• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

マフラーカッター、今度は落とさないように・・・(笑)

マフラーカッター、今度は落とさないように・・・(笑) 今日は一日中台風並みの暴風が吹き荒れる一日でした。でもやることがあったのでちゃんとやりました。それはマフラーカッターの落下防止対策です。先週試走中に本命のマフラーカッターをどっかに落としてきちゃったので、今回はそうならないように・・・(汗)
今回はステンレス製の針金を使って、ボルトが緩んでも落下という最悪の事態は免れるようにしました。カー用品店によくある一般的なマフラーカッターは、今回自分がつけたマフラーカッターよりボルトの構造がよくできていて、自分のより落ちる心配は少ないと思います。でも自分が今回取り付けたやつは先端が平面のボルトで直接留めるだけというタイプでとても落下しやすいようです。なので最初から対策は必要かなと思ってはいましたが、まさか先週の試走30分ほどで簡単に落ちるとは・・・。で、今日はそうならないようにとちゃんと細工をしました。凸凹ありの道を2時間ほど走っても問題なかったので今回は大丈夫かなσ(^ ^;)一応整備手帳にもUPしましたので、興味のある方はそちらもご覧下さい。

整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/466137/note.aspx

パーツレビュー:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1349593/parts.aspx
ブログ一覧 | マフラーカッター特集 | クルマ
Posted at 2008/04/19 20:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年4月19日 20:40
えぇ!(゚Д゚;)
ちょっと見逃した間に本命を
何処かに放置プレイ事件が!?
流石にマフラーに穴空けて
固定…ってのはないですかねw
コメントへの返答
2008年4月19日 21:58
仮装着したその日にどっかに放置してきました(^ ^;)

さすがに穴は・・・とりあえず針金で固定してあるので今度は大丈夫だと思います。
2008年4月19日 21:00
マフリャ~カッタ~には

全然見えないのは
オイラだけでしょうか!?!?(^^;)
コメントへの返答
2008年4月19日 22:00
確かに見かけないマフラーカッターだからそう見えないかもしれないけど、でもそうじゃなかったら何に見えるのかな?(^ ^;)?
2008年4月19日 21:04
>マフリャ~カッタ~には

全然見えないのは
オイラだけでしょうか!?!?(^^;)


いったい何に見えてるんだろう(汗
コメントへの返答
2008年4月19日 22:01
色的にさっきの「あまおうジュース」とかかな(笑)謎です(^ ^;)
2008年4月19日 22:06
 マフラーカッターのねじ穴を利用して、内側にアルミ板(ジュースの空き缶をカットしたもの)をねじ止めし、そのアルミ板を水道管用のバンド(金属製でビスを回して締め上げるやつ)で締めればがっちり付くのでは?(←突然のおもいつき)
コメントへの返答
2008年4月19日 22:33
金属製のベルトというかマフラークランプのベルト版って感じのやつですよね。現状で緩みが出るようなら検討したいと思っています。とりあえず1週間ほど様子を見てですね。
2008年4月19日 22:32
想定外の出来事でしたね
振動でビスが緩んだのでしょうか?
マフラーカッターに見えないんですがw
コメントへの返答
2008年4月19日 22:37
通常のマフラーカッターの取り付けボルトよりも付属のボルトの使い勝手か悪くて・・・。仮止め程度くらいにしかならないようなボルトでした。

通常のマフラーカッターでは満足できないECOデミオにはこのようなブツがピッタリなんです(笑)
2008年4月19日 23:01
すみません、僕もマフラーカッターには見えなかったです(汗)ボリュームあるマフラーですよね!
取れなくてなによりです☆
コメントへの返答
2008年4月19日 23:32
マフラーカッターに見えない・・・多分それはECOデミオ号にとっては褒め言葉・・・(笑)
写真ではわかりづらいですが、実物は意外と太いです。確か直径10㎝くらいあったかな。1円でもさすがにこれ以上落とすのはチョット・・・(^ ^;)多分今回は大丈夫なハズです。
2008年4月19日 23:31
お邪魔します♪

今度は大丈夫そうですね♪(*^。^*)

また、落としたら目も当てられませんものね・・・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月19日 23:34
多分今度は大丈夫だと思いますσ(^ ^;)

また落としたら??まだまだイッパイあるから大丈夫・・・ってもう落としませんよ~(笑)
2008年4月20日 15:38
安かったのは脱落するからじゃないと思いますが、
困りますね。
後ろに走っている車もビックリしちゃうし。

針金で脱落防止とともにマフラーアースもできていると、
一石二鳥なんですけど、どうでしょう?
コメントへの返答
2008年4月20日 22:29
いつ放置したのかサッパリわかりません(^ ^;)

マフラーアースで燃費が上がるってことですか??そんな旨い話はさすがにないとは思いますが、それで上がったらホントに一石二鳥ですね。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation