• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

♯地球より永遠に【黄色のゴム状硫黄】

♯地球より永遠に【黄色のゴム状硫黄】
今日は超久々、4年ぶりに理科実験のカテゴリにブログを投稿します。先日硫黄の同素体を作製しました。このみんカラでも8年前に載せたことがありましたが、あの後新たな事実がわかり、実は教科書等の表記が一部変わりました。以前紹介した時はゴム状硫黄は黒褐色と紹介しましたが、現在は条件によってはゴム状硫黄は黄色 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/21 20:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | ビジネス/学習
2014年11月13日 イイね!

遺伝子組換え蛍光メダカ

遺伝子組換え蛍光メダカ
今日は出張で宇都宮大学に行き、PCR法という手法でメダカのDNA抽出観察をやってきました。 いつもより朝遅かったので、通勤は渋滞・・・( ̄∇ ̄;) そして、大学構内、速度抑制のために異常なまでの凸凹が・・・斜めに行ってもバンパー擦るっていう用事がなければ行きたくない場所だとわかりました(爆) ...
続きを読む
Posted at 2014/11/13 19:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2013年07月17日 イイね!

リッター450円

リッター450円
今日は液体窒素の実験をしましたECO☆CRZです。 最近では高級ホテルの料理などでも使われてたりする液体窒素ですが、 学校では理科実験で使うのが定番ヾ(・ω・*)ノ バラの花を凍らせてクシャッと潰したり、ゴムボールを凍らせて落として割ってみたり、ガラス管から噴水のように噴出させたり、 って ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 21:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2013年05月09日 イイね!

サングラスでソーラークッキング

サングラスでソーラークッキング
今日は準備室の前でソーラークッカーを使ってみましたECO☆CRZです。 ちょっとの間、ソーラークッカーを借りることになったので、ちょっとは使わないと悪いので(苦笑) というわけで、かつての宮コンの相方ともう一人の人と3人でいざ調理開始、じゃなくて実験開始♪ 飯盒に米やら具材やらトマト缶やらを ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 21:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2013年05月08日 イイね!

超エコなソーラークッカー

超エコなソーラークッカー
今日はソーラークッカーとやらを体験しましたECO☆CRZです。 今日もこれまた少なからず足利市と関係があるのですが、 足利市にある私立大学でソーラークッカーの試作研究をしている教授がウチの職場に来て、ソーラークッカーのお試し体験なるものをやることになったわけですヾ(・ω・*)ノ まぁ一応理科 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 23:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環日食と反省会

金環日食と反省会
昨日は最後まで大相撲を見ていたECO☆CRZです。 貴闘力が幕尻優勝した時と同じくらいのインパクトでしたねぇヾ(・ω・*)ノ 旭天鵬と、技のデパートモンゴル支店と言われた旭鷲山がいなければ、白鵬も朝青龍も日馬富士も鶴竜も翔天狼もいないわけですからね~。 豪快さがあるわけでもなく、技巧派でもな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 20:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2011年09月06日 イイね!

ニンジンの組織培養の結果

ニンジンの組織培養の結果
今日は仕事の後、買出しに行ったECOインサイトです。 明日の実習に使う材料の買出しです。 買ったのはソフトテニスボール。 液体窒素でカチカチにしてパリ~ンってやつです。 でもその実習の話の前に、 夏休み前にちょこっと書いたニンジンの組織培養の結果をUPしたので、そちらを今日は書きます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 20:22:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2011年08月04日 イイね!

放射線と理科実験の研修

放射線と理科実験の研修
今日は夏季研修で出張だったECOインサイトです。 いつものことですが、一番乗りに行って、そして今日は駐車場係まで・・・(爆) で、今日の内容は、放射線についてと、理科実験の基本についてという内容。 講座自体は地震後よく専門家がニュースで喋っていた内容と似たような感じで、半減期がどうだとか、ベ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 20:35:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2011年05月10日 イイね!

今年もやっぱり炎色反応

今年もやっぱり炎色反応
昨日は34日ぶりにPVが2000以下だったECOインサイトです。 そんな中、最近、“硫黄の同素体”のブログがやたら見られていることに気がつきました。 どうやら高校の化学ではもうじき硫黄の実験をする時期なんでしょうかね。 いやぁ、やっぱり化学の実験は楽しいね~。 なのに、まさか、理科の実験か ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 20:49:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記
2011年02月02日 イイね!

LEDを使って三原色の実験

LEDを使って三原色の実験
今日は職場でまたこのページを覗いている人を発見、でもそんなの全く気にしないECOインサイトです(爆) 誰が覗こうがスタンスは変えません!! たしかこのページを見てると背景のせいで船酔いみたくなるとおっしゃってましたが・・・まだしばらくはこの背景でいきます(爆) さて、今日のお話は実験で ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 20:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事(理科実験) | 日記

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation