• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

東京ラーメンの定番だったあのピンクの渦巻きは今どこへ

東京ラーメンの定番だったあのピンクの渦巻きは今どこへ近頃一段と寒くなってラーメンが美味しくなる季節ですが、

今日はこんな記事を紹介します。

今はもう見かけることがほとんどなくなったラーメンのナルトの記事です。

そもそもラーメン以外でも最近見かけないですよね。下手すると名前をド忘れするくらい久しく目にしていません。確かに最近は味付け卵やこだわりチャーシューが人気のトッピングになっていて、ナルトなんかをトッピングしてもあまり見向きもされないんでしょうか??まぁ今時のトッピングと比べるとお世辞にも美味しいとは言えないかもしれないけど・・・、

でもどことなく懐かしさのあるあの模様、目にすることが少なくなったことはなんとなく寂しい気がします。東京ラーメンにはホウレン草やメンマと並んで定番の具でしたからね。私が小さい頃はちょっとしたお店で食べる醤油ラーメンにはたいていナルトが入っていました。私でも記憶にあるのだから、私よりも年上の方はラーメンにナルトが入っていた時代を知っていることでしょう。

次にナルトを見かけるのはいったいいつになるのでしょうか・・・みなさんは最近ナルト目にしましたか??

Posted at 2009/11/05 19:48:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年11月05日 イイね!

秋の味覚~スチューベン~

秋の味覚~スチューベン~さて、今日は1ヶ月ぶりのブドウです。

時期的にはこれが最後のブドウになるかな。

品種は晩成種の“スチューベン”です。小ぶりながら非常に糖度の高い品種です。一般的な日本のブドウは果糖とブドウ糖が主な甘み成分であるのに対し、この“スチューベン”はショ糖がたくさん含まれています。ショ糖は口の中に甘みが残りやすいため、他のブドウと比べてより一層甘く感じられる、というわけなんです。

ちなみにこの“スチューベン”、噛まずに種ごと食すのが本来の食べ方らしいのですが、

どうしても種は出しちゃいます・・・胃の中で芽が出たら大変なことになるし(爆)
Posted at 2009/11/05 19:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年11月01日 イイね!

貴重なホワイトアスパラ

貴重なホワイトアスパラ今日はこんな珍しいものを見っけたので買ってきちゃいました(^ ^)v

ホワイトアスパラです。

普通アスパラといったらグリーン、最近は紫なんかもありますが、

柔らかくて美味しいのがこのホワイトアスパラです。

日本ではグリーンアスパラと比べると馴染みがありませんが、ヨーロッパでは高級食材として馴染みがあります。

見つけたら買いですよ、ホワイトアスパラ☆

Posted at 2009/11/01 19:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年10月11日 イイね!

パンにナス?レンコン?パプリカ?

パンにナス?レンコン?パプリカ?今日は珍しくパンの写真。

そもそもパンより絶対ごはん派の私はあまりパンを食べないのです.。

もっと言うとそんなにパンは好きではない(爆)

そんな私も納得のパン屋さんがあるんです。そこで買ってきたパンなんですが、ビックリでしょ??

パンなのにナスとかレンコンなんかが入ってるんです。

特に一番手前に写ってる“ナスリタン”、なんと、ナスの下はトマトソースのパスタになってるんです。焼きそばパンのイタリアン版っていった感じですかね。

そして真ん中のは野菜がたっぷり入った焼きカレーパン、レンコンやパプリカ、ズッキーニなどが入っていてます。

でも何だかこれだと私がいかにもベジタリアンみたいですが、基本的にいつも野菜不足なんで、食べれる時に野菜を食べておこうってことなんです(^ ^;)

とりあえず近くの方しか行けないとは思いますが、場所はコチラです↓↓↓

おすすめスポット「パンデスマイル」
https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/spot/
Posted at 2009/10/11 20:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年10月05日 イイね!

秋の味覚~ピオーネ~

秋の味覚~ピオーネ~それぞれ2種類ずつ紹介してきたブドウ、

今日は3種類目の黒ブドウ、“ピオーネ”です。

7種類目にしてようやく皆さんにも多少は馴染みのある品種かな??

パッと見は一番最初に紹介した藤稔にも似ていますが、藤稔は甘みが強く、この“ピオーネ”は甘みにちょっと酸味が加わります。

この“ピオーネ”、最近はロザリオビアンコ甲斐路とセットで高級品種としても売られていますが、実はかなり古くからある品種なんです。開発されたのは今から52年前の話し。でもスーパーで見かけるようになったのはここ10年くらい(?)ですよね。どんなにいい品種でも、なかなか身近になるまでには時間がかかるんです。今だって市場には出回らないだけで、素晴らしい品種はいっぱいあるんです。

あとで珍しいブドウの苗でも買おうかなぁ・・・っていつもの悪いクセが・・・(爆)

ちなみに私は“ピオーネ”よりロザリオビアンコの方が好きなんですけどね・・・(^ ^;)
Posted at 2009/10/05 20:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation