• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

くだらないテスト

くだらないテスト昨日今日と朝の交通指導をこなしたECO☆CRZです。

この時期の朝8時の日陰で旗持って交通指導は寒いのなんの。

以前も書きましたが、毎日プリウスよりCR-Zの方が多いくらいの場所です。通り過ぎる車の6~7割はホンダ車っていう場所(笑)

ここを通過するホンダ車を運転してる方はいわゆるエリートですから、マナーもいいんです。朝の忙しい時間帯でもこちらが止める前にたいてい止まってくれます。

が、

日産の黒いキューブのバカたれ娘、止めようと思ったら、止まるどころか突っ込んできた。レディーガガ気取りのサングラスしてこのド田舎もんがドついてやろか、と・・・外見だけ頑張って都会ぶった田舎モノってまぁダサい以外の何ものでもない(爆)

さて、それはさておき、

今日久々にテスト受けました。

なんか凄い形式的なテストですが。

環境マネジメントなんたらかんたらのテストなんですが、「栃木県職員が1人あたり出したゴミの平均量」だとか「栃木県職員が昼休みにパソコンの電源を切るとどれくらいの省エネになるか」だとか。

エコドライブに関しての出題もありました。

でも、こんな知識だけ覚えたって興味がない人は実践したいとは思わないだろうけど・・・。

エコドライブがいいものだってわかっても実際にみんながやるかっていったら、やらないですよねぇ。

形式的なテストなんてやらせないで、なんかもっと違うアイディアはないものか・・・まぁお偉いさんが考えるものっていつもこんな感じ(爆)

まぁ私のろくでもない頭じゃいい案は思い浮かびませんけどね(^ ^;)

さて、仕事のことはいつまでも引っ張らないで、

来春のホイールでも考えよっ♪

って、この前スタッドレスにしたばっかですけど(^ ^;)
Posted at 2011/12/20 20:23:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年12月12日 イイね!

どこまで冷えるのか

どこまで冷えるのか只今一昨日のリベンジを企て中のECO☆CRZです。

まさかの一回り違いにはビックリ(汗)

ちなみに一回りというとどれくらい違うのか気になったので調べてみたんですが、最近だと三浦皇成騎手とほしのあきが13歳差なんですね(^ ^;)

ほしのあき命名のハシッテホシーノに三浦皇成が騎乗したのがきっかけとか(笑)

って、そんなことはどうでもいい。

問題は写真の温度計。

これ、職場の準備室にある温度計です。

室内で5℃っておかしいでしょ(- -;)

前の職場では5℃どころか10℃以下になることなんてあり得なかったのに・・・。

仕事のモチベーションが下がるとかそれ以前の問題だわ、環境がおかしい(爆)

あと1℃か2℃下がったら雪降る気温だし。。。

他の先生に、机にコタツのタイコ取り付けて布団掛けちゃえばって言われました(爆)

ん~、なんか暖をとるイイ方法ないですかねぇ。。。
Posted at 2011/12/12 20:30:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年12月09日 イイね!

10分の違いで

10分の違いで今日は帰りにNSXを見かけたECO☆CRZです。

最近あまり書いてませんが、相変わらず個性的なホンダ車を毎日見かけます。

インサイトやCR-Zなんてそんなに珍しくありません。タイプRユーロにS2000にNSXにビートにエレメント、オレンジのフィットRSとかサファイアブルーのCR-Zとかも普通に見かけます。

でもやはり時間を間違うと大渋滞。

今日も10分ほど帰る時間がずれたら混むわ混むわで・・・(- -;)

でもそれを考慮しても、やはり燃費良くなった感じです。0.5㎞/lくらいは良くなったでしょうか。スタッドレスでも幅を狭くすれば転がり抵抗のロスをカバーできるってことですね~。

とりあえず明日給油すればスタッドレス履き替え後の燃費が出ます♪

明日給油しないと遠征できないので(^ ^;)

それと、ようやく次のLEDバルブが届いたので、時間がある時に交換しないとヽ('∀`○)ノ

この後点灯確認してみます♪
Posted at 2011/12/09 20:52:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年11月08日 イイね!

今日は交通問題を考えるシンポジウム

今日は交通問題を考えるシンポジウムこの2日間で4時間しか寝てないECO☆CRZです。

でも意外と平気なもんですね(笑)

さて、今日はというと、

午後から出張でお出かけしてきました。

今日の場所は栃木県立宇都宮東高等学校、中学3年の夏休みに一日体験で行った時以来なので10年ぶりに行きました。当時は県内で3番手くらいの男子校だったのですが、今では中高一貫校になり女子が普通にいます。ってか栃木はいまだに公立の男子校とか女子校が何校もあるんですよね。もう他県ではほとんどないらしいですが(^ ^;)

で今回の出張はというと、

交通問題を考えるシンポジウムという出張ヾ(・ω・*)ノ

スタントマンが来て、実際に車と衝突したり、トラックに轢かれたり・・・ぶつかった自転車とかフレームがかなり歪んでるし(汗)

ちなみに今日来たスタントの方々は市原隼人主演の映画等にもスタントで実際に出演しているそうです。

それより・・・今日は日付が変わる前に寝よっと(汗)

さすがに3日連続の寝不足はキツイ・・・(・_・;)

Posted at 2011/11/08 20:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年10月27日 イイね!

これで冬は乗り切れる??

これで冬は乗り切れる??今日はメンズサロンに予約を入れたECO☆CRZです。

11月は色々イベント盛りだくさんだから、ちょっとはオシャンティーにイメチェンしてみよっかな~、みたいな(ノ∀`*)エヘッ♪

で、チェンジといえば、

職場も冬支度しました。

とにかく私のいる部屋、というか校舎とは別の棟の建物、1日中日が当たらず寒いのなんのって・・・(- -;)

今朝も7時に出勤しましたが部屋の室温は10℃ちょっと。

去年までの職場ならまだこの時期は25℃近くあったのに・・・。

寒がりにはもはや拷問部屋(爆)

これから真冬のことを考えると身の危険さえ感じる・・・。

経費削減で灯油もいまいちアテにならんし・・・。

というわけで、もう自分専用のセラミックヒーターを自腹で用意しました(爆)

でも世の中この冬も節電ブームになりそうなので、一番小さいのにしときましたヾ(・ω・*)ノ

ん~、これでこの冬を乗り切れるのか・・・。

ちなみに車内はというと、MTで左手左足を動かすせいか、今までよりは寒さを感じないで済みそうな予感(^ ^;)

あっ、それと、昨日、今日とUPしてませんが、パーツレビュー、まだ残ってます。もう一つ動画を撮らないといけないのもあるんで、それはまた後日♪
Posted at 2011/10/27 20:15:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation