• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

Viva!Vivio!!

Viva!Vivio!! ガレージの代車です。
タンコブのようなタコメがやる気マンマンです。
こいつがかなり面白いのです。







・キャブ特有のレスポンス(ガソリンバラ撒き感が最高)
・キャブ特有のシャクリ(踏足し踏反し時シャクってくれます)
・4000rpm縛りで走っているが結構速い
・元気いいEg音
・グニュグニュの足周り
・グリップの期待感ゼロのタイヤ
・いい加減に踏むと止まらないブレーキ
・パワステなし
・軽い車体
・ヒール&トウが最高!
・リッター18kmの好燃費!まるでバイク!

発進から真剣です。
4000縛りで稲妻シフト!ヴィッツのおばちゃんに肉薄。
60kmくらいから振動、ロードノイズで車内が満たされます。
LEXUSの後ろでアシストなしのようなフィーリングのブレーキを大胆かつ繊細に踏む。
踏力キープで5-4-3-2とシフトダウン。
ブレーキを残しつつ、
パワステなしのため遅れないようツルツルハンドルをきって
縦横荷重を意識しつつ交差点をクリア。
ブローバイ臭がほのかに匂う(笑)

今の車にはない味わいなのですが、
乗っていて楽しく、懐かしくもあり
走り方を考えさせられます。
まさに原点のような車です。

O方社長が
「オメーこれで勉強しろや!」と与えてくださったと思い
あと一週間ほどコイツと付き合います。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/02/24 20:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

届きました。
ターボ2018さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 21:36
こんばんわ。

以前借りた代車のリニアなブレーキフィーリングが結構好きでした。
踏み方1に対して1の反応をするのでこれでブレーキングの勉強をしました(笑)
日が経つにつれてだんだんマシンに惚れ込んでいきました。
噛めば噛むほど~・・・ガムのような代車でした。
コメントへの返答
2008年2月24日 22:24
こんばんは。

実は僕も日に日に惚れてきました(笑)

アシスト、デバイス等一切なく軽量な車体・・・
いいです。

噛めば噛むほど
今借りているVivioはスルメ・・・
でしょうか?

2008年2月25日 8:12
ごめんなさいm(__)m
まちがえました~。
ガムでは味がなくなってしまいますね(^^;)
コメントへの返答
2008年2月25日 21:28
こんばんは。

スルメもやがて味がなくなります。
しかしその前に食べちゃいます。

ガムは味がなくなるまで噛み続けます。

どっちが良いのでしょうか(笑)

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation