• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

ECOインサイト特製“黒鯛の豪快あら汁”

ECOインサイト特製“黒鯛の豪快あら汁” 今日は久々に料理ネタのECOインサイトです。

そして久々の汁物♪

きのこ汁は去年の秋にも作っていますが、海鮮汁となると2年半ぶりです☆

ちなみに2年半前に作ったのはカニ汁、まだHNがECOデミオの頃でした↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/blog/10958501/

で、今日の具はというと、磯の高級魚、クロダイです。何でも食べてしまうという悪食で釣り人からは有名ですが、味はクセの無い繊細な白身で美味な魚です。磯釣りをする人はチヌと言った方がわかりやすいですかね。

ちなみにどんだけ悪食かというと、スイカを餌にするスイカ釣りなる釣り方もあるんです。

そんなクロダイを使って作ったのがアラ汁です♪

香ばしく焼いてから入れたのでダシも完璧☆

寿司屋でいただく美味しいアラ汁完全再現です(^ ^)v

おかずも大事だけど、美味しい味噌汁ってのも重要だよね~。

前任校で「何でも作っちゃうと結婚できないよ」ってさんざん言われましたが・・・たまにならアリでしょ(笑)

フォトギャラリー:黒鯛の豪快あら汁
https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/569123/2602072/photo.aspx
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2011/05/23 19:40:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 19:52
こんばんは!

あら汁、いいですね~(^o^)こういうの、私は好きですよ(^-^)

私は刺身のエビの頭を、味噌汁にしたりします!
コメントへの返答
2011年5月23日 20:37
こういうのは、きれいな切り身より、ブツ切りのアラの方が断然美味しいですよね。黒鯛とか金目鯛とか黒ソイなんかのアラ汁は最高ですね。

エビはミソの部分から良いダシが出ますよね。エビ独特の甘みと香りがイイですよね~☆
2011年5月23日 20:17
こんばんは(*^_^*)
こんなアラ汁飲んでみたいです♪
あれ?独身でしたか!
色々お料理してあげる旦那様だと思っていました・・・失礼しました。(汗)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:43
ブツを贅沢に使ったアラ汁です☆
「焼く」という一手間を入れてるので、ダシも良く出ていて美味しいです♪

あっ、そうなんです(^ ^;)
手料理食べたいなら今のうちです(笑)
2011年5月23日 21:03
スイカ食べる魚がいるんですか(*゚з゚*)笑

それにしても美味しそうなお味噌汁♪♪

あたしは逆にお料理作れなさすぎて結婚出来ないかもしれません(*´ω`)笑
コメントへの返答
2011年5月23日 21:38
クロダイは何でも食べちゃうんですよ。でもスイカまで食いつく魚はそうはいないから、スイカならクロダイだけ狙って釣れるってわけなんです(^ ^;)

今日は季節逆戻りで肌寒いくらいだったからこういうのピッタリでした♪

あれ??まーぽぃさん特製の食べるラー油とか作ってなかったっけ(^∇^?)
2011年5月23日 21:16
鯛はいいダシが出ますからねー。

美味しそーー ^ ^
コメントへの返答
2011年5月23日 21:42
そうなんですよ。クロダイってなんだかタイのニセモノっぽい名前付けられてるけど、味はタイをも凌ぐくらい美味なお魚さんなんですよ☆

漁師料理っぽいこういう料理って美味しいんですよね、素材そのものの味を楽しめるしね♪
2011年5月23日 21:19
今日はちと寒かったから
こーゆーのいいですね~♪


すいかで魚が釣れるなんて知りませんでしたσ(^_^;
コメントへの返答
2011年5月23日 21:45
そう、今日みたいな日にピッタリなんですよ☆
しかもただの味噌汁じゃなくてアラ汁ってあたりがいいんだよね~、温まるぅ~♪

しかし海の中にあるはずもないスイカにまで食らいつくとは・・・人間に例えれば宇宙から飛んできたものを食べるようなもんだよね~(笑)
2011年5月23日 21:55
味噌汁とか苦手.....orz
コメントへの返答
2011年5月23日 21:58
えっ??そりゃまた珍しいねぇ(^ ^;)
2011年5月23日 23:11
大阪ではほとんどチヌとして出回ってますがクロダイと書いてるスーパーもありますね。
コメントへの返答
2011年5月24日 21:02
チヌは地方名で正式な和名はクロダイです。磯釣りをする人なら全国的にチヌで通じると思いますけどね。
2011年5月24日 1:21
あらー素敵(爆)

あら汁はよく秋田の母方のじいちゃんが作ってたなぁ。

もう亡くなったけど、料理はばあちゃんより上手でしたね~。


ウチのオトンも料理うまいんですよ。

なので、男性の料理好きはポイント高いです(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月24日 21:22
素敵??そんなお言葉かけられたことありませんよ(^ ^;)

あら汁って漁師料理とか男の料理ってイメージですよね。

ポイント高いですかね~(笑)??
でも料理ってポイント高くても第一印象とかに生かせないのが難点ですねぇσ(^ ^;)
2011年5月24日 3:06
あら汁、美味しそうですね。
料理が出来る人は、尊敬しますね。
確かに、おかずも大事ですが、今日みたいに寒い日は、味噌汁は欲しいですね。
コメントへの返答
2011年5月24日 21:38
アラ汁って響きもいいですよね~。味噌汁だと普通だけど、アラ汁っていうと寿司屋とかで出てくる美味しい味噌汁って感じで。

ご飯、味噌汁は基本です。ストレートが悪くちゃ変化球が生きないのと同じです。
2011年5月24日 17:24
こんばんは(゚▽゚)/
おみそ汁…って
ご飯に欠かせない一品ですよね?
(^-^)

アラ汁ですかぁ?
(*^o^*)

おかずがなくても
これだけでご飯が
食べれちゃうかも?
(^-^)

美味しそぉ~~☆♪
(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年5月24日 21:48
中華とか洋食もいいけど、ご飯に味噌汁、これはやっぱり外せないですね~。

クロダイっていう美味しいお魚を使ったアラ汁です。海なし県だとクロダイって言っても馴染みがないですけどね(笑)

いいダシ出てるからご飯には最高ですよ♪

これで美味しいおかずが一品あればもう文句無しです☆

2011年5月25日 0:07
こりゃ絶対うまいでしょ??

食べたくなりました(笑)

コメントへの返答
2011年5月25日 0:11
素材もクロダイなら間違いないです。

白子も美味しかったです☆

骨の周りについてるわずかな身を食べるのもまたアラ汁って感じでいいんですよね。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation