• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernie_Legのブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

ギア比と燃費との関係

前に書いた記事のコメントを健太@名古屋さんに戴いて、同一エンジンの2.0GTでも5MT(ノーマル)と6MT(Spec.B)とでかなり公称燃費が違うのは、10.15モードでは6速を使えないからでは?というご指摘を戴いた。 なるほど、同一エンジンで異なるMTが採用されている例は気がつかなかった。レガ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/13 01:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年01月12日 イイね!

物欲・・・・(汗)

物欲・・・・(汗)
積算距離計も1300kmを超え、車は大変順調である。ここ100kmほどで、足まわりの挙動がほぼ落ち着いてきた気がする。以前感じたような非常識(?)な硬さはすっかり取れて、ビル足のしなやかさと適度な突っ張り加減がいいバランスをみせるようになってきた。以前に「お世辞にも上手とは言えない」と書いた路盤継 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 23:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年01月12日 イイね!

エンジンの回転数と速度との関係 その2

グレード間の燃費を比較していて、ふと気がついたことがある。AT車の場合、排気量の差がそれほど燃費に影響しないが、MT車の場合はもろに影響するようなのだ。例えば、3.0R/2.0iの比較では、AT車の場合燃費の比は1.2程度なのに対して、MT車の方は1.4もの大きさになる(3.0Rの方は、既に消滅し ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 01:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年01月09日 イイね!

山海堂の業務停止・・・

そういえば、車や趣味の本・雑誌を出版していた山海堂が、昨年末に事実上倒産、業務停止したという話を最近知った。結構ショックであった。若かりし頃“チャリダー”だった頃からお世話になった本達の出版社であり、最近でも「月刊 Rally X 別冊・エンジンテクノロジー」という隔月刊の雑誌(滅茶マニアック!) ...
続きを読む
Posted at 2008/01/09 01:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年01月09日 イイね!

エンジン回転数と速度との関係

Info-ECOモードにしていると、ATは積極的にシフトアップをしていき、4速に入って1500rpmあたりを維持すると、速度計がほぼ60km/hを示す。ATのロックアップが働くのがちょうどこのあたりの速度だそうだから、エンジンとタイヤが「直結」しているかどうか、メカニズム的に検証してみた。 4A ...
続きを読む
Posted at 2008/01/09 00:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年01月08日 イイね!

POTENZA 050A

POTENZAシリーズにはいくつか型番の異なるタイヤがあるが、私のレガシィには納車の時点で050Aという型番が刻印されたタイヤが付いていた。メーカーのウエブサイトにはAというサフィックスの説明はどこにもないが、調べたところ、回転方向指定・左右対称パターンと左右非対称・回転方向指定無しパターンとを区 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 01:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・フィール | クルマ
2008年01月06日 イイね!

1000km超えて・・・

慣れなのか、単に馴らしが進んできたのかは不明だが、当初硬い足回りだなーと驚いたSpec.B足も、1000kmを超えてきたあたりからかなり馴染んできた。同乗者の数や積載重量によっても異なるが、かなりいい感じの挙動をするようになっている気がする。高架路盤の継ぎ目についてはほぼきにならなくなってきた。た ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 23:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・フィール | クルマ
2008年01月05日 イイね!

New FORESTER

New FORESTER
納車後、初めてディーラーに行ってきた。初売りフェアをやっているということを聞いたので、年末にお目見えになった新型フォレスターを見に行ってみようと思い、出がけのついでに寄ってみた。 パッと見の印象は、「結構大きい!」。初代フォレスターのイメージが強い私にとっては、ここまでサイズアップされるともう興 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 23:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

サイドバイザー

私が過去に常用してきた車には、すべてサイドバイザーが付いていた。雨天時にも少しだけ窓が開けられるというメリットは確かにあるのだが、高速道路では風切り音の原因になるし、薄く開けた窓の閉め忘れに気づきにくい、などのデメリットもあった。乗り降りする時にはどっちにしろ全く役に立たないものだし、うろ憶えだが ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 14:40:42 | コメント(0) | トラックバック(1) | パーツ | クルマ
2008年01月03日 イイね!

プルプルプル・・・・

全般に大好印象の我がレガシィであるが、不満が一つ。 私は座高が高く、特に首が長い方のため、シートのヘッドレストをかなり上に引き出さないとフィットしない。そのため、納車当初からノッチ3つ分引き出して使っていた。そして、その当初からなんとはなしに気になっていたのが、ヘッドレストから伝わってくる微振動 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 14:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・フィール | クルマ

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation