• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

デミドラ日記~第17回(前編)・急遽ドライブへ~

デミドラ日記~第17回(前編)・急遽ドライブへ~今日は特に何の予定もなかったので9時に起床しました。

でもずっと家でゴロゴロってのももったいない

ということで滝に行くことに。

でもいつも滝に行く時は前日のうちに行き方を調べたり地図を作成したりするのですが、今日は急だったので朝に大急ぎで作成しました。急いで作ったので字が汚いですがそこはご愛嬌(^ ^;)

でもナビがあるのになぜ地図??って思うかもしれませんが、私の行くような超マイナーな滝だとナビには絶対載っていません。Googleマップで周辺状況の確認は必須です。Googleマップでも載っていない場合は周辺を適当に走って目的地を探します。

今日のはナビはもちろんのこと地図にも載っていませんでした。

そんな状況で正午という遅い時間に出発、行けるかどうかダメもとで行ってみました。

それでは肝心な滝のお話は次の後編で・・・

続く。。。
Posted at 2008/10/18 20:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月13日 イイね!

デミドラ日記~第16回・赤い層のある赤滝へ~

デミドラ日記~第16回・赤い層のある赤滝へ~3連休最後の今日は

また滝に

行ってきました(^ ^;)

今回行ったのは矢板市にある赤滝です。この赤滝、実はかなりマイナーな滝でして、ネット上でもあまりUPされているところはありません。駐車場がないってのも人が少ない理由なのかなぁ。でも、肝心な滝の方はというと、なかなかいい滝です。名前からもわかるように岩肌が赤く、その部分に日差しが当たるとキレイです。

それから、今回の3連休(3日間)の燃費

初日は奥日光へ行きいろは坂を追い越し車線で
(ECOデミオからはじめてデミオSPORTになってみた)

2日目はオフ会会場までのチョイ乗りのみ

3日目の今日は赤滝へ行くため八方ヶ原の峠道を


特に初日にいろは坂はチョット踏みすぎたかなぁと思い返しながら燃費を計測

結果は

意外にも伸びて 19.1㎞/l

一体いろは坂の瞬間燃費いくつなんだ!?これじゃ急勾配でも平坦でもあまり差がないじゃないですかぁ σ (^ ^;)

フォトギャラリー:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1105517/photo.aspx

おすすめスポット:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317884/
Posted at 2008/10/13 20:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月11日 イイね!

デミドラ日記~第15回・日光紅葉セレクション2008~

デミドラ日記~第15回・日光紅葉セレクション2008~いゃ~やっと全てのフォトギャラリーとおすすめスポットのUPが終わりましたぁ。

というわけでやっとブログに移れます(^ ^;)

もちろんブログは今日ECOデミオが訪れたの日光紅葉特集です♪

今回のお目当ては何と言ってもこの写真の場所、竜頭の滝です。県内の紅葉スポットではここが一番キレイだと思っています・・・が・・・実は写真ばかりで実際に紅葉の季節には行ったことがありませんでした。県内ならいつでも行けるかなと思い・・・しかしなかなか機会がなく・・・そしてようやく今日早起きして行ってきました(^ ^;)

着いたらまだ9時ちょっと前だったのにもかかわらず駐車場はイッパイ(汗)何とか駐車してこの滝の撮影場所である茶屋(この滝は茶屋の中に観瀑台があります)に入りました。もちろん茶屋の中の観瀑台はそれほど広くないので人で溢れかえってました。こういう時にスリム(?)な体型が役立ちスルスルと一番前へ(笑)イイ写真がイッパイ撮れました☆(^ ^)☆

竜頭の滝の後は湯滝→中禅寺湖→裏見の滝と荒沢の小さな滝

そしていろは坂を下って帰ってきました。帰ってきた後はずっと写真の整理、そしてフォトギャラリーとおすすめスポットへUP、なんだかんだやってたらこんな時間に・・・\(~ 0 ~)/

とりあえずその成果をどうぞ↓↓↓

フォトギャラリー「明智平」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100218/photo.aspx

フォトギャラリー「中禅寺湖」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100223/photo.aspx

フォトギャラリー「竜頭の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100267/photo.aspx

フォトギャラリー「湯滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100289/photo.aspx

フォトギャラリー「裏見の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100315/photo.aspx

フォトギャラリー「荒沢白糸滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100534/photo.aspx

フォトギャラリー「荒沢相生滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100540/photo.aspx

フォトギャラリー「荒沢布引滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1100545/photo.aspx

おすすめスポット「明智平」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/316987/

おすすめスポット「竜頭の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/316996/

おすすめスポット「湯滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317017/

おすすめスポット「中禅寺湖」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317022/

おすすめスポット「裏見の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317039/

おすすめスポット「荒沢布引滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317045/

おすすめスポット「荒沢相生滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317083/

おすすめスポット「荒沢白糸滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/317088/
Posted at 2008/10/11 22:29:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月25日 イイね!

ECOデミオ=メッキ??

今日は夏休みにとった最後の休暇の日でした。

で、午前中買い物をしてその後少しウロウロしてたらとある方に見つかりました(^ ^;)

帰宅してみんカラのマイページ見たら新着メッセージで「見た」って σ (^ ^;)

デイライトとメッキでわかったみたい。
Posted at 2008/08/25 17:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月12日 イイね!

デミドラ日記~第14回・スズメバチに周囲を包囲され・・・~

デミドラ日記~第14回・スズメバチに周囲を包囲され・・・~一昨日(10日)は遠出したので昨日(11日)は県内をフラッとすることにしました。といっても行き先はもちろん滝です。場所は旧粟野町、現在の鹿沼市の山中で、今回は5ヶ所くらいは回ろうかなぁって思っていたのですが・・・

まずは1ヵ所目、鹿沼市入粟野にある滝、五月不動の滝へ。いろは坂よりも明らかに急勾配な山道を勢いをつけて上っていき、何とか無事辿り着きました。着いたとはいえ、この滝は小さな橋の横にひっそりと落ちている滝で、駐車場もなければ、見る場所も橋の上からというような滝。しかもその極細の橋をたまに巨大なダンプが通り過ぎると言うある意味スリリングな滝です。撮影中にダンプが通り過ぎましたが、あと一歩後ろに下がったら確実にダンプに踏み潰されるといった具合です(汗)そんな場所なので撮影が終わった後はすぐにこの場所を後にしました。そして次の目的地へ・・・

次に向かったのが、五月不動の滝よりさらに上に上ったところにある太郎次郎の滝。一応この近辺では大きな滝に入るようですが、これまた駐車場などありません。そこで車もほとんど通らないようだったので、急勾配な山道だったのですが、ちょっとした脇道部分に、バックで駐車しようとしたら・・・

いきなり車にスズメバチが寄ってたかって・・・\(~ 0 ~)/

ちょっとだけ開いていた窓を急いで閉めて事無きは得ましたが、とてもとても車から降りられるような状況じゃ・・・(汗)10匹以上はいたと思います。降りたら間違いなく刺されます。派手な緑に興奮したのか車にビッシリσ(-  -;)

今まで何ヶ所も滝は行きましたがこんなことははじめてでした。残りの滝も同じ山なので、今回は安全策をとり帰ることにしました。

でもそのまま帰るのも面白くなかったので、大型車進入禁止の面白そうな林道があったのでそれを通って帰りました(^ ^;)大型車進入禁止と書いてあることだけあって、舗装はされてはいたものの、道幅は細く、落石による石(岩?)がゴロゴロ転がっていて、場所によっては道路が崩落していました(汗)

そんなこんなで今回は滝は一つだけということになっちゃいました。次回はスズメバチのいない季節に再度訪問します。

ちなみに今回は燃費見算出ですが、かなりの急勾配を上ってきたのと、目盛りの減りからして、多分19㎞/l前後だと思われます。

それから、とりあえずこちらも一つだけですがUPしておきました↓↓↓

フォトギャラリー「五月不動の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1014141/photo.aspx

おすすめスポット「五月不動の滝」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/297245/
Posted at 2008/08/12 01:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation