• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒胃荒のブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

とある戯学の静電気考 〜電離放射線除電装置「リアクター」〜

とある戯学の静電気考 〜電離放射線除電装置「リアクター」〜
最近除電界隈で話題沸騰、重力子放射線射出装置みたいな名前のリアクターなる除電装置。



この装置を実装した諸先輩方からは軒並み高評価を得ているようです。「乗るしかないこのビッグウェーブに」と試したところ確かな効果を実感できたことを記念しまして、今回の戯学はリアクター基礎情報とその楽しみ方を書き連ねることとします。


【リアクター除電機とは】

装置内の放射性物質(天然石)から発せられる放射線の電離作用を利用し、装置内部金属から剥離された電子を車体に流し込む装置です。





走行中の車体は概ねプラス帯電しています(電子が不足している状態)。
リアクターをバッテリーに繋ぐとボディアースを通じて電子が各所に供給され、プラス帯電(電子不足状態)している箇所の静電気を中和するのだとか。凄い。除電マニア諸兄が注目するのも納得のファイナルウェポン級チートアイテムです。



トルクアップや燃費向上はいいけど、「電子バリアー」という胡散ワードチョイスは如何なものか

少々お高いアイテムではあるものの、その原理や効能を知るにつけ、諸先輩の大絶賛を聞くにつけ、試さずにはいられないことディオの如しと購入いたしました。



酒!のフォントサイズが秀逸


【リアクター実装の所感】

効果の詳細はそのうち整備手帳にでも記載しますが、とにかくあちこちに効果が出ました。電気回路関連はもちろんのこと、ボディアースとは絶縁しているはずのパーツにまでその効果は及び、アルミテープ等の慎ましやかな除電を一足飛びに超えてラララ星の彼方な鉄腕原子力除電機の札束ビンタ重課金チートイカれ性能に新時代の到来を感じました。






【圧倒的除電力】

リアクター除電による効果の特徴は前述の通り絶縁部品へも波及する点と、効果が全体に及ぶのに数日を要する点です。この2点は一つの要素に起因しており、以前 「絶縁体の電荷伝播」で考察したように、絶縁体へも極ゆっくりではあるが電荷は移動する(電子が供給される)という話に繋がります。

アルミテープ等での除電においても絶縁体の電荷移動は発生しますが、だからといって数日経てば全く離れた場所にまで効果が及ぶかというとそうではなく、この事からリアクター除電機の放射線電離による電子供給量はコロナ放電のそれを圧倒的に上回っていると言えます。


切れた電線からコロナ放電


【アルミテープ除電は時代遅れ?】

リアクターのチートっぷりに、今までやってきたアルミテープ除電は何だったのかと肩を落としかけたそこの貴方、そうではありません。

散々持ち上げてきましたが、脚がグンバツなマライア的リアクター除電も万能完全体というわけではなく、「効果の波及に数日かかる」という点から分かる通り、絶縁体への電子供給速度はゆっくりジンワリとしたもの。走行に伴うプラス帯電(=電子消費)速度の方が供給を上回っていることは想像に難くなく、数時間も走行すればリアクターによる快適性も失われて行くでしょう。

それを補う意味で絶縁体へのアルミテープ除電は必要と考えます。事実、某除電先輩の実証実験によりリアクターとアルミテープの併用が有効であることが証明されております。

皆様があちこちに貼ってきたアルミテープは無駄にはならないのでご安心を。


獣の槍の製造工程で人間を混ぜ込み炭素鋼にする猟奇的シナリオに当時ドン引きしました。


【リアクターを楽しむために1週間我慢】

お酒やコーヒー、サウナなど、趣味を楽しみつくすためにはそれなりの手順やお作法があります。除電遊びにもその手のコツがあります。

除電の楽しみの一つが施工前後の変化を体感する事にあると思います。リアクター除電の場合、装着直後の電気系統の変化と、数日経過後の絶縁体パーツ変化の2段階の変化を楽しめますが、2段階目の変化をより体感しやすくするために、装着後は1週間空けてから走行する事をオススメします。

車両の僅かな変化を敏感に捉える一部の超人を除き、1日毎に徐々に変化していく車両に毎日乗っているとその変化を感じ取れず、2段階目の驚きを充分に楽しむ事ができない可能性がありますゆえ。

私の場合、装着直後にまず驚き、翌日も乗って「少し変わったかな、いやどうかな?」とやや落胆し、からの2週間あいだを空けて走行すると、「おぉ!足回りが気持ちいい!」と上げて下げてからのアゲで存分に変化を味わい尽くすことができました。毎日乗ってたらこれほどの感動は味わえなかったことでしょう。


【リアクターの危険性】

放射線の電離作用は金属だけではなくあらゆる物質にも働きます。人体にも。

放射線が人体に悪影響を及ぼす事は一般知識として普及しておりますが、その主たる要因は電離作用にあるという事はあまり知られていないのではないでしょうか。私はリアクターに出会うまで知りませんでした。

放射線に電子を弾き飛ばされた細胞内の物質は電荷的に不安定となり、電子を補うため周囲の物質と結合し別の物質に変貌してしまう恐ろしい作用をもたらします。





リアクター除電機にはそんな恐ろしい放射性物質が内臓されており、除電という恩恵と引き換えに放射線を周囲に撒き散らし車内の人間の細胞を電離作用で破壊する諸刃の剣!
・・・とういわけではありません。市販されている製品ですので安全基準は満たしており、製品の放射能は街中の放射線量と同レベルです。これも先達の除電マニア様がガイガーカウンタ的なアレで確認済み。
その辺に転がっている石にも微量な放射線を放つ石があります。リアクター除電機の放射能はその程度です。


本人映像系カラオケはアガりますね



【耐用年数は半永久?】

リアクター除電機の耐用年数を調べてみましたがヒットしなかったので理論値を求めることにします。
使用されている放射性物質は短半減期物質というわけではなさそうなので数百数千年単位で有効でしょうが、問題は内蔵金属の劣化速度です。

放射線により電子を弾き飛ばされた金属は電荷的に不安定となり周囲の物質と酸化還元して別の物質へと変貌していきます。酸化還元反応が進むほど電子供給効率は落ちていきます。これが耐用年数の鍵となります。

では具体的にリアクターの耐用年数、寿命は何年なのか。
アルミニウムの電子数÷時間あたりの電離量が理論上の耐用年数になるはずです。
それでは参りましょう(読み飛ばし推奨)



<アルミニウムの電子数>
アルミニウム100gの原子数は
6.02×10の25乗 個。
その周囲を周回する電子数は13で、そのうち電離されやすいのは原子の最外を周回する3つの電子なので18.06×10の25乗個の電子が電離作用対象となります。

<時間あたりの電離量>
特許情報からリアクターの放射線量は0.1μSv(シーベルト)/hと推定。

Gy(グレイ)=0.8Svなので0.125μGy/h 。

一方、1 R(レントゲン)= 2.58×10−4 C(クーロン)/kg 。
また、1R= 8.76×10-3 Gy でもあり、
つまり1Gy= 29.46×10-3乗C/kg です。
よってリアクターから照射される0.125μGyの放射線により、
125×10-9乗× 29.46×10-3乗
= 3,682.5×10-12乗C/kg
の電子が電離されることになります。

1クーロンの電子数は6.2415091×10の18乗なので、0.1kgのアルミで2298×10の6乗個の電子が1時間毎に電離されることになります。
電気電流的な視点で見ると微々たるものですが、リアクターの目的は電流を流すことではなく空気に奪われた電子を補填することなので、こんなものなのかな?

<リアクターの耐用年数>
ようやく耐用年数の理論値です。
アルミニウム最外殻電子数を放射線で全て電離するには

18.06×10の25乗÷ 2298×10の6乗
= 7.859×10の16乗時間
= 8.97146118721×10の12乗年


≒9兆年 ・・・あれ?計算合ってる?宇宙より寿命永くない?


いやその前に放射性物質の寿命が尽きるけど

色んな文献を読み漁ると、放射線電離は直接電離だけでなく電子雪崩的な二次電離があったり、制動放射?とかいう要素や衝突阻止能?とかいう数値をパラメータに組み込んだ複雑な数式を解かねばならず、中学物理で止まっている私の知識では、いや知能ではいささか以上に無理でした。


なるほど分からん


ともあれ、9兆年は流石にないでしょうが、計算式が数桁間違えていたとてそれでも万年単位。車両寿命よりは長持ちしてくれそうなリアクターさんでした。


【リアクターを体験してみて】

これまで車体のあちこちに除電を試してきましたが、リアクターを装着してみると、まだこんなに改善の余地があったのかと驚きました。
と同時に、これさえ買ってしまえばアルミテープやらカーボンやらでチマチマと除電しなくても良いのではと思わないでもないですが、除電の楽しさは自ら考えて試してその効果に一喜一憂するところにあると思いますので、今後もチマチマとアルミテープやらを貼り貼りしては一人ほくそ笑んで生きていきたい所存です。


以上、皆様のご参考になれば幸いです。


【雑記】
リアクターは値段が値段なので当初は手を出すつもりはありませんでしたが、みんカラで毎日のようにその単語を眼にしているうちに興味をそそられ、徐々に購入の心理ハードルも下がり、果ては装着するのが至極自然な摂理のように感じてしまう始末。

なんと単純な人間性なのかと自身に呆れます。サブリミナル実験の映画館を訪れたのなら、私は間違いなくポップコーンを買う側の被験体となっていたのは間違いないし、オゾン層の屈折率が変わると自分がカタツムリになったと思い込むことでしょう。


今回はジョジョネタばかり。脳の硬化傾向を嘆くべきか荒木先生の汎用性を敬うべきか

Posted at 2024/03/11 01:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tt7さん 上品さと活動性と歳月を感じさせる色合いですね」
何シテル?   06/12 08:13
車は移動手段に過ぎぬと40年生きてきましたが、内外装だけで選んだCX-3に乗って運転の楽しさをようやく知る事ができました。 2022年 もっと他の車にも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

鉄工の匠・ロブさん特製 ミッドブレースバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:05:28
ドレンフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:33:04
パックdeメンテ 12ヶ月点検(8万3968km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:20:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
犬とのオープンカードライブを実現するため、MX-30から乗り換え。 走行距離1万キロ未 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
グラブナー社の名機「ソロ」です。 このカヌーに乗って20年ちょっと。沖縄から北海道まで ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初所有車はCX-3。 車の事は何もわからず内外装だけで購入しましたが、この車に乗って運転 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
MX-30に乗っていました。 前車CX-3で車の楽しさに芽生え、他の車を経験したくなり乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation