• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

BSプレイズPXの印象は?

BSプレイズPXの印象は?
新しいタイヤ、BSの「プレイズPX」 を履いて一か月経った。 ドキドキワクワクして購入したプレイズ。 その印象を少々。 プレイズPXとはどんなタイヤ? 一番は疲れにくいタイヤということ。 操縦安定性、特に直進安定性を高め、ストレスに感じにくい。 長距離ドライブも疲れにくい。 ウエット性能 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 17:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | 日記
2011年04月23日 イイね!

BSプレイズPZ-Xの感想は・・・♪

BSプレイズPZ-Xの感想は・・・♪
ブリジストンのプレイズを履いて 1000km以上走破しました。 そして感じたこと。 カタログでは、 @ドライブがもっと「らく」で「楽しく」なる@ とありますが、まさしくその通りだと思います。 まずは「らく」の部分ですが、 直進安定性が素晴らしいです。 特に高速道路では、追い越し車線の速 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 16:51:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

DUNLOP ・VEUROからBS・Playzへ

DUNLOP ・VEUROからBS・Playzへ
昨日、衝動的にタイヤを買ってしまいました。 ダンロップ・VEUROが相当な騒音を 出すようになってしまったからです。 街中やアスファルト道路でも「ゴワンゴワン」いうし、 高速道路では、「ゴーーッ」というすごい音。 今までいろんなタイヤを履いてきましたが、 こんなにすごい騒音は初めて。 そも ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 02:08:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2011年01月26日 イイね!

「静音計画」ロードノイズ低減マットを敷いてみた

「静音計画」ロードノイズ低減マットを敷いてみた
こないだの日曜日、 スーパーオートバックスでかねてから気になっていた エーモン「静音計画 ロードノイズ低減マット」を購入。 愛車に試してみました。 これは写真の通りで、クルマの床に敷くことにより、 ロードノイズを低減させるもの。 私は、このLサイズを買い、後席の足元と ラゲッジスペースに敷く ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 05:09:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2010年12月19日 イイね!

ダンロップDSX2の感想 DRY路面編

ダンロップDSX2の感想 DRY路面編
先週日曜日、古かったスタッドレスDSXを 新品に換えました。 買ったのはダンロップの最新であるDSX2。 購入してから1週間経ち、400km以上走ったので、 その感想を少々。 まだ本格的に雪道を走ってないので、 今回は、雪道以外のDRY&WET路面での印象。 まず、走って驚いたのが、静粛性 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 22:55:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2010年04月01日 イイね!

お徳かもしれないガソリン添加剤 ループ

お徳かもしれないガソリン添加剤 ループ
私は今まで、いろんな添加剤を試してきました。 オイル添加剤や、ガソリン添加剤など。 しかし、どれも 「おお!」 とはっきりと実感できたものはありませんでした。 そんな中、先日オートバックスで見つけたガソリン添加剤は、 なかなかよさそうに感じたので買ってみることに。 シュアラスター・ループ フィ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 04:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2010年01月21日 イイね!

情熱の赤!ステアリングinエンブレム

情熱の赤!ステアリングinエンブレム
夜、アクセラに乗り込む。 ロックを解除すると、室内灯がつく。 そこで浮かび上がってくる 赤いステアリングinエンブレム。 アクセラの熱い走りを予感させる。 @@@ いやあ、いいもの買いました。 ハセプロのカーボン調ステアリングinエンブレムです。 車種別で、BKアクセラ用。 先日のオー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 01:21:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2009年08月27日 イイね!

マフラーを換えたけど戻した話

マフラーを換えたけど戻した話
過去一回だけ、マフラーを換えたことが あります。 しかし一週間で純正に戻しました。 なぜ戻したかといいますと・・・。 アクセラの前の前のクルマ、デミオ・アレッタ号 かれこれ7年も前の話。 @@当時のHPより引用@@ デミオ用スポーツサウンドマフラーが欲しくなった。ネットでは「いい音」「意外に静 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/27 15:44:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2009年03月20日 イイね!

私のタイヤ観を一変させた一冊の本

私のタイヤ観を一変させた一冊の本
タイヤのケアの重要性を説いた 一冊の本を紹介します。 タイヤの見方が変わりますよ。 ゴマ文庫 渡辺剛満著 「タイヤのケアであなたのクルマが変わる  最強の燃料節約術」 一部引用してみることにしましょう。 ::新車用タイヤは2年使ったら惜しまず捨てよう:: 新車用タイヤは特注品で、溝も ...
続きを読む
Posted at 2009/03/20 17:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2009年03月18日 イイね!

ダンロップ・ビューロ試乗記

ダンロップ・ビューロ試乗記
今日夕方、タイヤセレクトへ行き、 ダンロップビューロ履いてきました。 さっそく試乗記行ってみます。 まだ慣らし中なので、 そっと走った印象です。 (タイヤにも慣らしが必要なようです) (慣らしをすれば寿命が延びます) (あと真夏にタイヤを買うのは最悪だとか) @@@@@ :::静粛性 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/18 18:10:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation