• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

コーティング次第ではミラノレッドのCR-Zも

コーティング次第ではミラノレッドのCR-Zも今日は寝不足で頭の働きが悪かったECOインサイトです(爆)

昨日部活で遅くまで残ったせいで、その分寝る時間が遅くなり・・・でも朝起きる時間は変わらず・・・(- -;)

まったく前任校より断然近くなったというのに、家出る時間変わらずって・・・田舎のクセに渋滞するんだから(爆)

さて、今もちょっと眠いのですが、まださすがにこの時間で寝るのはシャクにさわるのでブログでも書きますよ!!

今日はCR-Zに関すること、というか、正確にはホンダのミラノレッドについてですが、

ミラノレッドは他の色よりも経年劣化の影響が大きいことはよく聞く話しです。ようは色が褪めやすいって話しです。その主な原因は紫外線。赤に限らず、塗装表面劣化の原因の7割は紫外線の影響によるものであるとも言われるくらいです。

それを抜きにすれば、CR-Zはミラノレッドでもいいなぁというのが私の今の現状です。

で、紫外線対策をするにはどうしたらいいのか、考えてみました。

とりあえず、可能な限り屋根付き駐車場や日陰に駐車する、これは必須条件ですね。人間だって日に当たれば日焼けするのと同じ、車の肌も焼けるわけです。

そして、一番はボディコーティングで紫外線を遮断する方法。でもコーティングならなんでもいいというわけではないようです。通常のガラスコーティングでは紫外線をシャットアウトすることはあまり期待できないようです。コーティングならポリマー系のものや、紫外線吸収剤の入ったものがいいとか。人間の日焼け止めクリームみたいなものですね。

ん~、ソリッド系の赤い塗装はデリケートですね~。その中でも特にホンダのミラノレッドは敏感肌な気がします(汗)

過去の車をさかのぼると、黄緑ときているので、ターコイズもいいのですが、ここで1回ミラノレッドをはさむのもいいかなぁ、なんて思ってみたり。まぁブリリアントオレンジっていうのもありますけど。

まぁしばらくは車自体を注文できない状態なので、色がどうこうっていう時期ではありませんが・・・。

情報だけでも早く入らないもんですかね~(^ ^;)

その前にまだシルクブレイズのエアロも発売されてませんが・・・(爆)

さて、最後に今日は水曜日、ということで新譜情報♪

本日発売の注目楽曲は

カッコ悪い I love You!/フレンチ・キス

冬の旅人/小金沢昇司




Posted at 2011/05/11 20:44:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年05月07日 イイね!

シルクブレイズCR-Zでホイールシミュレーション

シルクブレイズCR-Zでホイールシミュレーション今日も部活で半日が終わったECOインサイトです。

で、午後はディーラーに行ってきました。

が、ホンダ、やっぱりやってくれます、用意しておくはずのオレンジのCR-Z用意してない(爆)

まぁ当分生産しないようだからいいですけど。

代わりにプレートのカラーサンプル見てきました(爆)

それはさておき、

シルクブレイズCR-Zでホイールシミュレーションしてみました。

とりあえずホライゾンターコイズパールでインチ数等全て同条件で作成してみました。

こうやってみるとリムのデザインで大きく見えるのと小さく見えるのとがあるのがよくわかりますね。

②、③は大きく見えますが、⑥なんかは小さく見えますよね。

まだ当分CR-Z買えないのに、こんなことばかりやってます(爆)

ちなみに今日の時点でCR-Zの在庫はオーダー記号で残り3タイプ、それも台数が少なくなっているようです。本革シートとか純正ナビなどのディーラーオプションが全部ついたタイプのミラノレッドとか、微妙なところが残ってたり・・・車体本体で300万円オーバーとかマジでないし。エアロの予算なくなっちゃうし(爆)

それと、もしかしたらというレベルですが、今月中くらいにCR-Zの小変更の内容がディーラーに入るかも・・・という話がありました。

そしてついでにもう一つ、フィットシャトルのカラーについても確認してみましたが、ディーラーでは新色廃止については言及しませんでした。まだどうなるのかわかりませんね~。

それよりインサイトのマイナーチェンジ予想に使われているCZの黄緑色、CR-Zに追加されないかなぁ(笑)
Posted at 2011/05/07 19:51:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年05月01日 イイね!

CR-Zが買えない

CR-Zが買えない今日は天皇賞でせっかく7番人気の1着を当てたのに、2着を外したECOインサイトです(爆)

まぁ買ってないから何てこと無いけど(笑)

それより問題が発覚しました。

CR-Zですが、先月28日に再オーダー開始となりましたが、私が見積もり段階で選んでいたタイプは生産中止になったそうで・・・。

αグレードでMTで純正ナビ無しのスカイルーフ付き、

まぁ確かに売れ筋ではない組み合わせなのは間違いないですが(爆)

CR-Zの売れ筋っていうとαグレードのCVTで純正ナビ付きってやつですからねぇ。MTでナビ無しでそこにきてスカイルーフってこんな時期に生産するわけないよね~。

えっ??別にちょっとくらい違う仕様でもいいじゃんって??

私は一切妥協はできない性格なのでそれは無理(爆)

なのでとりあえず待ちますよ。

新車・αグレード・MT・オーディオレス・スカイルーフ・ホライゾンターコイズパールorブリリアントオレンジメタリック・シルクブレイズエアロ、これはもし買い換える場合の最低条件。一つでも当てはまらなかったら買うつもりはありませんので。

その他にも塗装(まだ内容はヒミツ)やら持ち込みパーツやらを全て引き受けてくれるというのも条件の一つですが。

それにしても、いつもいつも何で私ってタイミングが悪いんでしょうかねぇ。地震の直後に異動だったり、車に逃げられたり、その他もろもろ逃げられてます(^ ^;)

ちなみにフィットシャトルが6月末~7月に発売予定らしいので、CR-Zのイヤーズモデルチェンジは7月中旬くらいになるのではないかという話しです。

こりゃしばらく悩みのタネが増えそうだわぁ。。。



Posted at 2011/05/01 19:50:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年04月30日 イイね!

モデューロ仕様&スピーカーリング付きCR-Z試乗してきました

モデューロ仕様&スピーカーリング付きCR-Z試乗してきました今日は午後1時半まで部活だったECOインサイトです。

というわけで、家に帰ってきたのは2時過ぎに・・・。

その後ディーラーへ。

昨日2ヶ所ともハズレだったので(^ ^;)

今日は隣の市まで足を運んでみました。

そしたら今日は1発でCR-Z発見♪

しかもホワイトパールのモデューロ仕様(純正メーカーオプション仕様)という面白いというか不思議なCR-Z(笑)

しかもスピーカーリングのオプションまで付いてるし!!

実物にお目にかかれてラッキーです。

もちろん試乗してきました。

CVT車で10㎞ほど走ってきました。今回はほぼノーマルモードで一般道を走らせてみました。いつも通り出発前に燃費計をリセットしたのですが、最終的には21.8㎞/lでした。まぁこんなところでしょう。

試乗後、見積もりも出してもらいました。

相変わらず特注的なことを頼んだので、見積もりに時間がかかりましたが・・・(^ ^;)

ちなみに見積もりを出してもらったところはこれで4ヶ所、(ディーラーは10ヶ所行ってますが)

とりあえず値引き等は抜きにして、営業との相性、雰囲気を考えると可能性があるディーラーは今の所3ヶ所ですね。

1ヶ所はもう現時点で落選です(^ ^;)ザンネン

と、なんだか今にも買いそうな勢いですが、

まだシルクブレイズのエアロ出てないしね~。

まずは発売日がわからないとね~(笑)

そういや今日で4月終わりでしたね~。

異動してドタバタして1ヶ月終わってしまいました。

慣れない職場で1ヶ月、ん~、久々に1ヶ月が長かったです。

☆4月のマイブームミュージック☆

♪ジェットコースターラブ/KARA

♪Lotus/嵐

♪週末Not yet/Not yet


Posted at 2011/04/30 20:45:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年04月26日 イイね!

フィットシャトルの次にCR-Z??

フィットシャトルの次にCR-Z??今日は分解作業の内職をしてたECOインサイトです。

生徒の作った簡易AMラジオの部品取りです。

何でそんなことをするかというと、年々予算が削減され、部品を使いまわししないと実習ができないという、何ともお粗末な話しでして・・・。ハンダでガッチリ固定された部品を、再度ハンダを溶かして回収・・・まぁ世の中3R(Reduce:減らす Reuse:繰り返し使う Recycle:再資源化)の時代だから流行の最先端っちゃ最先端だけど、そんなんで“21世紀の基礎教養”なんて謳い文句掲げて大丈夫なんかい・・・(- -;)

ちなみに10年ほど前は200万円ほどの予算があったそうで・・・もう少しでCR-Zが買える金額(^ ^;)

が、

今年は80万円・・・最廉価グレードのコンパクトカーも買えない金額(爆)

これからの時代、教育もエコ・節約の時代なのかねぇ。

さて、いつものボヤキはこの辺にしておいて、

今日は私が聞いたところによると、ディーラーにフィットシャトルの今後の動向についての情報が入るとか。

フィットシャトルの情報が来れば、その次は順番的にCR-Zでしょ~(笑)

っつ~か、28日からの再オーダー開始が従来の型なのか、小変更後の型なのか、それくらわからないとね~。

今日も昼休みとかに色のことを考えてましたが、今日の気分はオレンジもアリかなぁ、って感じ。ターコイズと五分五分ってところ(笑)

そして今日は最後に訃報が。

俳優の田中実さんがお亡くなりになられたようです。残念です。。。


Posted at 2011/04/26 19:33:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation