• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

サイドがグレードUP

今日は先週買ってきたメッキモールを取り付けました。写真はまだ撮っていないので、どこに取り付けたかは明日写真を撮ってUPするまでのお楽しみということで。とりあえず“サイド ”ということだけ書いておきます(^ ^;)多分みんカラのDEデミオオーナーでもここにモールをつけた人はまだいなかったような・・・いたら“スミマセン”です。

で、最近メッキパーツにハマってしまったECOデミオ、今日もまたまたメッキモール買ってきちゃいました(^o^;)しかもその際かなり気になるメッキパーツも発見・・・でも高い・・・。うまく使える場所があればそのうち・・・(^ ^;)ちなみに今日買ってきたモールはちょっと一捻り工夫して取り付ける予定です。予定通りうまくいけば、ちょっぴりプレミアムなデミオになりそうです。
だんだんキラキラ(光物)デミオからピカピカ(メッキ)デミオに・・・(笑)最終的にはデミオSPORTからデミオプレミアムに・・・ってグレード変わっちゃってるゃないか~\(^0^;)
Posted at 2008/03/29 21:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレミアムDIY(デミオ) | クルマ
2008年03月23日 イイね!

思った以上に・・・

昨日買ってきたメッキモールですが、本当は今日取り付ける予定でしたが、夕方から作業をはじめたせいで、装着までいきませんでした。両面テープを付属のものにすれば簡単なのですが、モールに付属している両面テープは安っぽい貧弱なものなので、それとは別に市販のしっかりした両面テープにしました。そのため切り取りと貼り付けで時間が・・・。しかし今回は両面テープだけで約800円・・・ちょっとしたモールが買えちゃいます(汗)でも今回のはドアモールと違って、はめ込むタイプではないので、走行中とれないようにしっかりしたものをチョイスすることにしました。
で、とりあえず先程裏面に両面テープを貼り終えたので、来週にでもUPできそうです。今回つける場所は、たまにbBで装着している人を見かけますね。どんどんメッキ部分が増えていきそうです♪
ちなみに今日色んなところにモールをはめてみたところ、他にも色々な場所に使えることが判明。フロント、サイド、リアすべてをピカピカにできそうです(^ ^)v来週もっとモールを買ってこなければ。
Posted at 2008/03/23 20:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレミアムDIY(デミオ) | クルマ
2008年03月08日 イイね!

フォグランプをオシャレに

フォグランプをオシャレに最近フロントマスクはネタ切れであまり弄っていなかったのですが、今日は久しぶりに手を加えてみました。最初にナンバーボルトのドレスアップから手をつけたのですが、こちらはまだ途中なので、後日UPすることにします。それとナンバーボルトを弄るにあたってプレートアジャスターが必要だったのでこれも復活させました。でも今日の作業のメインはナンバープレート付近ではなく、フォグランプ部分。3連メッキモールをかなり前に購入していたのですが、流れるような曲線美のデミオに、曲げられないモールはドアエッジ以外にはなかなか使う場面がありませんでした。とりあえずそのうちサイドのどこかに使える時がくるかなぁと思いしまっておいたアイテムです。でも新型のMPVや他のマツダ車などのフロントマスクを見ているうちに、フロントでもうまく使えばものになると考えました。それで使ってみたのがフォグランプの上の部分。フォグランプベゼルの形状に合わせて上の部分にだけつけてみました。ネコのヒゲのような感じもしますが、なかなかいい感じにできたかなと思います(笑)ちなみにグリル上部の一本ラインは先月つけたものです。

☆追記☆
写真をよ~く見てたらなんかアイシャドーのような感じがしてきたので、アイラインならぬフォグランプアイシャドーってネーミングしてみました(笑)ネーミングセンスがないって?(汗)?

整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/436524/note.aspx

パーツレビュー:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1271480/parts.aspx
Posted at 2008/03/08 15:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレミアムDIY(デミオ) | クルマ
2008年02月24日 イイね!

カーテン装着

カーテン装着今日は昨日つけたカーテンレールにカーテンをつけました。生地は普通のストレッチタイプのブラックですが、上と下にファーがついています。ちょっと雰囲気が変わります。ただデミオのリアガラスは後ろに行け行くほど狭くなっているので、後ろの方に若干たるみが・・・。下のレールから外してしまえば改善されると思いますが、どうするか検討中です。上の方についているのが、例のキラキラ系アイテムです。スワロフスキーのカーテンピアスでちょっとしたアクセントになってます。あってもなくてもどちらでもいいのですが、格安で入手できたのでつけてみました。

パーツレビュー(カーテン):https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1249695/parts.aspx

パーツレビュー(カーテンピアス):https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/1249706/parts.aspx
Posted at 2008/02/24 16:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレミアムDIY(デミオ) | クルマ
2008年02月23日 イイね!

レール装着

今日は暖かかったのでカーテンレールを装着してみました。今までもカーテンはあったのですが、色々不便な点があったので、それを解消するために改良を施します。と言ってもほとんど違うものに交換なんですが(^ ^;)レールは寒い日だと付きづらいので、今日ならどうにかなるかなと思い、とりあえずレールだけ装着しました。以前アルミレールは型取りがことごとく上手くいかず、外れてばかりで敬遠していたのですが、今回のデミオは上手くいったようです。下のレールはプラスチックレールを使用するのが普通ですが、デミオは若干角度があるので上下アルミレールを使いました。カーテン本体もそのままでは長かったので、裁断して折り返し、多少詰めました。後は明日カーテン本体をデミくんにつけるのみです。カーテンはネットで見つけたファー付きの珍しいものなので、ちょっぴりオリジナル度UPです♪それと光物ではありませんが、やはりカーテンにつける☆キラキラ系アイテム☆も用意してあるので、明日は後部座席のグレードアップができそうです。装着したら写真UPします。
Posted at 2008/02/23 18:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレミアムDIY(デミオ) | クルマ

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation