• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

ディーラー主催エコラングランプリ参戦

ディーラー主催エコラングランプリ参戦 今日もディーラーに行ってきましたECO☆CRZです。

昨日店長さん直々に「エコラングランプリをやっていますので、是非参加してみてください。私どもとしても○○さんの記録がどれくらいなのか非常に気になりますので(笑)」と言われたので、今日早速行ってきました。

今日は担当の営業さんが外出中で、他の営業さんも全員取り込み中だったので、助手席になんと店長を乗せスタートしました。

このエコラングランプリ、スタート前に燃費計をリセットし、ディーラーの約6㎞の試乗コース(信号5ヶ所・アップダウン3ヶ所)を走り、ディーラーに戻ってきてエンジンを切ったところで燃費を測定するというルールです。もちろん暖気無しのコールドスタートでの測定です。

今日の車種はフィットシャトルハイブリッドでした。

インサイト、フィットハイブリッド、フィットシャトルハイブリッドの中からその時ディーラーに置いてある試乗車を使うそうです。

車重とか考えると一番不利な車でしたが、ECOと名乗る以上こんなところで負けるわけにはいかないんでね(^ ^;)

私が挑戦する前の暫定トップは30代女性の25.1㎞/lで、2位が24.1㎞/l、3位が24.0㎞/lでした。

まぁJC08モードのカタログ燃費が25.0㎞/lだから妥当な順位でしょうね。

で、私の結果はですね、

むふふ・・・(笑)

28.0㎞/lでした♪

全ての信号に引っかかったので、それがなければ30㎞/lもいけたかも。というわけで、この結果には満足はしてません、目標は30㎞/lだったので(爆)

でもそれでも暫定で断トツ1位につけました.。゚+.(´∇`*)。+.゚

店長さんも、乗り方次第でカタログ値に近い数字が出るっていう説明ができると喜んでおりました。

エコラングランプリは10月いっぱいまで開催中ということですが、あと1ヶ月この記録を死守できるかな~(笑)

ちなみに1位にはシャープのイオン発生機プラズマクラスター、2位にはホンダ純正アクセサリーのアロマモーメントディフューザーキット、3位は・・・なんだったかな・・・??

とりあえず商品がいただけるそうです(^ ^;)

私は商品より自分のエコ運転の力量が測れればそれで満足なんですけどね。

それと、今日は給油して満タン法ではじめてCR-Zの燃費を算出しました。

燃費はというと19.9㎞/lでした。

納車直後と初ドライブで林道とかを上ったことを考えると我ながら上出来じゃないですかね~、MTだし(笑)

これからが楽しみ・・・と言いたいところですが、これからは寒くなるので燃費は下降傾向なんですけどね(^ ^;)

燃費記録:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/934075/867421/fuel.aspx

ブログ一覧 | エコドライブ | 日記
Posted at 2011/09/25 19:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

明日から仕事
ターボ2018さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2011年9月25日 19:16
えー!商品ありなんですか!?いいなぁ〜♪(もう貰ったも同然ですよね)

商品なしでもやってみたいな〜
でもマイディーラーの試乗コースもアップダウンきつくて燃費でないんですよね〜
コメントへの返答
2011年9月25日 19:34
私は商品よりエコの称号の方が・・・(笑)

まぁそうは簡単に首位の座を渡すわけにはいかないですよ!!

試乗コースを考えると28㎞/lを超えるのは信号に引っかからない運と、相当な技量が必要なはず。。。
2011年9月25日 19:59
エコランのコツが、イマイチわからないですね。
やはり、エンジンを回さない走りがいいのですかね?
コメントへの返答
2011年9月25日 20:15
ただ単に回さなければいいというものでもないんですよね~。しかも車種や排気量、CVTかATかMTかでも全然変わってきますし。
慣れと感覚が一番大事なんですよね。

と言っても難しいですよね。

自分が自転車に乗っている時を思い出してください。速すぎてもあまりにゆっくりでも疲れますよね。車も同じで一番エンジンが楽な部分があるのです。加速も同じで、たとえ自転車でも急加速やゆっくりすぎる加速は疲れると思います。これまた適度な加速度が一番疲れません。車の場合は車種やミッションでその加速度が違ってきますので、その車に合った加速度を自分で見つけるんですよ。
慣れればはじめての車でも数分乗ればエンジンの特性がわかりますよ。
2011年9月25日 20:16
リッター28ってすごいですね・・・
ずぃーの方でもがんばって16が精一杯です(
コメントへの返答
2011年9月25日 20:21
コースは約6㎞で5分ほどなので、1回でもテキト~なペダル操作をすると、それが最後まで大きく響きます。ましてコールドスタートなので、走り出しのロスをいかにカバーするかですね。

MT車を買うのは初めてで、今までずっとCVTだったので、これから色々試して少しずつ燃費伸ばしたいと思います。
2011年9月25日 20:42
すごいテクニックですねウィンク

メーター周りも近未来的でカッコいいですねふくろ
コメントへの返答
2011年9月25日 21:51
エコドライブは慣れたもんです。エコドライブ毎日続けてもう6年ですから。

メーターデザインは大事ですね。乗ってる間はエクステリアじゃなくて目の前にいつもあるのはメーターですからね。
2011年9月25日 20:51
アクセルも踏まず!?
ブレーキもっと踏まない?

そんな運転をできる人間になりたい?
by相田みつお


10年以上も昔の車なので
頑張っても14出れば立派| |д・) ソォーッ…
コメントへの返答
2011年9月25日 21:57
アクセルは踏みますよ、踏まないと減速しちゃいますから。そしたら再加速しなきゃならないですから。

ディーラーの人の話だとCR-Zもたいていの人は14~15㎞/lみたいですよ。
2011年9月25日 21:36
28Km/Lですか。。。無理だ( ̄д ̄;)フンジャウモノ

2位のアロマなんチャラがいいですねぇ。
プラズマクラスターは自動的にスペース使っちゃうし、
気分で匂いを変更できるアロマの方がオサレな気がします。


MTは1500回転くらいでサクサク上げていくと調子が良いように思います。
コメントへの返答
2011年9月25日 22:05
信号が全部赤だったので、5ヶ所のうち2ヶ所くらい青信号だったら29か30いったかもしれませんね。

アロマモーメントもいいですよね。一般的な芳香剤に比べると高いのでオプションとしてつけたことはないんですけどね。

MTとCVTだとアクセル操作でだいぶ違いが出ますね。CVTと同じアクセル操作だとそれほど燃費が伸びません。
2011年9月25日 22:02
うちのディーラーは街中ににあって、渋滞がひどいところなので燃費は不利かも?
私のヘナヘナ運転で結果が出ると嬉しいです。
そういえば、新型インサイトの価格情報は既に全グレード網羅されていますか?
かなり気になります。実は1.3LにスマートキーとVSAがつくので、大幅に価格が上がっているんじゃないかと思いまして、1.3Gにした次第です。
コメントへの返答
2011年9月25日 22:11
エコラングランプリは車種こそインサイトやフィットハイブリッドなどその時によって違いますが、コースは同じなので、ほぼ公平なルールです。しいて言えばフィットシャトルハイブリッドがちょっとだけ不利なんですけどね。

インサイトの価格は細かくは覚えていませんが、1300ccであれば従来の価格とそれほど差はないかと思いますけどね。大きな値上げをしたら、それこそ1300ccはほとんど売れないと思います。ディーラーでも勧めるのは1500ccで、1300ccはそれほど売れないと見ているようですし。
2011年9月25日 22:42
さ、さすがECOマスター…断トツじゃないですか!

優勝したあかつきには、ECOの称号はECOさんに、プラズマクラスターはかもずにお願いしまーす(´∀`*)ノ
コメントへの返答
2011年9月25日 22:50
エコドライブに関してはこの歳でももうベテランの域ですから(笑)

なんだかその話、でき過ぎじゃないですか(^ ^?)
2011年9月25日 23:28
結構いい燃費出してますね。プリウスでやってた時は軽く30キロ出てましたね。
コメントへの返答
2011年9月26日 20:33
逆にプリウスなら37~38㎞/lは最低でもいかないと優勝はできないでしょうね。
2011年9月26日 19:28
すご-----♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
賞品まで貰えちゃうならやる気でちゃいますね(≧ω≦*)(あたしだけ??)

けど先生には絶対勝てないなぁ(*^ω^*)
コメントへの返答
2011年9月26日 20:38
店長が是非って言うから(笑)
でもやるからにはトップ狙いますよ~(^ ^;)
なんてったって、この競技ではそんじゃそこらの人に負けるわけにいかないですからねっ!!
まーぽぃさんにはアロマモーメントとか良さそうだね、お洒落女子なら香りアイテムとかあるといいもんね♪

まーぽぃさんが相手じゃ私本気出せません(汗)
2011年9月26日 22:44
ダントツじゃないですか?!

伊達に毎日、長距離運転してませんね(^^)

おそらく他の車に乗ってもダントツでしょう!

賞品期待しますね☆



コメントへの返答
2011年9月26日 22:49
同じ条件での勝負なら素人エコドライバーには負けないですよ、なんせ私はエコドライブ歴6年ですから(笑)

どんな車でもカタログ値前後の数値なら出せます。

28㎞/lなら少なくとも3位以内は堅いかな。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation