• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

今年は日曜日で売り上げ減少??

今年は日曜日で売り上げ減少??今年もはや2月、

もうこんな季節がきましたね。

バレンタイン。でも今年は日曜ということで売り上げ減の予想が出ているそうです。

製造メーカーは不景気の中、せっかくの貴重なかき入れ時なのにねぇ。

そんな中気になったのが、女性の3割が義理チョコの習慣はいらないと思っていること。これは男性も同じ意見の人が多そうな気がします。それなのになくならないのは日本人特有の義理人情のせいなのか・・・。

しかし“スイーツ男子”だの“逆チョコ”だのってここ数年でバレンタインの印象もだいぶ変わったもんですね~。

と、私にはあまり関係ないバレンタインのことをブツブツ語ってみました(笑)

Posted at 2010/02/08 20:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年02月08日 イイね!

ECOデミオのネクタイミュージアム~オレンジの部屋~

ECOデミオのネクタイミュージアム~オレンジの部屋~ピンクときたら次はオレンジですね。

というわけで今日は私の手持ちのオレンジ系ネクタイです。

写真右側からオレンジに白の水玉蛍光オレンジに黒のドット黄色みのあるオレンジのクラブストライプ、一番奥が渋めのオレンジのドット、計4本です。

オレンジというと明るいとか社交的といったイメージのあるカラーですね。ネクタイのオレンジも同様のイメージを与える効果があり、活発陽気健康的などの印象を与えることができます。また、同様目立つ色ですが、赤よりも硬さがなく、親しみやすさがあります。オレンジを好む人もやはり社交的誰からも好かれるような人が多いということが言われています。いわばムードメーカー的存在の人ですね。

ちなみにオレンジのネクタイを着用している著名人には、お笑い芸人オードリーの春日俊彰さんがいますね。明るさや目立つことが大切なお笑い芸人としては理にかなったカラーチョイスなのかもしれません。まぁピンクのベストの方がイメージとして定着している感もありますが・・・。

さて、ワイシャツとの相性ですが、緑同様に合わせにくい印象を持たれることが多いオレンジですが、淡い黄色茶色系などと合わせるとたいていマッチします。もちろん同系色のオレンジも大丈夫ですが、やはりネクタイよりも薄い色というのが基本です。しかしながら使いにくいイメージが浸透しているせいか、店頭でもオレンジ系のネクタイは比較的少ない場合が多いので、気に入ったデザインのものがあったら即買っておくといいでしょう。オレンジ系のネクタイは店頭ではそれほど映えていなくても、実際に締めてみると思いのほかよく見えたりすることが多いです。薄めのオレンジが1本あると意外と活躍するかもしれません。

というわけで、今日はオレンジ系のネクタイでした~。

次回は黄色系の予定です。
Posted at 2010/02/08 19:41:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年02月07日 イイね!

ECOデミオのネクタイミュージアム~ピンクの部屋~

ECOデミオのネクタイミュージアム~ピンクの部屋~1回目の昨日は赤系ネクタイをUPしましたが、

2回目の今日はピンクです。

写真前列左側からラメ入り縦ストライプ水玉ラメ入りクラブストライプ千鳥格子のチェック星柄、真ん中の列左側から大きい水玉ドットアーガイル馬の柄四角のドット、一番後ろの左が厚手のクラブストライプ、右が不思議な柄(?)の計12本、赤の倍以上の本数です。

さて、主張性が強い目立つネクタイでしたが、ピンクはどうでしょうか。まず色としてのピンクですが、優しい可愛いロマンチック女性的などと言われる包容力のあるカラーです。女性が男性へネクタイをプレゼントする際に選ばれる色もピンクが最も多いと言われています。ピンクをチョイスするのは“幸せな時”“優しくされたい時”“甘えたい時”といった心理状態にあるともされています。まぁ実際のところは私にはわかりませんが・・・。

ちなみにピンクのネクタイをよく着用している著名人は・・・??赤のように多用している方はパッと思い浮かびませんが、フリーアナの福沢朗さんとかが結構ピンクをチョイスしているイメージがあります。林家ペーさんは全身ピンクですが、普段はあまりネクタイ姿を見かけませんからね。まぁ締めればピンクなのでしょうが(笑)

ワイシャツとの相性ですが、白はもちろん、薄めのブルーに合わせるのがセオリーとされていますが、ネクタイよりも薄いピンクにも合うと思います。迷ったら同系色を選ぶのも一つの手です。しかしながら無難な色、目立たない色を選ぶ傾向が強い日本人にピンクのネクタイはハードルが高かったりすることも多いようです。特に歳を重ねるごとにピンクは使いづらくなるようで・・・でも逆にピンクの似合う大人ってカッコイイと思いますけどね~。草野仁さんとかフジの大塚アナウンサーとか、あの方たちがピンクのネクタイしても何のいやみもないですからね。

というわけで、今日はピンク系のネクタイでした~。

次回はオレンジ系の予定です。

※追記※
ピンクのネクタイを着用している著名人ですが、爆笑問題の田中裕二さんがいましたね。彼がピンク系、相方の太田光さんが青系という場合が多いようです。同じお笑いコンビのくりぃむしちゅーも似たような配色の時が見られます。
Posted at 2010/02/07 18:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年02月07日 イイね!

これじゃ外も歩けない

これじゃ外も歩けない今日は風が強い強い。

おかげで土ぼこりが凄い事になっています。

これじゃ外もろくに歩けないですょ(汗)

困ったもんだ。。。




Posted at 2010/02/07 15:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年02月06日 イイね!

ECOデミオのネクタイミュージアム~赤の部屋~

ECOデミオのネクタイミュージアム~赤の部屋~前々から「全部のネクタイを見てみたい」とのリクエストがあったので、色別にわけてUPすることにしました。

1回目の今日は赤系5本です。

写真手前から顔文字柄、ミニーちゃんも愛用する赤白の水玉真ん中に青のラインが入った珍しい柄大胆なカラーリングのクラブストライプ、そして一番奥のちょっと制服仕様のようなネクタイの計5本です。ちなみにクラブストライプ(ヨーロピアンスタイル)とは、右から左に流れるストライプのことです。逆に左から右のストライプはレジメンタル(アメリカンスタイル)と言います。最近はどちらもレジメンタルと呼ばれることが多いですけどね。

さて、ここでという色について少し書いていきたいと思います。まず“赤=目立つ”というのは一般的に知られていることですよね。例を挙げると、目立つ必要がある警告の標識や、鳥たちの目に付くように熟れると赤くなる果実など、身近にもその効果を利用しているものがあります。ネクタイもというのはやはり目立つもので、自分を売り込みたい時や注目してもらいたい時に使うと効果があるとされています。アメリカの政治家が赤のネクタイをチョイスするのもそのような理由(星条旗の赤という理由もあります)だとされています。プレゼンテーションで自分をアピールしたい時や、目立ちたい時、積極的に見られたい時、そんな時に赤いネクタイを選ぶといいでしょう。

ちなみに赤いネクタイをよく着用している著名人にはアメリカのオバマ大統領、U字工事の益子卓郎さんなどがいますね。

ワイシャツとの相性ですが、やはり無地の白シャツに合わせるのが一般的ですね。上記の二人もその組み合わせですしね。そもそも主張の強い色なのでカラーシャツとは合わないことが多いです。しかしながら、アメリカでは無地の青系シャツに赤のネクタイを合わせる人も結構います。日本人でこの組合わせが似合う人は少ないかと思いますが・・・。

というわけで私の手持ちの赤系ネクタイでした~。

次回はピンク系をUPする予定です。
Posted at 2010/02/06 19:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation