• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

縛りニスト~フィボナッチノット~

縛りニスト~フィボナッチノット~5年前の東日本大震災。

あの時は異動直前の大地震でした。

異動まであと数週間という時に自宅待機(自宅勤務)となり、その自宅待機の時に新しい学校の場所を確認しに行きました。

今回は異動直後の大地震。

偶然とはいえ、また今度異動するタイミングでどこかで大地震が起こるのではと・・・。

5年前のことが頭に強く残っているせいか、今回も異動と言われた後、また大きな地震が来るのではないかとどこかで心配していたところもあったのですが・・・。

ちなみに自分が合格採用通知を受け取った直後に起こったのが2004年12月のスマトラ島沖地震。

職場が決まるたびに地震のニュースが流れます。。。

昨日、今日、そしてこれから数か月、数年と大変な日々が続くかもしれませんが、少しでも早く復旧することを祈って・・・。

最後に今日はフィボナッチノットを。

これで57種類目。

ちなみにフィボナッチとはイタリアの数学者でフィボナッチ数というのが有名。

0、1、1、2、3、5、8、13、21、34、55、89、144、233、377、610、987、1597、2584・・・という数列。

前の2つの数字を足すとその数字になる数列で、自然界の動植物によくみられる規則性でもあります。

ハニカム構造やこのフィボナッチ数列など、自然とはよくできたものですね。

人間もその自然の一部だし、自然の摂理に従うのはとても大事なことですが、自然災害は人間の科学力でいつか予測だったり防ぐことだったりが可能になるといいのですが。
2016年04月14日 イイね!

縛りニスト~エンブレムノット~

縛りニスト~エンブレムノット~4月もほぼ半分が終了。

異動から半月が経過しました。

結局、今度の学校も一番乗り確定、しかもダントツの一番乗り。

毎朝正門をガラガラと開ける毎日が始まりました。

そしてキャラクターも今まで通り変更なし。

ネクタイの結び目も相変わらず。

UPするのはクリスマス仕様以来ですが、とりあえず56種類目はこのエンブレムノット。

かなり巻いてます(笑)

といってもエンブレムノットはこれが普通。

巻き過ぎたわけではありません( ̄▽ ̄)

今の所新しい職場では車にばかり注目がいってますが、引き出しはいっぱいあるので、少しずつカラーを出していきます!!

しかし高校の時の担任と同じ職場になったわけですが、全く目立たなかった生徒がこんなキャラの濃いやつになっててさぞかしビックリだろうな・・・(;・∀・)
2016年04月09日 イイね!

さようなら・・・そしてありがとう

さようなら・・・そしてありがとう今日は離任式でした。

前回の初任の最後の時のような緊張はありませんでした。

挨拶を終え、最後にと学校をグルグルしてると、たくさんの生徒たちが来てくれました。

手紙ももらいました。

いっぱい写真も撮りました。

部活の生徒からお礼のLINEが届きました。

この仕事を11年間していて、今日の午後が一番幸せでした。

この5年間大変なこともありましたが、全てが報われた気持ちです。

おそらくこの学校以上に生徒と深くかかわれる学校は間違いなく他にありません。(この学校はこの学校独自の特殊科目担当だったため)

なのでそういう意味でも本当にこの学校が好きでした。

今度は進学校かつ男子校なので、最後に異動となった時に正直ここまでのことはないと思います。

本当に幸せな5年間でした。

最高の5年間でした。

みんな本当にありがとう!!

君たちのこと、そして君たちと一緒に過ごしたこの時間は一生忘れない!!

Posted at 2016/04/09 00:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年04月06日 イイね!

4日目にして初めて

4日目にして初めて新しい学校4日目。

4日目にしてついに今朝正門を開けました。

前任校と違って公仕さんの出勤が早くないので、どうやら今後は開門係になりそうです( ̄▽ ̄)

これでも前任校より遅く着くようにしてるのですが・・・。

そして、先生方の名前も日に日にわかるようになってきました。

とはいえ、50人ほどいるので、まだまだ3分の1くらいですが(;・∀・)

少しずつではありますが馴染みはじめています。

前任校でも一度も職員最年少になることはなかったのですが、今度の学校でも自分より下が何人かいるようです。

伝統ある進学校なので、今回は一番下かと思っていたのですが、残念ながらもうそういう歳でもないみたいです(笑)

そろそろ若手のノリ卒業しないとダメなんですかね・・・(;・∀・)
Posted at 2016/04/06 20:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年04月03日 イイね!

三代目が行く~今年の初桜~

三代目が行く~今年の初桜~桜が咲き始まったということで、今年も行ってきました。

2年前はまだまだド素人だった夜桜と車の撮影でしたが、去年、今年と年々撮影も板についてきた感じです。

今年はリアを大幅リニューアルしたので、いつもよりリアからのアングルを多めに(・∀・)

いつもはフロント8割リア2割くらいの比率ですが、今回はフロント3割リア7割くらいで撮影してきました!!

リア変してからちゃんとした撮影はこれが初♪

やっぱりリアの写真写りが格段に上がりました!!

これでルーフスポイラーもあればさらにイイのですが(^^;)

まぁあれもこれもと言ってるとキリがないので・・・(笑)

独身貴族とはいえリアフェンダーだけでお腹イッパイ( ̄д ̄)

さて、今年もいっぱい桜と撮ります♪

フォトギャラリー:アテンザ写真集~アテンザと・・・夜桜Part.1編~
https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/1566348/4457643/photo.aspx

フォトギャラリー:アテンザ写真集~アテンザと・・・夜桜Part.2編~
https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/1566348/4457649/photo.aspx
Posted at 2016/04/03 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
345 678 9
10111213 14 1516
17 18 19 20 21 2223
242526 272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation