやるなら生物の方が好きだけどなぜか生物じゃなくて物理とっちゃったんだよねぇ・・・。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation