• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

Impreza 4door sport

Impreza 4door sport 某国に行ったら、現行インプレッサの4ドア版を初めてみた。路肩にさりげなく駐車してあって、前からみれば普通のインプレッサだが、後ろに回るとあれ?というところで気がついた。あいにくカメラを持参しておらず、撮影はできなかった。ちょっと残念。

私はハッチ大好きな人間だから、4ドアを買うことはまずないと思うが、世の中にはやはり「セダン」でないと嫌な人もたくさんいらっしゃるだろうから、どうせなら日本でも発売すればいいのに・・・と思ってしまった。何故日本では売らないのだろう?そもそもWRXはなぜハッチで作っているのだろうか。いままでのイメージを踏襲するなら、せっかく海外では売っているセダンで作ればいいと思うのだが・・・。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2008/08/07 14:57:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年8月7日 18:17
インプレッサの4ドアは遅れて販売するようなことを雑誌で読んだ気がします。しかし、なんか売るような雰囲気はないですねぇ。。どうやら日本では、ハッチ=若い世代向けというマーケティングらしいみたいです。セダンは自分みたいなオヤジ向けですかね(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月7日 20:46
コメントありがとうございます。

そういえばそんな話もみたことがありますが・・・販売するような気配はありませんねぇ。出しても「売れない」と読んでいるのでしょうか。
2008年8月7日 21:15
普通はセダンの方がハッチバックよりも剛性が高いけど、ボディ補強が自由なWRCの規格だと、リアのオーバーハング(=イナーシャ)が少ないハッチバックの方が有利だから、ハッチバックに・・・

・・・・・・と、広報されてましたよ。発売当初。


セダン版が国内販売されてないのは、「セダンは日本では売れない」のが定説になってるからじゃないでしょうか。
BMW3とかAudi A4とか、ブランド品のセダンの売れ行きは絶好調なんですけどねえ・・・・。


シビックはヨーロッパでハッチバックなのに、日本はセダンすね。
コメントへの返答
2008年8月7日 21:30
コメントありがとうございます。

なるほど、そういうことですか・・・・って、信じていいんですかね。それなら前からハッチバックをベースにしてそうな気がするのですが・・・。

そうそう、シビックのアイデンティティってハッチだと思っていたのに、何故日本ではセダン限定になっちゃったんでしょうね。日本のマーケット(とマーケッティング)は、イマイチよくわかりません。

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation