• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

青いジンジャエール

青いジンジャエールジンジャエールなのに青い

なんとなくミスマッチな雰囲気のジンジャエールです。

見た目はキレイ

でも味はそれほどジンジャエールっぽくないような気がします。

他のメーカーのジンジャエールよりショウガの香りは少な目です。

不味くはないです、でも青い色が合成着色料なのがちょっとマイナスポイント(- -;)

見た目で勝負のジンジャエールですね。

「サントリー 青いジンジャエール」
果汁:0%
オススメ度:☆☆☆
Posted at 2008/12/08 00:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュース | グルメ/料理
2008年12月06日 イイね!

地ラムネ

地ラムネ北海道物産コーナーで売られていたラムネ。

今まで1本150円だったのが50円になっていたので買ってきました。

ラムネなんて7~8年ぶりです。

この鍛高ラムネ、紫蘇の果汁が入ってる変わりダネのラムネです。

赤紫蘇と青紫蘇の2種類があるようですが、今回は安くなっていた青紫蘇のものを買ってきました。

後味に紫蘇の香りが鼻を抜ける不思議なラムネでした。

ちなみにこのラムネ、半年で17万本も売れたんだとか。

「㈱丸善市町植苗工場 鍛高ラムネ(青紫蘇)」
果汁:2%未満
オススメ度:☆☆☆
Posted at 2008/12/06 20:49:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジュース | グルメ/料理
2008年11月07日 イイね!

スーパーにクマが出没したらマズイだろぉ・・・(汗)

スーパーにクマが出没したらマズイだろぉ・・・(汗)今日買い物に行ったら

北海道物産コーナーでこんなのが売ってました。

どんだけ山ん中のスーパーだよ・・・

って全然山ん中なんかじゃないですよ(^ ^;)

ちなみにコレは北海道限定のガラナなんだとか。ガラナというと非常に好みの分かれる飲み物だと思います。独特の香りというか臭い(?)がありますからね。コレもパッケージに負けないくらいのインパクトのある風味でした。

ところでガラナって何??って人もいるかもしれませんが、ガラナとはアマゾン川流域原産のムクロジ科のつる性植物で、その実のエキスを使ってつくられた炭酸飲料がガラナ飲料というものです。そしてなぜガラナ飲料=北海道というイメージが定着したかというと、アメリカのコカ・コーラが日本で普及するのを恐れた国内の飲料製造企業が、コーラに対抗するために売り出したそうなのですが、北海道以外の都府県は輸入解禁となったコカ・コーラのコーラに負けてしまい、コーラの普及が遅かった北海道だけがコーラ普及の前にガラナの勢力を広げることができたらしいのです。そしてその名残として今では北海道限定品として多くのガラナ飲料が売られているということのようです。

どうりでコーラっぽい雰囲気があると思ったらそういう歴史があったんですね。

「㈱小原 熊出没注意(北海道限定ガラナ)」
果汁:?%(ガラナエキス含有)
オススメ度:☆☆
Posted at 2008/11/07 23:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュース | グルメ/料理
2008年10月14日 イイね!

うなぎのぼり その②

うなぎのぼり その②以前「うなぎのぼり」というタイトルのブログを書いたので↓↓↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/blog/10024998/

今回は その② ということで。

今回は栄養ドリンクネタです。

名前とボトルデザインはインパクトが強烈だけど味は普通の栄養ドリンクに炭酸が入った感じです。例えるなら「デカビタC」とか「オロナミンC」みたいな感じですね。こんなんでパワーの源になるのでしょうか(^ ^?)というよりそこを期待して買ったわけじゃなく、名前が面白いからブログネタになりそう・・・程度の感覚で買いました(爆)

「ジェイティ うなぎのぼり」
果汁:0%
オススメ度:☆☆☆
Posted at 2008/10/14 21:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュース | グルメ/料理
2008年10月06日 イイね!

魅惑の風味~黄色いラベルのカナダドライ~

魅惑の風味~黄色いラベルのカナダドライ~今日UPする飲み物はコレ。

「カナダドライ」といったらほとんどの人はジンジャーエールを連想するかと思いますが、コレは「カナダドライトニックウォーター」という炭酸飲料です。カナダドライなのに黄色いラベルというミスマッチなパッケージに興味津々で買ってみました。

ラベル同様、味も独特な感じです。公式なHPには「独特の程よい苦味と抑えた甘味が特徴です。」との記載がありますが、その少しの苦味と酸味、そしてほのかな甘みが絶妙なコンビネーションでした。が、ハッキリ言って好き嫌いが分かれるタイプかと思います。私的には全然アリですケド。「大人の味」というより「魅惑的な味」っていうんでしょうかねぇ。他の無果汁炭酸飲料でコレと同じようなタイプのものを飲んだことがないので抽象的な表現しかできません。それだから「魅惑的」なのかも。

「コカ・コーラ カナダドライトニックウォーター」
果汁:0%
オススメ度:☆☆☆☆
Posted at 2008/10/06 23:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュース | 日記

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation