• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月02日

デミドラ日記~第9回・林道途中リタイアで予定変更~

デミドラ日記~第9回・林道途中リタイアで予定変更~ 昨日は県北の塩谷町にある大滝に行くはずだったのですが・・・滝まであと1㎞というところで引き返すハメになりました。というのも、滝まで4㎞というところから未舗装の石がゴツゴツした林道になっていて、前日の雨も相まって最悪の状態でした。凸凹だけでもハンパじゃない道なのに、ぬかるみどころか巨大な水溜りまである状態・・・。長さ10mほどの巨大水溜りは勢いをつけて突っ込みどうにか越えられたのですが、その後、デミオの最低地上高では走行不可能な凸凹を前にし引き返すしかありませんでした。引き返すと言ってもこれまた細い林道なので、7~8回切り返し無理矢理Uターンしました(汗)帰り際にフィットがいたのですが、私が引き返すのを見て同じくUターンしていました。FF・4WD関係なく最低地上高の小さいコンパクトカーでは無理な林道でした。ちなみに走っていた車のほとんどはジムニーとテリオスキッドでした。軽の4WDやトヨタのラッシュのような車じゃないと奥までは行けないようです・・・。林道というよりもはやオフロードですね。しかし底の見えない巨大水溜りをデミオで突破するのはハラハラしますね。FFだし動けなくなったらヤバイし・・・。結局予定変更を余儀なくされました。

で、その後は近くの龍王峡とその峡谷にある滝を見に行くことにしました。あまりにも見苦しい汚れたデミオで・・・(^ ^;)その時の滝は下のフォトギャラリーをご覧下さい。龍王峡も独特のエメラルドグリーンの水が綺麗でした。

ちなみに土曜日のチョイ乗り買い物と今回の過酷なオフロード、その帰り道を合わせた燃費の方はというと

18.6㎞/l
でした。

オフロードがなければ19㎞/lは楽に超えてたと思われます。土曜日の近場であっちこっち動き回った買い物の燃費を考えれば文句無しの燃費です。

☆エコドライブ自己採点☆:95点

フォトギャラリー「西荒川林道」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/924458/photo.aspx←林道の凄さはコチラの最後の一枚を見ていただければわかります。

フォトギャラリー「虹見の滝&龍王峡」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/924813/photo.aspx

おすすめスポット「虹見の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/276710/

おすすめスポット「龍王峡」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/276721/

フォトギャラリー「竪琴の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/926181/photo.aspx

おすすめスポット「竪琴の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/277026/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/06/02 21:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 21:42
ここ、行ってみたいけど遠いっす(;´д⊂)
コメントへの返答
2008年6月2日 22:26
山形からではちょっと遠いですねぇ。連休とかで相当な覚悟がないと来れないかな。

逆にこっちから山形は遠いです(-o -;)戸沢村とかいう所にある三の滝(猪の鼻滝)っていう所が気になっていますが・・・遠くてムリですσ(^ ^;)
2008年6月2日 22:21
あ、キレイ♪
これ見たら久しぶりに渓谷とか行きたくなりました!

四国は山ばっかり(というか山しかない)ので、
こんなとこはいっぱいあるのです♪
コメントへの返答
2008年6月2日 22:32
エメラルドやマリンブルーの水って神秘的で惹かれるものがありますよね~。四国は自然も多そうだし綺麗な場所もいっぱいあるんでしょうね。私の好きなアジサイの自生地とかもあるようですし。高知県や愛媛県の石鎚山は山アジサイでは有名なんですよ。
2008年6月2日 22:48
はじめまして。
デミオもいいなあと最後まで迷いつつVitzを買いました。
しかし今もデミオとすれちがうと「やっぱいいよなー」と思ってしまいます。
滝の写真いろいろ見せていただきました。わたしもスローシャッターの滝撮りがしたくて先日岡山県の滝に行ってきました。(岡山に行くことがあったので、そのついでですが)
滝は林道+ちょっとした登山もあるので一眼レフ持ってくのつらいんですけどね。
広島県の三段峡とかキレイそうなんですが、遠すぎ。。

コメントへの返答
2008年6月2日 23:08
☆はじめまして☆
デミオいいですよぉ~♪トヨタはラクティスに乗って1500ccのNZエンジンもよくわかったのでマツダにしてみました。

岡山ですかぁ。これまた随分遠いところに行きましたねぇ。岡山だと「神庭の滝」っていうのが有名みたいですね。私はキャノンのマニュアルモード付きデジカメで撮ってます。三脚は面倒なので持っていきません。荷物があると急な所の上り下りが大変ですからね。

峡谷とか渓谷は紅葉の時期なんかキレイでしょうね~。
2008年6月2日 22:56
林道に行ったときはジムニーがうらやましいですね。
デミオのような普通の乗用車は車の腹を打ちやすいので悪路には近づかないようにしています。オフロード4WDしか行けないような道は、歩きましょう(笑)。
コメントへの返答
2008年6月2日 23:13
一番最初に乗っていたテリオスキッドなら難無く走れましたね。軽のあのタイプはテリオスキッドが個人的には一番好きですね。見た目もですが、あのカテゴリで2ドアじゃないのはテリオスキッドだけですからね。走りがいい分燃費悪すぎだけど・・・。

熊さんが出やすい場所のようで、長時間歩くのはヤバそうなので引き返しました(汗)
2008年6月3日 15:10
そこの見えない水溜りに思いっきり突っ込むとは勇気がありますね。
おいらは深さがわからないような水溜りは突っ込まないようにしてます。

もし深かったら真中で止まっちゃいますよ。
林道といっても、舗装された林道から、
4駆じゃなければとてもそうは出来ない、
林道まで様々ですよね。

危ないと思ったら引き返す勇気、
大切ですね。
コメントへの返答
2008年6月3日 19:55
いゃ~あんな林道ははじめてでしたょ。前日が雨だったのも悪条件になった理由の一つでした。
引き返すにも細くてUターンできなかったんですよね(汗)オフロードの有名なコースなのかはわかりませんが、以外と車が通るんですよね。なのでむやみにバックもできないし・・・。
2008年6月3日 20:06
初コメです。
ヨロシクです!

燃費凄いですね~!
事務所にある前の方のデミオの燃費があまりによくなかったので僕はデミオを候補に入れずにヴィッツにしました。

こんなに燃費が良いとは・・・。
デミオも候補に入れとけば良かったです(泣)
コメントへの返答
2008年6月3日 21:30
コメントどうもです。
ブログタイトルからして燃費重視なのかな??

自分はラクティスでトヨタのNZエンジン+CVTを乗りましたが、ロングストロークのためかエコドライブは他の車よりも楽だったと感じました。あのエンジンは、アクセルをそっと踏むだけで誰でも簡単に低燃費走行ができるタイプだと思います。デミオも現行型からCVTが採用され、エコに磨きはかかりましたが、トヨタのよりもキックダウンしやすい傾向があるのでエコドライブにはラクティスの時以上に神経質になります。それにSPORTはスクエアストロークに近いので完全に燃費重視とは言えません。まぁSPORTって名前だから燃費より走り重視なのは当たり前ですけど(^ ^;)
でも車重が約100㎏も軽くなったので、それが低燃費に貢献しています。お陰で走りと燃費の両立が可能になっています。

燃費重視のコンパクトカーなら個人的にはヴィッツ、フィット、デミオ、コルトかな。
2008年6月3日 20:12
オフ走行しても18km超えとは♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
以前はパジェロミニに乗ってたこともあるのでオフ走行好きですが
デミオに変えてからは、オフ走行嫌いになりました(;´Д`)
コメントへの返答
2008年6月3日 21:35
オフロードも可能な限りエコドライブです(^ ^;)といってもノロノロ運転なのでどんなに頑張っても燃費悪化は避けられませんけど(汗)

軽のSUVはこういう時いいですよね。でも前テリオスキッド乗ってた時はオフロードなんて行かなかったですけど。当時はえらく飛ばしていました(汗)燃費8㎞/lも別に普通でした。でもある時急にエコドライブに切り替えました。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation