• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

♯湖のひみつ【3333km】

♯湖のひみつ【3333km】 先日総走行距離が3333㎞に到達しました。今回もまた職場に着いたタイミングだったので、メーターを撮っておきました。この車はなぜかいつもちょうどいい所で目的地に到着します。おかげでストーリー紹介にちょうどいい700㎞、1000㎞、2000㎞、3000㎞と全て撮り逃すこと無くここまできています。そして今回は3のゾロ目です。

というわけで、今日は3のゾロ目なので、ウルトラ兄弟の3番目ということでウルトラセブンをチョイス、そして3のゾロ目ということで第33話を紹介する予定でしたが、それは来月の13日にアップする口実があるので、今日は代わりに1967年10月15日放送の第3話の「湖のひみつ」を紹介します。おそらくウルトラセブンの中で一二を争う有名かつ人気怪獣の登場する回です。ちなみにもう一つはメトロン星人の登場する「狙われた街」です。それから、この「湖のひみつ」は放送回こそ第3話ですが、撮影順でいくと、この回が一番最初に撮影された回でもあります。最初の撮影とあって、エレキングが湖から出現するシーンや、ダンがエレキングを見上げるカットなどは非常に臨場感のある画となっています。平成シリーズのCGでは出せない味のある特撮となっています。それからダンはこの回以降何度か変身アイテムのウルトラアイを盗まれることとなるのですが、この回で初めてウルトラアイを盗まれるという失態をおかします。これ以降、若い女性に何度かウルトラアイを盗まれることになります。今回も人気かつ定番の回ということで、16カットのスクリーンショットとともにストーリー紹介をしていきます。



木曽谷に未確認飛行物体が落下したと連絡を受け、キリヤマ隊長の指示でフルハシ隊員とダンは現地調査に向かう。フルハシ隊員とダンが湖の近くに着陸すると、そこに釣りをしている男性を発見、話しを聞いていると男性の釣り竿に何かが掛かる。



しかし、その時謎の少女が水中から現れ、針に掛かった魚のような生き物を外してそのまま持ち去ってしまう。少女は岸まで辿り着くと、奪った魚のような生き物を湖に放流した。



フルハシ隊員とダンは未確認飛行物体を探し、雑木林を抜けると、河原で宇宙船らしきものを発見する。中へと潜入するフルハシ隊員とダン。すると船内で魚のような生き物を奪い去って逃げた少女と出くわす。



フルハシ隊員が何故魚を持ち去ったのかと問いただすと、人間に食べられるのは魚が可哀想だと話す少女。それを横から見ていたダンは、少女が険しい山道を自分たちよりも早く移動してきたことに疑問を感じていた。その時、宇宙船内に突然煙が充満、フルハシ隊員とダンと少女は気を失ってしまう。そしてダンの元に宇宙人らしき影が迫る。宇宙人はダンの隊員服のポケットからウルトラアイを盗み出し、どこかへと消えてしまう。



その後目を覚ましたダンはウルトラアイが盗まれたことに気付く。ダンはフルハシ隊員を起こし、隣で気を失っている少女のことを頼むと告げると、ウルトラアイを盗んだ敵を追ってどこかへと行ってしまう。フルハシ隊員は一人基地へと戻り、それをキリヤマ隊長に報告する。アマギ隊員やソガ隊員はダンが宇宙人にやられたのではと心配するが、キリヤマ隊長はダンはそんな男ではないと話し、ダンが何か事件の鍵を握っているかもしれないと期待する。フルハシ隊員が基地のメディカルセンターへと運んだ少女は、注射を拒みアンヌ隊員を困らせていた。それを知ったフルハシ隊員は自分の責任だとメディカルセンターへと向かう。フルハシ隊員がメディカルセンターへ入ると、少女はわがままを言っていて、それを見たフルハシ隊員が少女に語気を強めるが、アンヌ隊員は少女の言う通りにさせ、眠らせて欲しいと話す少女の言う通りベッドで眠らせた。



その頃ダンはずっと宇宙船を見張り続けていた。するとダンは背後に気配を感じ振り向くと、基地へと運ばれたはずの少女が岩陰でダンの様子を見ていた。ダンは急いで少女を追いかけ、捕まえようとした瞬間、少女は消えてしまった。ダンはビデオシーバーでアンヌ隊員に基地に運んだ少女を確認する。すると基地に運んだ少女はベッドで眠っていることがわかった。ダンはアンヌ隊員に少女を厳重に見張るよう指示する。ダンから逃げ切った少女は宇宙船へと戻り、船内の操作盤を操作し、湖から宇宙怪獣エレキングを出現させる。



エレキングの出現を作戦室に知らせようとするダンだが、高圧電流を帯びるエレキングの影響でビデオシーバーは通信不能になっていた。



ウルトラアイも盗まれてしまったダンは、その場を切り抜けるため、カプセル怪獣ミクラスを出現させる。



ウルトラ警備隊は釣り人からの通報で木曽谷に怪獣が出現したことを知り、ダンに通信を試みるが、連絡が取れず、キリヤマ隊長、フルハシ隊員、アマギ隊員、ソガ隊員の4人が現場へと出動する。湖ではミクラスが圧倒的なパワーでエレキングを圧倒するも、エレキングは尻尾をミクラスに巻き付けると、尻尾から電流を流し、ミクラスはやられてしまう。



エレキングはキリヤマ隊長らが乗るウルトラホーク1号も撃墜し暴れ回る。一方、基地のメディカルセンターでは寝ていたはずの少女が突然アンヌ隊員の背後から忍び寄り、アンヌ隊員を首を締めて気絶させ、警備員にペンダントから怪光線を発射、作戦室へと侵入して機器を破壊しウルトラホーク2号で逃走してしまう。





ダンはウルトラアイを奪い返すべく、河原の宇宙船へと戻り、船内に潜入、中にいた少女ともみ合っていると少女がウルトラアイを落としてしまう。



ダンは少女を気絶させ、ウルトラアイを奪い返すと、ウルトラセブンへと変身、エレキングのもとへと向かう。ウルトラホーク1号を落とされボートで川を移動していたキリヤマ隊長らにエレキングが迫り来る。そこへウルトラセブンが駆けつける。そこにウルトラホーク2号で逃走した少女が宇宙船へと戻り、仲間の少女が気絶しているのを見ると、代わりにエレキングを操り始める。そしてウルトラセブンを倒すよう指示すると、エレキングはウルトラセブンに尻尾を巻き付け高圧電流を流すが、それを振りほどいたウルトラセブンにエメリウム光線で角を破壊され、立て続けにアイスラッガーで尻尾と頭部を切り落とされ倒されてしまう。





少女らは作戦は失敗したが、地球人の男は可愛い娘に弱いということがわかったと笑い、少女の姿から宇宙人の姿へと変身する。少女たちはピット星人だった。



ピット星人は宇宙船で逃走をはかるが、ウルトラセブンがそれを追う。ピット星人は宇宙船から光線を発射し、最後までウルトラセブンに抵抗するが、ウルトラセブンのエメリウム光線を受け爆発、宇宙船ごと粉々にされてしまった。

ちなみにウルトラセブンに登場するピット星人は子役出身のどこか幼さの残る高橋礼子が演じていましたが、後に平成に入りウルトラマンマックスで登場したピット星人は、妖艶で大人な女性の姿に化けて登場しました。ウルトラマンマックスのピット星人もなかなか良い配役でした。
ブログ一覧 | ハリアー | クルマ
Posted at 2018/05/29 19:54:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

筍、藤、鯉のぼり
ドウガネブイブイさん

GW特訓
バーバンさん

今の車は長持ち
giantc2さん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

【R-2復活への道】5月5日と言え ...
キャニオンゴールドさん

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation