• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

新しい職場は被災地

新しい職場は被災地 今日は新しい職場で事務手続きと顔合わせをしてきたECOインサイトです。

相変わらず早く行き過ぎました。

毎朝6時10分に家を出る生活をしてるので、9時半に受付と言われてもね・・・(^ ^;)

かなり混んでたのですが、結局1時間以上前に着いてしまいました(爆)

今の職場に通勤する時にはないような通勤ラッシュにはまりながらも往路は25㎞/lで行けました。(ちなみに帰路は28㎞/lでした)

で、到着後、まずは新着任全員で校長挨拶やら学校概要説明やら校務分掌(教務部とか学習指導部とか生徒指導とかってやつ)の発表があり、校内案内のお散歩へ・・・。

いや~、ヒドイヒドイ。地震の影響で、学校の太い柱は傾き、石段は破損、通路の扉は開け閉め不可能で通行止めに・・・。

4月から私の居場所となる準備室も棚が倒壊、水道に直撃し、蛇口が根元からへし折られ水浸しになったそうで・・・。

一番酷かったのは、物理の先生の車が・・・駐車場に止めておいたら、地震で敷地内の鉄塔が倒壊し直撃、もう買い替えだそうです・・・写真を見せてもらいましたが完全に潰れてました・・・。


そしてもう一つ大変なことが・・・。それは私の仕事。まぁ予想はしてましたが・・・。

理科なのに、もうビーカーも試験管も薬品も使うことはありません。でも嫌いなことじゃないからいいですけど。でも実験器具を使わないって何か寂しいです。今まで実験器具に囲まれて生活してたんで。まぁ仕事内容については4月以降にでも少しずつ書いていきます。

とりあえず今月までは今の学校の職員、残り3日、高速通勤も含め楽しみたいと思います!!

ちなみに新任地にはじめて着て行ったワイシャツはコレでした↓(笑)↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/blog/21485984/
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/03/28 19:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ ...
エイジングさん

7/4
R_35さん

娘を連れて・・・都内でランチを🍽️
pikamatsuさん

車検
KUMAMONさん

音楽でイこう4
グルテンフリー!さん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 20:08
新任地、何年後かにやってくる次の新任地に行くというときにようやく復旧しているという感じじゃないですか?

本当に忘れられない異動になるかもしれませんね・・・
怪我だけされないように注意されてください。
コメントへの返答
2011年3月28日 21:23
いやいや、自分の職場もそうですが、倒壊した棚はもう全て元通りに復旧させました。早く戻さないと支障が出ますからね。扉なんかも使えないと学校生活に不便が生じるので多分すぐ直すと思います。学校という場は安全第一でなければいけませんからね。

はじめての異動というだけでも一生印象に残るはずなのに、それ以外にも色々インパクトが強すぎです。
2011年3月28日 20:08
被災地なのか...

なんか大変な新年度になりそうだね(´・ω・`)

あ、オイラ本日は臨時栃木県民(汗)

佐野に潜伏中( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年3月28日 21:25
県内でも被害が酷かった場所のひとつです。

あら、佐野にいたの!?

残念ながら今日は県南には行かなかったんだな~(笑)
2011年3月28日 20:13
全部割れちゃったから実験なし・・じゃないんですね。
ボス実験好きそうですもんね。
子供たちも教科書に書いてあることだけじゃなくて 目の前の実験は楽しそうですよね。

学校の建物・・大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2011年3月28日 21:30
そう、そういうわけではないんです。またまた特殊な場所に赴任してしまったようで・・・。ってかかなり特殊です(汗)

ん~、この6年間の経験が全く生きないまたゼロからのスタートになりそうです。この仕事をやるとは思ってもいなかったです。県内に60校近く高校がありますが、こんな仕事をするのはここだけじゃないかなぁ。

学校はわかりませんが、敷地内にある寮は完全閉鎖だそうです・・・。
2011年3月28日 20:29
波乱の幕開けのようで・・・

でも新しい出会いも待ってますね♪そっちも頑張ってください。

不謹慎とか言わないでね。
コメントへの返答
2011年3月28日 21:35
これから色々なことが起こりそうな予感・・・。

ん??新しい出会い??どこどこ(笑)??

大丈夫、私の高校の時のあだ名が不謹慎でしたから(爆)
2011年3月28日 20:33
着任早々 大変そう(-.-;)

まあ いつものあのいでたちで生徒の心をGETしてください♪
楽しみにしとりやす~(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2011年3月28日 21:37
でもこれから先の方がもっと大変そうな・・・(汗)

大丈夫大丈夫、今日いきなり勝負シャツ繰り出しちゃったから(爆)
あのシリーズ、もう少ししたら再開させる予定です、まりりん女王のためにね(笑)
2011年3月28日 20:55
写真見ただけじゃさすがにどこだか見当さえ付かないやw
通勤時で影の出ている方向から察するところ、今までの所と180度違う方向であろうってくらいしか思いつかない。

初日から組長スタイルで存在感を示してきたこととお慶び申し上げます(チガゥカァ?
コメントへの返答
2011年3月28日 21:42
これだけじゃわからないですね~。

とりあえず新しい職場は今よりも近い場所ってことですね。でも通勤時間帯はやはり混むので早めに出勤することになりそうです。

まずはキャラクターとポジションの確立からです。
2011年3月28日 21:02
408号線…?違うかな(汗)

地盤の違いでしょうか、県北よりも県央が酷かったりしますね。

自分の職場でも駐車場隣のJAが倒壊して新車含む数台がお亡くなりになったようです(汗)
車好きとしては心中お察ししますという感じです。

省燃費運転頑張ってください♪
コメントへの返答
2011年3月28日 21:44
ではないですが、独特な道ですね~。

今回は北部や東部が酷かったようですね。学校も大変なことになっていたようです。

車見に行って潰れてたら唖然としてしまいますね・・・。

通勤距離は3分の1以下になりましたが、今と同等の燃費で出勤したいところです。
2011年3月28日 21:15
被災地に着任とは大変ですね。色々とありますが頑張って下さいまし冷や汗
コメントへの返答
2011年3月28日 21:46
外からパッとみただけではわかりませんが、端から端まで見ていくと地震の爪跡があちこちにあります・・・。
2011年3月29日 0:03
学校って頑丈に出来てるイメージですが、やっぱりあれだけの地震だと物凄い影響があるんですね(つД≦。)。

新しいお仕事、どんなものか気になります.+゚*(о゚д゚о)*゚+.
コメントへの返答
2011年3月29日 0:27
さすがに倒壊はしないけど、ダメージは受けるみたいです。今の職場でも歪んだ衝撃でガラスが割れたりしましたよ(汗)

理科は理科でも普通の理科とはちょっと趣向の違った理科です(^ ^;)

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation