• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

2年ぶりに顔見知りのいるマツダへ

2年ぶりに顔見知りのいるマツダへ今日は休みだったのでディーラーに行ってきました。

でも今日は埼玉ではなく、県内のディーラーです。

前回行ったのはCX-3の試乗で行ったっきりだったので、2年ぶりくらい??

一応営業さんは顔見知りなんですけどね。

各メーカーそれぞれ顔見知りの営業だったりサービスの人はいますが、その中でも唯一女性の方です。

女性といっても大手メーカーの男性営業よりははるかに知識と熱意がありますけどね。。。

で、今日はアクセラの1.5のガソリンを乗らせてもらいました♪

ん~、個人的には1.5ならディーゼルよりガソリンの方が好みですね。

ただ相変わらずGVCは何だかな~って感じ。。。

悪いという意味ではなく、元々良い足なので、劇的な効果を感じにくいということ。

それより、アイドリングストップからの復帰の際の振動、こんなに静かだったっけ??と感じました。

少し乗らないと、その間に色々な所が少しずつ良くなってるんですね(^^;)
Posted at 2016/08/08 21:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2016年07月07日 イイね!

教頭のエモーショナルレッドプリウス

教頭のエモーショナルレッドプリウス教頭が新車になりました。

エモーショナルレッドのプリウス。

以前にもここで書きましたが、塗装工程は同じなので、色はほぼ同じ( ̄▽ ̄)

ただアテンザに比べて曲面がかなり少ないので、晴れた日は反射箇所の面積が小さく、アテンザよりも若干暗く見えます。

深みのある色はやはり曲面が多い方が綺麗には見えますね。

以前インサイトの時も思いましたが、あの時のプレミアムディープバイオレットもインサイトよりは曲面の多い当時のフィットの方が綺麗に見えました(;・∀・)

ちなみにこのプリウス、内装は無難にブラックでした(笑)

ってかこの黒いホイールってオプション??
Posted at 2016/07/07 20:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2016年07月04日 イイね!

公用車はEVフィット

公用車はEVフィット今日は出張で前任校に行ってきました。

異動して3ヵ月ですが、これで4回目、月1ペースで前任校に行ってます(笑)

もちろん全て仕事ですが。

そんなわけで、廊下をウロウロしてても「何の違和感もないね」と言われる始末( ̄▽ ̄)

まぁ私の中ではまだいる予定だったのですがね( ̄д ̄)

それはさておき、今日の出張は校長やら県教委のお偉いさんやらが来てたのですが、

県教委のお偉いさんが乗ってきたのが写真の公用車。

栃木のゆるキャラとちまるくんがデザインされたEVフィット。

市内ウロウロするには今のEVでも必要十分ですね。

本人はあのデザインが恥ずかしいらしいが・・・(笑)
Posted at 2016/07/04 20:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2016年04月21日 イイね!

世の中は1%が99%を代表する

世の中は1%が99%を代表する今回の件で三菱は徳俵から出てしまうことになりそうですね。

三度目はもうないですね。

別にメーカーにコダワリがあるわけではないので、ひいき目で見ることはありませんし、良い車は良い車、そうでない車はそうでない車といつも公平に見て選り好みせず試乗などもしています。

以前のリコール問題のような死亡事故になるような問題ではないにせよ、なんせ時代はバカの一つ覚えのように「燃費」の時代。

そんな今の時代にはこれ以上ない信用失墜行為ですね。

でもですよ、上記に書いたようにコダワリは無いので、別に三菱をかばうわけではありませんが、今回の問題の背景もまた、上記の「燃費」ブームが引き起こしたものじゃないですかね。

客が燃費燃費と騒いでたらそりゃメーカーもあの手この手を使って0.1でも燃費を良くしようってなりますよね。

結局勝つために手段選ばずで禁じ手を使ってしまったということなんでしょうね。

でも実際0.1変わっただけで大きな恩恵を受ける人なんてほとんどいないはずですが・・・年間3万キロ乗る人でも0.1では大して大きな金額差にはならないですし。ましてタクシーとか営業車でもなくごく普通の軽乗用車ということを考えても超ヘビーユーザーなど極々僅かだと思いますが・・・。

それに「カタログ燃費が良い車=実燃費が良い車」というわけではないのですが、世の中大半はそこがイコールになってるというのも事実。

そういう意味では現行デミオなんかは発売当初はカタログ燃費ではなく実燃費の良さをウリにしてた珍しい例だと思います。カタログ燃費で勝てなかった口実とも取れなくはないですが、実際カタログ燃費と実燃費の差が小さいのは今のマツダの強みでもありますからね。

まぁ逆にマツダに燃費特化を求めるニーズもトヨタやホンダほど多くはないですし、燃費に特化して走りを捨てたらむしろそれこそマツダの終焉です。

三菱もそういう意味では燃費第一のメーカーではなかったはずですが、それでも軽自動車というカテゴリは別だったということですかね。

ようやく少しずつイメージが回復しかけてPHEVでこれからというタイミングで・・・。

とばっちりを受けた日産もえらい迷惑でしょうけど。車に詳しくない人はOEMの仕組みとか知らないから、それこそ日産がインチキやらかしたと思い込むでしょうし。。。

今回の件は、今の所1人の人間の指示でやったということになっていますが、1人でもそういう人がいると、それが全体のイメージを作ってしまいますからね。

1人でもダメな人がいたり1%でもダメな部分があると、残りの99%も同じ目で見られるのが世の常。

それは学校の中でもよく言われること。1人1人がその学校の代表だと。

1人でも悪いことをすると、地域から「あの学校は」とか「あの学校の生徒は」と言われてしまうのと同じですね。

一部の悪玉のために、ディーラーで販売している営業の方とか下請け工場の人とかにまで多大な損害・・・もはや人災ですね。

それにしても顧客に対して燃料代の補償云々とか言ってるけど、そんなもんどうやって補償するんでしょうかねぇ。何をどう補償しても当分イメージは変わらないとは思いますが・・・。
Posted at 2016/04/21 20:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2016年02月23日 イイね!

ふっかちゃんバスにふっかちゃん収集車

ふっかちゃんバスにふっかちゃん収集車先日アテンザをディーラーに預けている間、ディーラーの周辺を1日1日モニター車用のCX-5で散策してました。

さすがは深谷ネギの町。

あちこちで“ふっかちゃん”に出会うことができました。

なんせ日本津々浦々様々なご当地キャラがいますが、その中でも私の推しメンならぬ推しキャラふっかちゃん♪

ネギ色のカラーリングに、頭にネギ、FUKAYAのロゴのYにまでネギ、こんな可愛いネギキャラは世界中探してもふっかちゃん以外はいるはずがないです(*´ω`)

タマゴが先か鶏が先か、アテンザが先かふっかちゃんが先か、といったら、間違いなくふっかちゃんが先(笑)

奇遇にも遠く離れた埼玉のディーラーにお世話になることになったそのディーラーがまさかの深谷。

ディーラーに行くたび、ネギ畑とふっかちゃんに出会えます(笑)

ディーラー内の子どもの塗り絵もふっかちゃん、スーパーのドアにもふっかちゃんステッカー、もちろん道路を走ってるバスにもふっかちゃん、自販機にもふっかちゃんのペイント(*´▽`*)

そしてゴミ収集車もふっかちゃん(笑)

しかも3台も並んでる!!

ふっかちゃんLOVE過ぎてあちこちで写真撮っちゃいました(^^;)

ちなみに、今放送中の火曜サプライズにもふっかちゃん!!
Posted at 2016/02/23 19:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation