• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

とうとう貼ってしまった。(笑)



たまにはユルいネタを。

私のレガシィは、現行モデルのNAエンジン搭載車では3.0Rと並びビルシュタイン・ダンパーが使用されているグレードである。私がNAエンジン搭載グレードのなかからこのモデルを選んだ理由は、ほとんどコレにあった。カヤバの純正ダンパーもなかなかいい味をだしているという話ではあったが、折角レガシィに乗るのだから、黄色いダンパーに乗ってみたいなぁー、と思った訳だ。

で、ビル足使用の証として例のエンブレムが付いてくるのかと思ったら、レガシィはこの4代目からグレード・エンブレムを廃止した(オプション扱い)そうで、しかもE型のオプションカタログにはビルシュタイン・エンブレムの紹介すら無くなってしまった。補修部品扱いで購入は可能のようだが、スバル純正品はビルシュタイン純正品より少し小さめで、しかも最近、ビルシュタイン自身がダンパーだけでなくスプリングも扱うようになって、総合サスペンションメーカーとなった証としてシンボルマークを変更したそうで、折角だからその新ロゴのエンブレムを付けてみたいと思った。あまりゴテゴテとドレスアップするのは好きではないのだが、このロゴだけは、私にとって格別なのだ。

ということで、少し前に某所より入手してあったものを、このたびようやく貼り付けることができた。すぐに貼り付けられなかったのはちょっとした小細工を考えていたからだが、それも併せて、近々フォトギャラリーの方にでも画像をアップしてみたい。
関連情報URL : http://www.bilstein.co.jp/
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2008/02/21 21:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年2月23日 1:13
いつの間にか「バネつき」になったんですねww
私もこのエンブレムが好きです。レガのテールのイメージそのものですね。
コメントへの返答
2008年2月23日 9:44
無骨なサスペンションが、なんだか可愛らしいシンボルになってますよね。

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation