• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

どんなもんじゃい!!これがIMAだ!!

どんなもんじゃい!!これがIMAだ!! 今日は朝から交通整理におわれたECOインサイトです。

意外と公道での交通指導ははじめてだったりします。

交通量の多い3差路で腕章と旗を片手に一人奮闘しました。

でもみなさん停まってくれて助かりました。前任校ではマラソン大会の時に保護者の交通整理をしたのですが、その時はムッと来た事もありましたが・・・今でも覚えてるぞ、ベンツで乗り付けた○○○会長さんよ!!我が物顔で人の制止を振り切りやがって!!ベンツで金持ちで肩書きがあるからって何でもやっていいわけじゃないんだよ(爆)!!

まぁ昔のことはどうでもいいですが。

とにかく平和に交通指導が終わって何よりでした。

そうそう、交通指導やってて思ったのが、やっぱりホンダ車が多い。20分間でしたがCR-Zも見れたし、ピカピカのブリリアントオレンジのフィットも見れました。ブリリアントオレンジメタリックの車が見れたのは収穫でした(笑)

明日も明後日も交通指導です。今度はどんな車が通るかなぁ♪

それ下の写真、今日の帰路の燃費です。

リッター30㎞です☆

相変わらず信号の多い混雑してる道を帰ってくるのですが、やっぱりハイブリッドはそういうのに強いですね~。ちょっとの渋滞ならハイブリッドシステムを使う機会の少ない高速よりも燃費がいいです。

さすがインサイト!!

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/04/13 20:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

電車の架線はジグザグ?
kazoo zzさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

こんばんは、
138タワー観光さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

0703(2)
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 20:32
(°◇°;) ゲッ
燃費めちゃめちゃいいですねーー。
私のインサイトって一体・・orz

HONDA車の多い道路。
羨ましいです(^^*)
HONDAの施設に入るにはHONDA車でないとダメなんでしょうね。
コメントへの返答
2011年4月13日 21:43
距離が短くなったから燃費が悪くなったなんて言わせませんよ~(笑)

全然良くないですよ、車は少ない方がいいです、渋滞キライ・・・。

ホンダはわかりませんが、スバル勤務の方はスバル以外の車だと減給されるとかって話を聞いたことが・・・(汗)
2011年4月13日 20:42
流石です~
30なんて 見たこともない数字です。
私のインサイトも…

コメントへの返答
2011年4月13日 21:47
高速道路の長距離通勤より混雑した一般道の方がハイブリッドが生きますね☆

夏になれば30㎞/lなんて楽チンですよ、暖気なんてあってないようなもんだから(笑)
2011年4月13日 20:45
もう、そんな数字見れないや( ̄∀ ̄)

今や最高で18(〃▽〃)キャッ
コメントへの返答
2011年4月13日 21:48
まずは19めざそうよ、ジュークだけに(爆)
2011年4月13日 20:57
良いなぁ~HONDA車。
私も毎日見たり運転していますけど・・・

ベンツはいろんな代名詞になっていますよね~
「ヤクザ」「お金持ち」「高飛車」とかいろいろ。
そうでない人もたくさんいるのに、一部のオマヌケ殿が乱してますよね。
コメントへの返答
2011年4月13日 21:55
自分はメーカーにコダワリがないので、気に入った車ならどこのメーカーだろうが関係ないのですが、今の所チェックするのはCR-Zですかね。

高級車を器のない人間が高級車なんか乗ると乗りこなせないんですよ。高級車が似合うのは紳士的な大人の方です。
2011年4月13日 21:07
ずぃ~の燃費は比べものにはなりませんねf^_^;
やっぱ インサイトかぁ~
(゚Д゚;)y-゚゚゚


でも
そう言いながら
組長は期待を裏切らないもんねぇ~ヾ(`∀´)ノ ズィ~カエ~♪
コメントへの返答
2011年4月13日 22:02
200ccしか違わないんだけどねぇ。でも1500ccの燃費性能ってホンダはちょっと落ちるんだよねぇ。同じ1500ccで比べるとデミオとかヴィッツの方がフィットよりいいからねぇ・・・。1300ccならどこも大差ないけど。

でもね、やっぱり問題は色なんだよ。ブリリアントオレンジメタリックもいいんだけど、自分のコンセプトというか弄りの方向性に合わないような気も・・・。
2011年4月13日 22:25
こんばんは。

今日から長距離通学が始まりましたが、そこまででないですね、アクセラでは。
マツダだとスカイアクティブが注目ですが!!!

マルチインフォだと13km/Lくらいになっています。
コメントへの返答
2011年4月14日 20:31
マツダの新エンジンはまずはデミオから搭載開始ですかね。あれにハイブリッドつけたらかなりいい数字になるでしょうね。やっぱりハイブリッドに乗っちゃうとやめられないですね。モーターでパワフル感を感じられるのにエコなんですからね。
2011年4月13日 22:31
良いですね。燃費がカタログ値に近いのは。フィットのHVで普通に走ってリッター14から15キロぐらいで普通のフィットと変わらないそうで・・・
コメントへの返答
2011年4月14日 20:35
カタログ値は30なのでピッタリです。ただエアロでの重量増を考えると上級グレードと重量的には同じなので、カタログ値は28ということになりますね。
2011年4月13日 23:00
クルマに物を言わせて~って最低な輩です。
本当の高級車乗りはマナーも振舞いも高級でなければ身分不相応です。

>runa.さん
HONDAは自社の社員も取引先にもHONDAの押し売りはしません。
逆に課長以上は自社の車両購入はさせません。
うちはスバルの地元ですが取引先は当然、その先の会社まで紹介販売の年間目標を課せられて泣かされてます(/_;)
コメントへの返答
2011年4月14日 20:48
私を見習いなさいと言ってやりたいです(爆)
こんな車で飛ばさないんだから・・・(笑)
でもいい大人のデカいツラは治りませんから・・・。
2011年4月13日 23:16
交通整理はとっても大変そうですが、車好きにとっては楽しいって思えることもありそうですね♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

あたしだったらべりちゃんとMINIに釘付けになります☆☆
コメントへの返答
2011年4月14日 20:56
でもね、ヤバそうな車とかも停めなきゃいけないんだよね(^ ^;)
でもみんな停まってくれるんで助かります♪

MINIはまだ見ないなぁ。ベリーサは同僚にいます。
2011年4月14日 9:10
まぁベンツに乗ってる方は横柄な運転をする方は多いですね…

インサイトって走り方で30も走るんですか(◎o◎)

コメントへの返答
2011年4月14日 21:00
ベンツに乗ってるというよりベンツに操作されてるんですかねぇ。なんかみっともないね(爆)

30㎞/は物理的に可能ですよ。カタログ値も28~30㎞/lですからね☆

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation