• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

プチいじり

プチいじり 今朝の天気予報をみたら、午後から雨が降ってくるようだったので、急いで取り付けた。そう、新しいワイパーブレード "AEROBLADES" である。

おぼろげな記憶だと、フォレスターがモデルチェンジした時にメーカー純正品として採用されたのではなかったかと思うが、このたびディーラーオプションとしても追加されたので、さっそく購入してみた。

弾力性のあるプラスチックの本体にゴムが付いている構造で、確かに見た目はスッキリする。フォレスターのものと同じかと思っていたが、カタログ写真を見比べた感じでは、別物のようだ。ワイパーとしての性能はよくわからないが、低速の街乗りでは「エアロ」のメリットはあまりなさそうである。雨天高速走行時になにがしかの違いはわかるのだろうか。

本体の真ん中のクリップ部分には、しっかりと"BOSCH"の刻印。純正パーツということで、安心感を買った、というところか。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/10/23 21:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

トミカの日
MLpoloさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年10月23日 21:38
あれ、スバルも今は標準でエアロブレードなんですね・・・・

現在のワイパーがダメになったら軽量ワイパーに検討しようといろいろ考えてただけに、なんか悔しい。。。
コメントへの返答
2008年10月23日 21:54
すみません、先乗りしちゃいました。 :-P

記事にも追記しましたが、メーカーがSHやYAに採用しているものと、このオプションパーツとは別物のようです。

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation