• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

燃費をよくするには・・・・

いうまでもないことだが、無用な加減速を避け、適度な速度で走るのが一番の燃費向上策である。ETC深夜割引の時間帯の調整もかねて、三たび、愛知→東京方向を国道一号のバイパスと東名高速の併用で走ってみた。

ガソリンタンク満タン状態でトリップメーターをリセットし、街乗りと田舎道を合わせて80kmほど走った時点でパネルの平均燃費計が10km/Lを示していたところからスタート。国道1号バイパスを120kmほど走った時点で12.9km/Lまで向上していた。厳密ではないが、計算上は前回よりさらによく、15.8km/Lほどの数値が出たことになる。この間の所要時間は約2時間で、実際の速度(~法定速度)と平均速度がほぼ同一という“超好条件”である。やはりこの走り方&経路は燃費にとって最強のパターンだ。

そこから高速に乗り、法定速度超遵守(笑)で走りつつ、瀬田(東京IC)から都内一般道に降りて30分ほどで目的地に着くまで、平均燃費計の値はほとんど動かなかった。だいたいこの辺の数字が、このクルマの“実力”ということであろうか。ETCの深夜割引も活用でき、体力的にもそれほど苦にならない、オジサン的節約モードでの移動であった。

燃費と言えば、セントレア近くの某セルフスタンドでハイオク182円/Lというところを見つけたかと思えば、とある地方都市では194円/Lというところもあり、一方の都内では184~190円/Lあたりが現時点での相場(会員価格等の制限あり)のようである。今月初めに愛知の地元スタンドで197円/Lの表示を見たときは頭がクラクラしたが、高騰も少し落ち着いてきた様子で助かる。以前のような価格になることはもうないかもしれないが、なんとか200円の大台を超えずに踏みとどまって欲しい・・・そんな思いで推移を見守るこの頃である。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2008/08/15 00:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年8月16日 10:27
ご無沙汰ですww
エアコンが必要なこの時期に素晴らしい記録です。私も帰省中にマーチでの燃費を計ってみたのですが、家族同乗でA/Cオンでは中々12Km/Lに届きませんww

怖いものでガソリンの値段に最近は慣れてきている感じがします。
コメントへの返答
2008年8月17日 7:08
どうもです。

夜間の移動だと、エアコンもフル稼働する必要がなく、燃費向上に貢献しますね。逆に、同乗者の体調管理や室内環境の管理に気を遣いますが・・・・。

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation