♯平和の星【庶民の星~次はCLAに~】
前回はシュテルンでの2回の交渉について書きましたが、今回はその後の進展について書いていきます。















♯失われた記憶【マツダ100周年記念車の情報】
一昨日、北関東マツダのとあるディーラーに立ち寄ってきました。県南の北関東マツダは全て訪問していて、県央の北関東マツダも一昨日訪問したディーラーで全ての店舗に行ったことになります。普段はわざわざそのディーラーに行くことはないのですが、近くでイチゴ狩りをした帰りについでに立ち寄ってみました。今回は自分は試乗せず、一緒に行った人がMazda2を試乗して、自分は珍しく助手席に座りました。今回は色々と話しを聞くことができたのですが、今日はそのなかの100周年記念車について情報を提供しておきます。ここ最近日本での100周年記念車の話題が少しずつ出はじめていますが、やはりその話題通り、内装色の「白」と「赤」がテーマになるようです。3月になってから公開された商標の「WHITE COMFORT」と「URBAN DRESSER」がおそらくそれになるのではないかと予想されます。そして手始めにMazda2の100周年記念車が発表されると以前書きましたが、一昨日聞いた話では、なんと全車種で100周年記念車が展開されるとのことでした。ここで言う全車種というのはおそらく登録車のことかと思いますが、そうなると現在殆ど台数の出ていないCX-3にも100周年記念車が設定されるということになります。それは予想外の話しでした。ちなみにここのディーラーでは先日訪問したディーラーとは違い、白内装のMazda2については把握しておらず、代わりに赤内装のMazda2が出るという話しをしていました。そしてロードスターの100周年記念車に関しては夏くらいには発表されるのではないかとのことでした。この話からすると、これまでのロードスターの特別仕様車の発表から考えて、6~7月くらいには発表になるのではないかと予想ができます。バーガンディ内装のロードスターは今でもRFで確認することができますが、果たして白内装バージョンは出てくるのでしょうか。今後の動向に注目です。































♯先生の秘密【マツダ100周年記念車の秘密~トップバッターはMazda2~】
先日とある北関東マツダのディーラーに行ってきました。CX-30のスカイアクティブX搭載車を試乗したのですが、その時耳よりな情報を聞くことができました。まぁ自分には直接関係はない話なんですが、近々特別仕様車(100周年記念車)が発表になるという情報です。しかしその特別仕様車が予想外の車種で、なんとロードスターでもMazda3でもCX-5でもありませんでした。どうやら先陣を切って投入されるのはMazda2とのことでした。ロードスターの100周年記念車を期待する声はネット上でも多く見られ、一番現実的かなと思っていましたが、まさかのMazda2の特別仕様車というのはビックリでした。確かにMazda2はバーガンディ内装も設定がないので、ネット上で予想されているバーガンディ内装のロードスターというのと同じ設定で登場させることは難しくなさそうです。もしMazda2の特別仕様車が100周年記念車として本当に登場するのであれば、今後の100周年記念車の仕様が見えてくるかもしれませんね。100年に1度のタイミングですので、既にあるバーガンディ内装の使い回しとかではなく、あっと驚くような仕様を期待したいところですが、どうなるのでしょうか。ちなみに特別仕様車が出るらしいという話はその営業マンには来ていましたが、内容まではわからないとのことでした。4~5月くらいに発表されるような話しだったので、もう少し楽しみに待ちましょう。















♯CODE NAME“R”【シビックタイプR“Limited Edition”】
先日シビックタイプRとその特別仕様車であるリミテッドエディションが発表されました。情報収集とやらをしてこようと早速ディーラーに行ってきました。現時点ではお客さん向けに公開できる情報はなく、ディーラーの端末に社外秘として送信されているデータのみのようです。社外秘ということで、そのデータの画像などはありませんが、とりあえず新色であるレーシングブルー・パールとポリッシュドメタル・メタリックの2色が追加になることと、今ネット上でも先取り情報として上げられているダンパー制御の変更などが載せられていました。まだ200台限定のリミテッドエディションについても販売方法は未定のようですが、おそらく抽選になるのかなと思われます。基本3年スパンでの乗り替えをしている自分には突如現れた気になる候補なのですが、3年後に80%近く戻ってくる補償は無いですし、今後、逆輸入から国内生産になって納期が短くなる可能性も無いわけではなく、そうなるとリセール面では少し不安材料も残ります。さらにシビックタイプRだと納期がかかりそうなことが予測されるので、ハリアーの車検までに間に合わない可能性も高いというマイナス面もあります。やはり主軸はロードスターで考えるべきなのか悩むところです。ここ数年は(予算の範囲内で)即決でコレが欲しいと思わせてくれる車が無いのが困ったもんです。もっともシビックタイプRは完全な予算オーバーですので、リセールに期待できる場合のみという条件付きの候補です・・・。















♯夜を呼ぶ歌【2020年にCX-3のフルモデルチェンジはあるか】
去年の年末からCX-3の話題を頻繁に見聞きするようになりました。北米でグレードが整理されてグレードが1つのみになってしまったとか、ヨーロッパの一部では販売が終了したとか、方やドイツではCX-5に次いで売れていてドイツでの売り上げに貢献してるとか、さらには最近になり急に今年の夏以降にフルモデルチェンジするとか。そしてオーストラリアでは関係者が今年CX-3の世代交代を図る予定だと発言したことが話題になっています。日本では北米ほどではないにしろグレードが整理されるばかりで大きな改良も無く、さらには似たようなCX-30の登場によりこのままフェードアウトしていくような雰囲気が漂っていました。しかしここ最近はその情報を知った人たちの間で密かにCX-3が盛り上がりを見せ始めています。ヨーロッパでは未だに人気ということのようなので、もしかすると人気車ゆえにモデルチェンジせずに売り続けていたのではないかと最近はそう思っています。居住性が良くないため、大勢の人に受ける車ではないですが、自分は居住性は殆ど気にしないので個人的にはデザインも含めCX-3のコンセプトは好きでした。CX-30が登場した今、いっそのこと居住性を完全に捨て、究極のスポーツ指向や究極のクーペ風のコンパクトSUVを目指してもいいのではないでしょうか。なんなら居住性無視のランボルギーニウルスくらいCピラーを寝かせたデザインくらいを期待したくなります。でもCX-30が登場してしまった今、それくらいやらないと存在意義は限りなく小さくなってしまう気がします。Mazda3とCX-30の関係とは逆に、次期CX-3を尖ったスペシャリティ仕様にして、Mazda2を万人受けする関係性でもBセグメントならいい気もします。勝手な希望的観測を並べてしまいましたが、もしそれが叶うのであれば次の車の候補として検討したいと思います。今年100周年を迎えるマツダは今のところまだ大きな動きは見せていませんが、春以降少しずつ動きが出てくるのではと期待しています。















|
New紫陽花の森(未完成) カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP 2009/05/31 01:23:05 |
|
|
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト カテゴリ:☆地球を大切に☆ 2009/01/20 23:38:12 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:カウンター 2009/01/12 19:12:56 |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ... |
![]() |
トヨタ ハリアー My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ... |
![]() |
マツダ アテンザセダン My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ... |
![]() |
ホンダ CR-Z My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |