• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月30日

今日の仕事はカルメ焼き~♪

今日の仕事はカルメ焼き~♪ 今日は仕事でカルメ焼きを作りました。毎年この時期恒例になってます。材料はザラメ(上白糖でも可能)と卵白と炭酸水素ナトリウムを使います。炭酸水素ナトリウムとは俗に重曹という名前で売られている膨らし粉のことです。作業自体は、砂糖水を加熱して重曹卵という種を混ぜるだけと非常に単純ですが、その重曹卵を入れるタイミングが数秒しかないので、ちょいと慣れが必要です。でも今年は成功率100%で思った以上にいいできでした(^^)vせっかくコツをつかんだ感じですが、次回作るのは1年後です(汗)
ブログ一覧 | 仕事(理科実験) | ビジネス/学習
Posted at 2008/01/30 19:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年1月30日 19:40
おいしそうです(^ω^)
コメントへの返答
2008年1月30日 19:56
カルメ焼きって見た目は美味しそうにみえますよね。所詮砂糖のかたまりにすぎないのですが(笑)
2008年1月30日 19:42
お疲れ様でした!
私も化学の教育実習でコレ作りましたよ~(笑)
当時は緊張しっぱなしであまり記憶にないですが・・・。
本番前に練習して食べ過ぎた記憶があります。
コメントへの返答
2008年1月30日 20:03
教育実習は緊張の連続みたいですね。自分は教育実習やらない別ルートで入ったので未体験ですが・・・(^^;)

これ食べ過ぎるとキツイですよね~(汗)
2008年1月30日 22:19
またも、おじゃま致します、くびき野です。

カルメ焼き、ずいぶん懐かしい食べ物ですね。
最近の新潟では全く見なくなりましたが、これって、どんな食感なんですか??
(本人は食べたことなし)

コメントへの返答
2008年1月30日 22:32
見た目、食感、味ともに市販品と全く同じです。密度が低いので食感はサクサクです。

私も市販されているのは数回しか見たことないですね。子供のおやつとしては絶滅寸前のようです。
2008年1月31日 0:14
お邪魔します。

私も結構いい年なんですが、食べた記憶がありません。
一度くらい食べておいた方がいいかな?
コメントへの返答
2008年1月31日 7:33
ん~、味は砂糖そのままの味なので、食感を試したければ…って感じでです(^_^;)でも1個で砂糖40gも使っているので食べ過ぎ禁物ですよ~(汗)

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation